

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
葬儀に出席しない方がいいというのは
まだこの世のものでないおなかの赤ちゃんの霊を
故人の霊が連れて行ってしまう
という迷信から来たものです
まあ今は、出席するとそれを気にする親族やお年寄りがたが
不安になったり責められたりを防ぐという部分もありますが…
昔の葬儀は自宅で、女集は炊き出しやら何やら大変だったのもあるのでしょうね
今も長時間の正座などは妊娠性高血圧などのリスクがあるから
行かなくて済むならその方が良いかもしれません。
どうしても出るときは、昔は帯に外へ向けた鏡を入れて
跳ね返す力としたそうです。
というのは、余計な話だったかもしれませんが
その意味から行くと四十九日目には、故人の霊は俗世の垢を落とし仏様になりますから
お線香をあげるなら、四十九日を超えてから、というのがよろしいのでは。
8月だと、初盆の頃ですね
初盆の供養も、奥様の予定日や体調などと合わせて
前もってご焼香とお供えだけ行かせていただくとかの方がいいかもしれませんね。
香典返しは持って行っていいと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 葬儀・葬式 香典も頂けなかった夫の親の葬儀 私の父か亡くなった時、家族だけの葬儀のため、周りには出席を断りました 5 2022/04/02 20:57
- マナー・文例 婚約者の祖母が亡くなった時の対応について 9 2022/09/28 11:29
- 葬儀・葬式 親友のお母様が亡くなられ葬儀に参列できないため、1.5万円の供花を葬儀場に送りました。 近々御霊前に 1 2022/06/29 00:21
- 法事・お盆 三年振に田舎のお墓参りに行く予定ですが、お世話になった方が昨年亡くなり、コロナ禍で葬儀にも出席出来ず 5 2022/05/11 17:33
- 葬儀・葬式 今朝旦那の父方の祖母が亡くなりました。 私は今年入籍して、まだ旦那の両親と連絡の交換はしていません。 2 2022/12/22 21:14
- 葬儀・葬式 詳しい方いますか? 2 2022/11/05 00:26
- 葬儀・葬式 少人数の親戚家族葬だったのに関わらず頂いた香典の香典返しは何が良いですか? 4 2022/04/12 21:18
- 葬儀・葬式 義父の葬儀を家族葬儀にて執り行いますが、 参列、香典などは拒否しています。が、私の会社の上司などが頑 4 2022/07/19 20:07
- 葬儀・葬式 葬儀の香典について。 祖父母が亡くなった場合 20代孫の香典相場は1万とありましたが 1世帯につき、 6 2022/04/02 22:16
- 葬儀・葬式 香典は遠慮したほうがいいのか 6 2023/04/09 21:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
話題の「風呂キャンセル界隈」、お風呂に「入らない」のではなく「入れない」?
皆さんは、「風呂キャンセル界隈(かいわい)」という言葉を聞いたことはあるだろうか。「お風呂に入らない(入れない)人」のことで、最近ネット上などで話題になっているようだ。「教えて!goo」にも、「風呂に入...
-
他人宛の郵便物が家に届いたら・・どうすればよい?間違えて開けてしまった場合は?
皆さんの元に、見ず知らずの他人宛で手紙や荷物が届くことはないだろうか。送り主のほうも、届くはずの郵便物が届いていないのだから困るだろう。「教えて!goo」にも「知らない人の荷物が届いて困る」と、どう対処し...
-
マスクは人間関係を狭める?マスク定着による悩みと脱マスクで得られるメリット
2023年3月、新型コロナウイルス感染症対策としてのマスク着用が、個人の判断に委ねられることになった。それにより今後、マスク着用をどうすべきか悩んでいる人もいるようだ。実際「教えて!goo」にも、「マスクを取...
-
楽しく節約!止まらない物価高にお金をかけず気軽にできる節約方法とは?
社会情勢や世界経済の動向に伴い、身の回りのさまざまなものが値上げしている。内容量を減らす実質値上げや、値上げされた後の再値上げも目立つ。「どう切り詰めればよいか分からない」と、頭を悩ませている人も少な...
-
悩ましい花粉症……2023年の傾向を環境アレルギーアドバイザーに聞いた!
まだまだ寒い日が続くが、暖かい日もちらほら。そして、花粉症の人にとって辛い季節がやってくる。「教えて!goo」にも、「目は痒いし鼻はムズムズ、くしゃみが頻繁に出ますが、花粉症でしょうか?」 といった質問が...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
49日に友達大勢
-
こんにちは 親族、母方の祖母が...
-
隣家で葬儀が出た時のお悔やみ...
-
おばが亡くなり、1日で葬儀、初...
-
至急アドバイス下さい。 叔母が...
-
義実家での葬儀、私の態度まず...
-
先日、私の母が緊急搬送され小...
-
娘の嫁ぎ先の親が亡くなりました。
-
兄妹の配偶者の父の葬儀につい...
-
身内の不幸の後に出勤は非常識...
-
さっき祖母が亡くなりました。...
-
学校の先生が 亡くなりましたと...
-
夫の叔母の葬儀には行かなくて...
-
長男嫁にできること、するべ...
-
緊急!恋人の家族が亡くなった
-
隣家の方が亡くなられましたが...
-
義父が亡くなりました。私の両...
-
身内が亡くなり会社を休むこと...
-
子ども同級生の親御さんの通夜...
-
嫁いだ娘の旦那の祖母への香典
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報