
こんにちは、現在グラフィックボードの購入を検討しています。
グラフィックボードにはOC(オーバークロック)モデルがあると思うのですが、
オーバークロックでないものと比べて消費電力はどの程度上がるものなのでしょうか?
現在購入したいと思っているものはGTX660のOCモデルなのですが、GTX660のTDPが140WとするとそのOCモデルはどの程度のTDPになるのでしょうか。
この質問をした理由としましては、自分の環境で電源容量が足りるのかどうかが知りたかったからです。
スペックは
CPU:i5-4570
電源:コルセアのCX600M(1系統46A/552W)
内蔵HDD3台
メモリ16GB
で想定しています。
電源容量が厳しそうなら下のランクですが省電力のGTX750Tiあたりの方が良いのかなと思っています。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
前述ででていますが増えても10wとか2ケタ台なので
電源を見直すほどではありません。
たとえば、同じ系列だとすればASUS製660で、
GTX660-DC2-2GD5 最大150w
http://www.asus.com/jp/Graphics_Cards/GTX660DC22 …
GTX660-DC2O-2GD5 最大150w(オーバークロックモデル)
http://www.asus.com/jp/Graphics_Cards/GTX660DC2O …
見て分かるとおり、最大値は変わりません。
もちろん、OCモデルは基本クロックが高いので最低時の消費電力は数w高くはなりますが、
最大が同じなので電源容量は同じものでokです。
No.1
- 回答日時:
増えたとしても10~20WほどGTX750TiだとGTX660より
性能は下、GTX660OCを購入するぐらいならGTX760を
購入した方が良いかとGTX760のTDPが170Wほどですので
GTX660 OCとは消費電力はそんなに変わらないと思います。
回答ありがとうございます。
最初はGTX750Tiで考えていたのですが、値段があまり変わらないGTX660が電源容量的に乗せれるならそちらの方が良いかなと。
TDP的にはGTX760も良いですね。
しかし値段的にちょっとオーバーなので残念です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Radeon 780Mってどうですか?来...
-
特定のゲームに対して特定のGPU...
-
EAのゲームで画面が点滅する
-
microATXの拡張スロット
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
Ryzen7 9800x3Dだけでゲームを...
-
GeForce Experienceで表示でき...
-
MouseのデスクトップでAsrockの...
-
グラボの2枚刺しについて
-
CPU と グラボのボトルネックに...
-
イヤホン使用時の録音について
-
内蔵GPUでCities skylines
-
9年前のcpuと最近のグラフィッ...
-
Stable Diffusionで画像を生成...
-
スペックが足りているはずなの...
-
グラボの交換後のドライバ
-
GPUの6ピン、8ピンの+12VとCO...
-
NVIDIA設定について
-
デスクトップPCグラフィックボ...
-
パソコンでマイクが音を拾わない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グラフィックボードのON/OFF切...
-
レノボ V530の電源容量は180wな...
-
gpuグラボのブラウジング時の消...
-
デュアル画面で表示がされない...
-
ビデオカード増設 DELL OPTILEX...
-
このPCに付くグラボは(。´・ω・)?
-
スリムPC HP EliteDesk 800G1 ...
-
PCの中身ごっそり、スリムタワ...
-
CPU、グラボどちらを交換すべき...
-
グラボのOCモデルの消費電力...
-
フロンティアFRS105/21Aのビデ...
-
グラボ(RH4350-LE256HD/HS)の交...
-
このpc構成でこのグラフィック...
-
グラフィックボード
-
グラフィックボードで悩んでます
-
グラボ増設計画
-
グラボGTX480でのブルスク改善...
-
自作デスクトップパソコンを作...
-
自作PCの素材買います。だが…
-
Core2時代のミニタワーでマイク...
おすすめ情報