プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。18年式ムーヴLに乗っています。現在走行距離74000で車検を3月に終えました。最近エンジン部か、車体底部から異音がします。
具体的にはその日一回目のエンジンが始動して比較的アイドリング時の回転数が高い時に発進、低速域の時に顕著に聞こえます。回転数が下がり始めると同時に前述部位からチリチリと扇風機にビニールを当てたような音が鳴り始め、回転数に伴い音の高い低い、速い遅いとなります。ある程度上げると聞こえなくなりますが、中高速域(70辺り)から速度を緩やかに下げると同じように鳴り始めます。つい最近までは窓を開け、壁などの音が返ってくる場所を走っている時に気づく程度だったのですが、三日四日前から窓を閉めていても聞こえるようになりました。また、同時期にエンジン始動時に水温警告灯が1,2秒表示されるようになりました。(以前は表示されていません。また、車検を受けてから今まで走行中に警告灯は点滅も点灯もしていません。)
原因として思い当たるのは、四月頭にコインパーキングに駐車する時駐車場所の板が上下する隣のボックスに、不覚にも車体底部分をガリガリとやってしまった事です。おそらくこれでマフラーに傷が入り、それに気づかず二か月間走らせて広げてしまったのではと今更ながら考えています。
さて、長々と述べさせていただきまして恐縮なのですが、質問は
・ これ以外の考えうる原因はありますか?
・ このまま走らせるとどのような事態が想定されうるでしょうか?
・ 100km程度の高速運転は危険でしょうか?
・ 原因がある程度絞れた場合、可能な応急処置はありますか?
です。
車を初めて購入した初心なので自分で対応不可能なのは明らかです。購入した整備工場に出向き見てもらうことにしたのですが、現在の場所から少し遠く、高速を使いたいのですが、途中で故障してしまっては元も子もないですよね・・・
素人が見てもあきれてしまうような質問ですが、お付き合い頂ければ幸いです。

A 回答 (3件)

以前、縁石で腹を打ったり、左のリアドアを擦ったり、サイドシルの左リア付近を凹ませたりして、おそらくそれらが原因だと思うのですが、エアコンと左のリアドアのパワーウインドウが壊れたことがあります。

ぶつけてすぐ壊れたのではなく、数ヶ月~1年ぐら経ってからです。車に想定外の衝撃を与えるとやはりどこかにダメージがありますよね。

警告灯まで点灯してるのですから、わざわざ遠い購入店まで行かなくても、ネットでダイハツディーラーを探すなどして最寄りの整備工場で見て貰った方がいいです。万が一高速で動かなくなったらかなり危険です。自分だけの問題ならまだいいですが、もし相手のある事故でも起きたら迷惑どころの話ではなく、死亡事故になる可能性は高いですし、そうなれば相手とその家族の人生を潰してしまいます。
どうしても購入店じゃないといけないのでしたら、高速はやめて下道で行った方がいいです。下道でも長距離が危ないことに変わりはなく、幹線道路では特に危険です。
これまでの2ヶ月間が大丈夫でも壊れる寸前まで来ている可能性もなくはないので、やはり近所で見て貰うことをお勧めします。
    • good
    • 0

水温計が関係してくるとなると、ラジエターファンに何かが干渉しているか、ファンのベアリングが磨耗していて回りが悪いのかと想像しちゃいますね。



ラジエターファンが原因ですと、そのうちファンが回らなくなり、オーバーヒートします。
早めの交換を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます。水温警告灯については確認点灯だとわかりました。ファンは確認してみます。

お礼日時:2014/05/27 14:58

異音については、何かのパーツが共振していると推測されます。



多分、下回りを擦った際に、何かのパーツが外れかかったと考えられます。

マフラーが損傷すると「排気音」に影響が出るでしょう。

水温警告灯に関しては何とも言えませんが、LLCは適正量でしょうか。チェックしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます。
ジャッキアップして底を見回して見ました。擦った所を発見し、その付近を確認したところ擦った傷以外は発見は出来ませんでした。ただ、擦った所が車体後部にあり、異音の場所と離れている事がわかりました。この事も整備工場に赴いたときに持ちかけてみたいとおもいます。

お礼日時:2014/05/27 15:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!