dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ミライースとアルトアコどちらの車がお勧めですか?
最初イースでいいかなと思っていたのですが、Lだからか 内装がなにかいまいちの感じがして
車のこだわりはあまりないのですが、新車で買うので長くは乗りたいと思っています。
ミライース3月見積もりより少し安くなってるし悩みどころ。
試乗もしました。今の車音が静かですね。
特に今乗っている方に良いところ悪いところが聞きたいです。

A 回答 (9件)

ミライースユーザーです。



良いところ:

・燃費の良さは実感します。
給油間隔は確かに長くなりました。
快適です。

・予想外に室内が広いと思いました。
26インチの大人用自転車がつめました。(乗員運転手+一人になっちゃいますが)

・車高が低いのでリヤゲージに女性でも重いものが積みやすい。

・デザインがキレイめの大人

悪いところ:

・右手の前にドリンクホルダーが欲しい。
エアコン吹き出し口に後付けしにくいし安定性も良くないので。

・リヤゲージが狭い。
灯油ポリタンクがたてで並ばない。

・運転席からの視界が見にくい。
左右のフロントガラスの縁が急な斜めで邪魔だし、後方もなんか見にくい。

・運転席にのり込む時頭ぶつけそうになる。(実際ぶつけた)

・燃費のために削った部分がなんか心配。
ボディの軽量化とか。

・カーオーディオがちゃち。

・アイドリングストップとか、衝突回避警告音とか、煩わしい(必要だと納得済みなんだけど感覚的にね)

・私だけかもしおれないけれど、シートの運転姿勢がいまいち快適ではない。

前回はムーブだったので、それと比較した不満が、、、
しかたないと割り切ってはいるのですが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
とても参考になりました。

お礼日時:2014/05/20 00:15

ん~どちらもお好みでと言う感じです大差無いでしょう、



家の者がミライースを購入しました走りに不満はないです加速も力強いですし高速走行も100km巡航快適で後席の広さも見た目以上に広いです
燃費も400km走って半分チョイ下ぐらいです
アルトに比べるとイースは天井が低いです


アルトに乗った知人は今度のエンジンは力強くていいよと言ってました

最終的にはご自分の好みです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/05/20 00:07

20リッター20キロだと航続400だったね それでも不足は無いと思うけど

    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/05/20 00:04

●ミライース



格納ミラーなど快適装備必須なら【X】以上を選択

駐車場などで踏みミス防止など運転支援システムが選べる~など装備が豊富。

スペアタイヤがない~街乗りメインと思われるので問題ないかと。

●アルトエコ

格納ミラーは【S】に装備。

タンクが小さい~まぁ軽ということで長距離利用はさほどないと思うので問題ないかな!?

↑以上で決定打がなければ~デザインやインテリアの好みしかないかな…

デジタルメーターが嫌ならアルトエコとか、その他諸々
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
MT車乗りだったのでCVTに不安があります。イースのアシスト機能付きははいいかなと思っていますが、色はアルトの方に好きな色があるんです。

お礼日時:2014/05/20 00:04

デザイン重視的なミラ


居心地重視のアルト

アルトはアナログスピードメーターやタコメーター付な所も良い

ガソリンタンク 20リッター有れば 実燃費20でも600キロも走るから問題無し 大阪~下関迄 無給油可能
    • good
    • 2

個人的には、スペアタイヤのあるアルト。



タイヤ分タンクが小さいですが
イースはオプションでもスペアがないので・・

ただ
見た目や運転席に座ったときの印象で
好きな方を選ぶのが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/05/19 23:38

20余年ほど整備に携わって来ましたが・・・


移動の道具として見ると・・・ダイハツの方がよいと思います。

好き嫌いで言うとお好きな方を・・・としか言えないです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/05/19 23:44

個人的にはミライース。


質素なインテリアも、ダイハツ車はmomo社製エアバック内臓本革ステアリングがディーラーオプション設定されているので、これを選択すればインテリアの質感が大幅にアップします。しかも、常に手に触れる部分ですしね。
まあ、決して安いオプションではありませんが…。
http://www.daihatsu.co.jp/accessory/mira_e-s/int …

アルトはどうも女性的が乗っているイメージが強いです。
っていうか、質問者さんはどちら?
    • good
    • 2

予算との兼ね合いもありますので、


納得する方を購入するのがベストでは。
両車の違いは、燃料タンク容量だと思います。
たしか
ミライースが30L
アルトエコが20Lでは、なかったかと。

クルマの使い方によっては、比べれば
アルトエコは、こまめに給油が必要では
ないかと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
街乗りがほとんどだからアルトのタンクの小ささはあまり
気にならないかなと思います。

お礼日時:2014/05/19 23:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!