アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

PASMOなどのICカードは、なぜ、チャージしても、利子が付かないんですか?

システム的には、少し違いますが、ATMに近い気はするんですが…(^_^;)

チャージしたあと、使用するまでは、貸してるのと同じ状況ですよね?

A 回答 (3件)

 関連法律



http://4travel.jp/travelogue/10698773

 単なる前払金ですからね・・法律で利息を付ける義務もありません。

 その関わりICカード(電子マーネ)会社でポントとか着きます。
    • good
    • 0

PASMOなどのICカードはあくまでもお金を入れておく入れ物です。



もっと、分かりやすく言えば「お財布」に現金1000円を入れても利子は付きませんよね。

キャッシュカードは定期口座に預金しておけば、それを担保にして自動的にお金を借りることは可能です。
但し、1000円借りたら、返すときには利子を付けて返す必要があります。

つまり、銀行口座の場合にはご質問者様が銀行に預けたお金は、誰かに銀行からから貸し出しているからこそ、利子が発生しているのです。
    • good
    • 0

 


>チャージしたあと、使用するまでは、貸してるのと同じ状況ですよね?
違いますよ

チャージすると、お金はカードの中に入る
つまり、金はカードの持ち主しか使えない
ICカードにチャージするのは財布にお金を入れるのと同じです
財布に入れても利子は付きません

ATMに入金するとお金は銀行に入ります。
銀行はそのお金を自由に使えます、上手に使って利益を生むから貴方に利子として還元してるのです

 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!