電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんばんは。
私は高校2年の吹奏楽部です。私の部活では過呼吸になる人が大会前でしんどいせいか最近とても多いんです。普段もときどきなる人もいます。
昨日は2人、今日も1人なった人がいました。今日なった子は私の同じ楽器の後輩なので私がそばにいて先輩の見よう見まねで袋を鼻と口に当てて背中さすりながら『大丈夫大丈夫。ゆっくり息して。』と言っていました。その子はじきにおさまりました。でも私のしたことが役に立っていたのか分かりません。
私は一度父と喧嘩し泣いたときになりましたが父は過呼吸と気付いてくれず、自分も初めてで過呼吸と分からず苦しみながらもその場はおさめました。それと楽器を吹いているときに小さい音量で出すとこで息はあまり吐かないのに息を吸っていたらなりかけたことがあっただけで過呼吸の対処法のことはあまり分かりません。
明日大会で負ければ先輩は引退となります。先輩は過呼吸になる人が多く、対処法を分かる人が多いですが私の学年は正直分かる人がいません。私はこれから次に部活をひっぱる立場としてはっきりとした対処法が知りたいです。先輩に聞けと思うかもしれませんが大会が近くて忙しく聞けませんでした。
過呼吸になったときになんと声かけてほしいのか、どうしてほしいのか、何をしたらおさまりやすいのか詳しく教えていただけたらありがたいです。

長くてすみません。

A 回答 (2件)

実は過呼吸の応急処置法は、貴女のやった方法が一番なのです


ただ過呼吸になる原因を探った方が良いと思います
例えば閉め切った部屋でやって居ないですか?
後精神的な物はどうでしょう?
過呼吸の原因のほとんどがこの2つです
皆で考えてみてください
過呼吸とは肺内の、二酸化炭素の比率が低くなった状態ですから、自分の二酸化炭素を吸わせることによって良くなる事が有りそれが貴女のやった応急処置です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなってすいません!
私がやった方法が一番だ、と言っていただき、嬉しかったです。私はこんなんでいいのだろうか、と不安でしたので…

ありがとうございました(^O^)

お礼日時:2011/03/05 11:46

先輩に聞けば良いんだと思う。


焦って今すぐ聞いて把握する必要は無いじゃない?
貴方にはまだ時間がある。
ゆっくりとこれからの事は考えていける立場。
大会が終って、引継ぎが出来て、落ち着いて話せる時に。
これから引っ張っていく立場として~という部分で先輩たちに過呼吸のアドバイスも貰えば良い。
要するに過度の緊張感が自分自身の身体の動きを不自然にしてしまうんだよ。
それが普通に出来ていた呼吸さえ不安定にさせてしまう。
ゆっくり吸い込む事が出来なくなる。
だから袋などを口に当てて、自らの呼気(二酸化炭素)を吸い込む事で
落ち着けるんだよね。
過呼吸になりやすいからこそ。
深呼吸の大切さ。普段からの丁寧な気持ちのセットアップも重要になる。
いきなり大舞台で上がらないで済む様に。
普段の活動の中で自分自身を安定させてケアしていける足元を創る事も。
大切な活動の一つなんだよね。
本番でも気持ち良くパフォーマンスが出来るような練習方法。
それを貴方は引っ張る立場として自らお手本を示すと共に。
仲間たちの個性を把握しながら、それぞれの仲間たちに丁寧に向かい合ってあげれば良いんだと思うよ☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなってすいません!
この回答をいただき、先輩に詳しく過呼吸についておしえてもらいました。
先輩に聞くのが早かったです!


ありがとうございました(^O^)

お礼日時:2011/03/05 11:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!