dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達が妊娠してしまいました。
産むか中絶するか悩んでいます。
中絶を選択すると2回目の中絶になります。
一番心配しているのは、
その後、ちゃんと妊娠して、
流産などをしないのか、ということです。
私の知る限りでは、
中絶後も病院に通い、消毒等をきちんと行えば、
問題ない、という認識なのですが、
2回目となると、
どうなのかなぁ、と思い
アドバイスできません。
教えてください。

A 回答 (12件中1~10件)

#11で回答しましたが、参考URL長すぎたので失敗しました


http://cgi3.bekkoame.ne.jp/cgi-bin/user/b149628/ …手術の後遺症


http://www5f.biglobe.ne.jp/~ainote/

参考URL:http://cgi3.bekkoame.ne.jp/cgi-bin/user/b149628/ …手術の後遺症
    • good
    • 0

「産んで養子に出す」と言う選択肢はありませんか?中絶に対する罪悪感も流産の心配もありませんよ



「ひどい、それでも母親か!」と言う意見もあるでしょうが中絶で生まれる可能性すら与えられない、ろくに避妊も出来ない無責任な母親の下で育てられるよりはずっといいと思います。子供が欲しい養親の元でかわいがられて育ちますよ。
 
下の方たちも回答されてますが、中絶は流産のリスクを高めます、欲しいときにはできる保証はありません

参考URL:http://www5f.biglobe.ne.jp/~ainote/http://www.geocities.co.jp/Beautycare/1022/top.h …
    • good
    • 1

はじめまして。


私の母は元看護師です。また友人は医者をしています。
私の意見は母や友人の姿を見ての経験談からです。
まずひとつ言っておきますが、中絶は繰り返すものではありません。

次回、子供が産めるか産めないかということは一切保証がありません。また、中絶を繰り返すと妊娠しても流産しがちになると聞いています。

人工中絶は自然体である生命の営みを意図的に断ち切る行為です。自然の理にかなった営みを断ち切れば、後で良くないことが起こります。
おなかに宿った命を絶ちきると言うことは、「殺人」となんら変わりません。
お友達が妊娠して何ヶ月なのかわかりませんが、中絶はどんなことをするのか具体的に知っていますか?
私の知っている範囲では、

体内に「挟む物」を入れ、胎児の頭蓋骨を破壊し
子宮内のものを掻き出す
また吸引機で胎児の頭をひっぱり、胎外へ引きずり出す

とか聞きました。
そんなことをするのに身体にどれだけ負担がかかるのか想像できませんか? 
1度目の中絶の時にお友達は精神的にくるしまなかったのでしょうか? それとも身体だけがひどく痛んでて、心は何ともないのでしょうか? 妊娠した事に思い入れもなければよく考えた事もなければ、そんなものなのかもしれません。

一度の中絶でも身体は傷つきます。二度目ともなれば将来妊娠できるかどうかのリスクはさらにあがります。
私は2度もの中絶はおすすめしません。
    • good
    • 0

私も一度結婚を考えていた人との間に子供が出来、中絶しました。

彼は産んでほしいと言いました。

でも、どうしてもそのときの仕事を辞めたくなくて・・・。
かなりの覚悟がいりました。元々生理不順で心臓病もあり、医師に30代での出産は危険だと言われていたので・・・。
それでも、夢は捨てきれず中絶しました。

幸いにも別の人と数年後結婚して子供も授かりました。今は夢のようです。

友達の事なんですよね?
でしたら、友達が解決すべき事です。
もしもあなたが中絶を勧めたとします。その後妊娠出来なかったりしたらあなたは責任がもてますか?

もしもあなたが出産を勧めたとします。あなたは友人のその後に責任が持てますか?

妊娠とはそのぐらい重みのある事なんです。
あなたが本当に彼女のことを考えるのであれば、彼女が性行為を持った男性とじっくり話し、自分の将来を見つめるように勧めた方がいいのではないでしょうか。あと、命の尊さを・・・。

中絶が一概に駄目だとは私は思いません。ですが、宿った命を殺してまで大事にしたい事が有るか、その後もしもの事が有ったとしても後悔しないかです。

私の友人で子供はいらないと言う子がいます。育てる自信がないから。でも避妊は必ずだそうです。
「もしも、妊娠したら産むけど、やっぱり自信が無いからね~」と話していました。

私の友人で3度の中絶を行った人がいます。その後流産を繰り返し離婚しました。

消毒等を行えば大丈夫という認識も少し違います。
人それぞれです。軽はずみに口にしてはいけない事ではないでしょうか。

あなたが、中絶を勧めている訳ではなく、彼女の事を考えていることはわかりますが、2度目ともなると彼女の行動が軽はずみとしか思えませんので、妊娠そのものの事をきちんと知るようにアドバイスしてあげてほしいです。

