アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

築20年以上のアパートの玄関のドアの立て付けが悪く、閉める時にドアが引っかかってしまいます。外出時もドアが閉まらずに時間がかかり大変不便です。何度も大家さんに修理のお願いの電話をしているのですが、全く何もしてくれません。

どうすれば修理をしてくれるでしょうか。自分で修理を頼んで、大家さんに請求してもらうなどは可能でしょうか。

A 回答 (6件)

設備に不備があったら修繕するのが大家の義務(賃料の対価)でもある。


ただし、常に完璧な状態にしておく義務はない。

「閉まらない」は完全に修繕義務あり。
「建てつけが悪い」は程度によりけりで修理しないのも可。古くなれば建てつけが悪いのも自然だし、古い物件の賃料が安いのはこういった経年劣化という理由もある。


玄関ドアの建てつけが悪いという症状によっては自分で簡単に直せる場合もある。
下が当たっていて閉まらない場合、蝶つがいの間にワッシャーを挟む事でドアの位置が数ミリ上がって、引っかかる事なくドアが閉まるようになった。
上が当たる場合、蝶つがいがきちんとはまっていなかっただけで、ハメ直したら治った事も。
ドアノブ側が当たる場合、蝶つがい側のドア枠とドアのビスを締め直したら直る場合も。
蝶つがい側に調整ネジがあって、それを調整するだけ出直る事もある。
鉄製のドアが腐食して膨れ上がってひっかかっているばあいもあった、それは膨れ上がったところを金属製のヘラやマイナスドタイバーで削ると直る。(というか応急処置)

こういった軽微な補修は入居者が本来はやるべき内容だったりもするが、昨今では管理会社なり大家の負担となっているみたいだが。
質問者が要求するのも別に普通の事だが、腰の重い大家を待つより自分で直してしまった方が結局は自分のためになる気もする。
    • good
    • 3

 大家しています。



> 何度も大家さんに修理のお願いの電話をしているのですが、全く何もしてくれません。どうすれば修理をしてくれるでしょうか。

 このサイトには何度も書いていますが、これが如何に法で厚く保護された借主さんでも如何ともし難い“大家の質”なのです。

 選択肢は三っつです。

1) 何度も何度も大家や『管理会社』に連絡する。

   ご質問の文面では『管理会社』もないようですが、そういう物件では大家と直接対峙するしかないのです。最初に質問者様が選択を誤ってしまっています。

2) 自分で業者さんを頼んで、支払い分を大家に請求する。

   これで大家が支払わなければ裁判するしかありません。勝手に家賃と相殺すれば『滞納』となり、『保証会社』の介在する契約なら大家は『保証会社』に『事故連絡』するでしょうから、質問者様の信用に“傷”がつきます。

3) 我慢する。
    • good
    • 2

一般的には、家賃と大家の動きには相関関係があります。


なんでも大家持ち。すぐに動いてくれる。ところは家賃が高い。
ぼろでなんにもしてくれないから、家賃が安い。

ドアの補修を大家に頼むとそれを理由に次の家賃が上がる可能性はあります。
自分でやったのに大家が払ってくれないなら、その分家賃を下げてくれと
要求することはできます。(応じるかどうかは別)
その辺は交渉次第です。

大家が知らぬ存ぜぬならこちらで勝手にやりますよ。
で了承されたら勝手にするのはありです。
まずは相談することです。
    • good
    • 2

大前提としては大家さんは賃借人である質問者が付帯している設備に不具合が生じた場合は速やかに対処する義務を負っています。



自分で修理を頼んで業者に「大家さんに直接請求してくれ」と依頼しても「大家さんの承諾はあるのか?」となるでしょう。
勝手に自分で代金を立て替えて⇒支払ってくれなければ家賃払わない⇒訴訟。過去に実例があったようですがここまで行きつくともう住み続ける事が難しくなります。

ここは大家さんに連絡して「○○工務店に知人がいるのでお願いして良いか?」と知らないフリして尋ねて相手がすっとぼけているなら「請求廻して良いか?」と念を押す。

但し木製のドアならカンナで削るとか鉄製なら丁番の調整するとかの軽作業なので微々たる金額で人間関係を悪化させるが吉か?という判断は最初にすべき。
    • good
    • 1

大家に、早急に修理しないなら、


家賃減額(半額くらい)して供託にするといってみては。

相手が減額した供託金を受け取ったら、修理はされませんが減額した家賃が適用されることになります。
    • good
    • 3

自分でするにしても勝手にやるのは良くないと思います。


一度、紹介してもらった不動産屋に相談してみては如何でしょう?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!