
小学四年の娘のランドセルに
油性ペンで「うんこ」と落書きされました。人目に付く面です。
両親の判断で、消さずに一週間ほど通学させてます。犯人グループに
心当たりはあるのですが、証拠はありません。
担任から電話でホームルームで問題にしようか問われ、この件は無視で
対応してほしい旨回答。下らない男子生徒だろうとのことで、幸い暴力はなく、
娘にも外見的なハンデはないので軽度の悪口程度です現状。
「今度うんこ入れられるまで我慢しろ」親心でこのランドセルで卒業させるつもりですが、
まさか現物に発展するケースではないというか、
両親の判断でこの道以外は逆にいじめ悪化の一途ケースに思うので。
娘には「親にうんこ給餌されてる家では座敷童子の連中が、公立にはいる」とアドバイス。
買い直したいのは山々なんですが、糞連中に期待できますかね?
No.10
- 回答日時:
質問の文面と、回答された方々への補足を読んだ限りでは、
貴方は親としては最低だと思います。
我が子のことを思ったとき、社会や学校に頼りますか?
今となっては、今後の娘さんのご無事な成長を祈るだけですが。
No.7
- 回答日時:
公立馬鹿にしてます?
座敷童の御利益は?
何だか変。
モンペにならないようにと配慮しつつ、それが保身に思えてくるし、さくさく消してすっきりさせた方が良いと思います。
最初は誰かのいたずらであっても、そのうち「あいつ自分で書いたんじゃね?」的な話になって、逆にいじめが起こるとは考えられませんかね。
No.4
- 回答日時:
いろんな考え方はあるのかもしれませんが、僕は犯人を特定すべきだと思います。
筆跡、ペンのインクがあるのであれば、犯人を探し出すのは不可能ではないと思います。
犯人は小学生で、範囲がある程度絞られています。
連帯責任として、犯人が分かるまではホームルームを解散しないくらいの強硬姿勢でも、
良いとさえ思います。他の親から批判が来るかもしれませんが、彼女が心に負った傷を考えれば、
やすいものでしょう。
犯人に対する教育の観点からも、犯人を特定すべきです。
犯人は、バレなければ、他人のものに落書きをしても良いものだと認識すると思います。
車のフロントガラスに、ウンコと書かれたら、割られたわけではないし、外も見えるからまあいいか。
となりますか?
小学4年生からしてみたら、人生の1/3の期間、毎日持ち歩いているものに落書きされたのです。
軽視できるとは思えません。
いじめという言葉が軽い感じがして、個人的にあまり好きではなく、
マスコミなんかのせいで世間に定着してしまって、マスコミの責任はいかがなものかと思いますが、
校内器物破損事件であり、罪が課せられるべきです。
小学生のいたずらとして、刑は軽くていいと思いますが、
(先生に怒られる。被害者に謝罪をする。クラスメイトの前で非難を浴びる。
親と被害者宅にお詫びに行かされるくらいで十分でしょう。)
野放しはいかがなものかと思います。
この回答への補足
私が校長なら、
自分で犯人を特定し、
犯行生徒等の親に損害賠償させます。
担任には、その旨ホームルームで指導させます。
問題解決に至らなければ、校長を辞します。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
27才の女です。
私が小学生の時、友達が主さんのお子さんと同じ事をやられていました。
腹が立った私は、書いた子達と大喧嘩になりました。
落書きされた子は「気にしてないよ」と言ったんです。ちょっと辛そうでしたが、、捉え方は様々ですね(..)
次の日、私も自分のランドセルに落書きして、友達と学校へ行きました。先生に怒られたとき、子供心に「なんで友達のランドセルに落書きした子は怒られないのに、自分で書いたら怒られるの?」と思いました。
やった子達は、全然反省はしていません。
親にはもちろん激怒されましたが(--;)
その当時、消せると知っていたら。。
本物にまで発展はしないと思いますが、そうゆうことやる人は大人になっても、あまり変わらないとおもいます。
子供のことで何処から大人が口を出して良いか、難しい所ですが、きっと子供同士で解決してくれるのではないかと思います。
やった子に対しては、腹立たしい気持ちで一杯ですが、お子さんが楽しく、主さんが安心して任せられる学校であってほしいです。
長々と失礼しましたm(__)m
この回答への補足
私には外見的ハンデがあったので、
悪口を言われ、喧嘩に発展するケースが頻発しました。
全治半年の内出血を顔に負い、小学校は皆勤しました。
万引き経験ゼロですが、
万引き少年たちの消息も興味ないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小学生の習い事で、意地悪な子...
-
転校前に学校にいじめられてる...
-
女子による男子へのいじめについて
-
保育士、でしゃばり新人(40代)...
-
前の学校に転校すること
-
先週まで、いじめられてパンツ...
-
高2女子です。 今日、学校で上...
-
納得いかない担任の先生
-
学校が怖い
-
もうそろそろ中学校の入学式だ...
-
いじめられたとき、担任に相談...
-
人に言えない罪はありますか
-
私は中学2年です。 中学1年の秋...
-
高1です、 ラブホは未成年で入...
-
クラス分けの際、担任が生徒を...
-
専門学校の願書についてです 「...
-
恩師と連絡を取ることについて ...
-
高校3年生です。 朝、学校に行...
-
臨時採用教員として採用されま...
-
昨日の23時30分頃に深夜徘徊で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子ども同士のけんかについて
-
女子による男子へのいじめについて
-
保育士、でしゃばり新人(40代)...
-
小学生の習い事で、意地悪な子...
-
靴の中にゴミが入れられていま...
-
低学年男子、上級生からの軽い...
-
パンツを脱がされたのがきっか...
-
先週まで、いじめられてパンツ...
-
いじめといやがらせの違いを教...
-
1年生でいじめ?(物をかくす...
-
2年生 仲間はずれ・・・
-
ランドセルに「うんこ」と
-
小学校に入学する子供の苗字に...
-
高2女子です。 今日、学校で上...
-
母親が中国人で色々と言われま...
-
前の学校に転校すること
-
いじめに負けない子にしたいです。
-
虚言癖 高校生
-
私の高1の娘の事です。 昨年の...
-
至急お願いします。ボイスレコ...
おすすめ情報