偉そうなこと言ってすみません。
    • good
    • 0

2度も妊娠・・


産めないと分かっているのに、なぜ避妊をしないのでしょうか?
私の友人2名は一度の中絶で妊娠出来なくなりました。
確かに何度中絶しても妊娠する人もいるので、一概には言えませんが・・

自分の体をもっと大切にしてください。
    • good
    • 0

そのお友達が今後妊娠できるかどうかなど、誰にも分かりませんよ。



たとえ、中絶などせずに普通に出産したとしても、二人目を授かる保障などないのですから。

一人目を生んだ(妊娠した)のだから、二人、三人も簡単にできるわけではないのですよ?
#2さんがおっしゃっているように、今回妊娠できたほうが奇跡的だと思います。

一人目を出産した後、二人目を望んでも、その後の不妊に悩む人・・・。何度も流産を繰り返しながら、泣く泣く諦めた人・・・。残念ながら、命を授かることのできなかった人は大勢います。

ましてや、中絶ともなれば、その危険性は高くなるでしょう。
あなたのお友達が「いずれは母になりたい。」と考えているのであれば、その事をきちんと理解した上で結論をだしてほしいと思います。
    • good
    • 0

心配なのは


<その後流産などしないか>だけですか?

その後の妊娠も、今の妊娠も、自分の子供に変わりはないと思いますが

父親はどう言ってますか?

子供を生かすも殺すも、母親の一存で実行できますが、相談することをお勧めします

父親は知りませんが、あなたもあなたのお友達も、悩む所がちょっとずれているのでは、と思いますよ
    • good
    • 0

 産むか中絶するか悩んでいる、とのことですが、


その後流産するかとか不妊になるとかは、ケースバイケースだと思います。もちろん今中絶して子供を産めなくなって将来とても後悔するかもしれません。
 ただ、「こどもが産める身体でいたい」という理由だけで、望んでいなかったこどもを産もうと決めたとしても、自分のこどもをしっかり愛してください。
 それと、お友達もきっと心の中ではちゃんと決めているんじゃないでしょうか?wan-chanさんもよく考えて支えてあげて下さい。
    • good
    • 0

知り合いに、遊びで出来た赤ちゃんを2,3回中絶した女性がいます。


つい最近、妊娠しやっと結婚しました。
ところが、流産してしまいました。中絶をすると流産しやすくなると聞いたことがあります。
本当に欲しい時に産めなくなるのですよ?
過去に一回中絶をされているとのことですが、今回も中絶をし、それで流産しやすくなるかどうかは、個人差があると思います。
でも、私もNO1さんの言われる通りだと思います。
どんな理由があったにせよ、命を大事にしていただきたいです。何か特別な、産めない事情があったのかもしれませんが、それならそれできちんと考えて性行為をして欲しいですね。
子供が欲しくても授かれない人たちにもいるんです。
あなたのお友達の産むか、中絶かで悩むというのは、とてもわがままで身勝手な考えです。
相談されたのなら、真剣に、産むとどうなるか中絶するとどうなるかを一緒に考えてあげてくださいね。
命はとっても重たいものです。
説教じみてしまいましたけど、この気持ち解っていただけると嬉しいです。
    • good
    • 0

せっかく授かった命です。


できることなら産んでほしいです。
でもいろいろな事情もおありでしょうから、堕胎も考えてらっしゃるんでしょうね。

私の友達は4回中絶をして、4人の子供を授かりました。
でも、一人目は死産でした。
なので3人の子は現在元気に育っています。
中絶経験のある人が不妊・流産しやすいといいますが、全ての人に当てはまるわけではないと思います。
その友達は不妊にはなりませんでしたが、全ての子の妊娠中に切迫流産・切迫早産のため入院していました。
切迫も中絶しているからなりやすいわけではないと思います。
中絶経験の無い人でもなりますから・・・
いずれにせよ中絶をすることで、不妊なり流産なりの危険因子にはなると言うことでしょう。

私の友達は3人の子を授かりましたが、一人目の死産・その後の妊娠中の切迫などなどは4回の中絶のときの子の仕業ではないかと思っています。
大きなお世話かもしれませんが、世の中には子供がほしくてもできない人もいます。
もちろん事情があって中絶を考えているのでしょうが、無責任な性交渉はやめてくださいとお友達にお伝えください。

話がそれてごめんなさい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!