
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
体のバランスを調和させる方法で誰でもできる一番簡単な方法は、呼吸です。
意識した呼吸を1日に10分間するだけで、体の不調は改善されます。
器具や道具類は一切不要ですし、いつでもどこでもできます。
人は「おぎゃー」といって生まれてくる時には、息を吐いて生まれてきます。
そして、亡くなる時は、「息をひきとりました」と最後は吸って終わっています。
ですので、深呼吸するときは、まずたまっている息を全部はききって、
新鮮な空気をいっぱい吸い込みます。
それが意識する呼吸です。
私は三半規管の異常ではありませんが、仕事でたまったストレスが原因で
駅の階段半ばで両足が固まって動けなくなったことがあります。
全身がこわばって一歩も歩けなくなったのです。
そんなことがあってから、呼吸法を少しずつ始めるようになりました。
今ではすっかり、健康を取り戻し若返りもできました。
お金もかかりませんので、一度呼吸法をお試しください。
呼吸法の詳しいやり方は以下のURLをご参考にご覧ください。
http://moon-therapy.biz/entry13.html
No.1
- 回答日時:
片足立ちはどうでしょうか。
手放しでは心もとなければ椅子と机、あるい柱や壁に手を添えてやってみてはどうでしょうか。このごろは安いストップウオッチが買えますから時間を計ると励みになるかもしれません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報