
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Razer DeathAdder 2013は、ゲーミングマウスとしては標準的なもので悪くはないです。
価格もそう高くないもののようです。http://www.4gamer.net/games/023/G002318/20121224 …
http://kakaku.com/item/K0000451313/
ゲーミングマウスで小型のものは殆どありませんね。上記のものが手になじめばそれで良いのですが、大きく感じる場合は、小型のものを探すことになります。
下記のものは、縦方向で118mmと小さめです。華やかなオレンジのカラーリングが良いですね。私の好みです(笑)。ただ、検索しても多くはヒットしません。
http://zigsow.jp/review/243/247736/
http://www.4gamer.net/games/102/G010229/20131129 …
zigsowのページの中ほどに下記の文章があります。
"左から、Razer DeathAdder BlackEdition、DharmaPoint DRTCM37、KonePureOrangeです。日本人の手に割りとあっているとされる、日本製ゲーミングマウスの37よりも小さいのがわかります。DeathAdderは中型~大型の部類に入ると思うので、それと比較しても小さいことがわかります。全長はDA:127mm、DRTCM37が124mm"
Razer DeathAdder、DharmaPoint DRTCM37等との比較がされていますが、その中でも小さいと書かれています。DharmaPoint DRTCM37とは下記のものです。
http://www.dharmapoint.com/products/DRTCM37
http://www.4gamer.net/games/044/G004481/20130130 …
機能的な問題で、マウスのボタンに各種キーボードのキー割り付けを行えるかどうかですが、ゲーミングマウスの場合、殆どがソフトウエアで対応しています。一部のマウスでは、マウス内部に保持できるものもあるようです。このあたりは、よく調べてください。
あと、ワイヤレスマウスではありますが、比較的小型(109mm)のマウスでは下記がお奨めです。電池寿命が単3アルカリ乾電池2本で3年、1本で1.5年と長いのが特徴です。私も3台使っており、ゲームの他ノートパソコンと一緒に持ち歩いたりしています。また、同じロジクールのゲーミングマウス G7やG700等も持っており、ゲームによって換えています。
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/marathon …
http://leg-ofguy.livedoor.biz/archives/7377070.h …
下記は色々なマウスが出てきていますね。
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archive …
この回答へのお礼
お礼日時:2014/06/01 14:32
なるほど…
URL先のKone Pure Opticalがすごく気に入ったのでまずはこれを買って見たいと思います!小さめで結構かっこいいですっ!
ありがとうございました(*´ω`*)
感謝いたしますっ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1台のPCに2つのBluetoothマウス...
-
USB2.0と3.0について
-
マウスを変えるとキーボードが...
-
USB3.0にキーボード、マウスを...
-
左利きの人用のパソコンって、...
-
ワイヤレス光学式マウスが動作...
-
交換機で2台のPCを切り替えると...
-
マウスの不具合について 最近マ...
-
USB1.1接続のマウスは2.0と比べ...
-
十字カーソルの輪郭が見えない
-
Minecraftのマウスの感度がブー...
-
エクセル2016上でマウスをレー...
-
マウスポインタが「車両通行止...
-
マウスの裏が赤く光らなくなっ...
-
マウスをコンコンして使う人
-
マウスの右クリックコピーが突...
-
ワイヤレスマウスVGP-WMS30のUS...
-
光るマウスのLEDを消したい!
-
ロジクールの光マウス、赤色に...
-
マウスポインターが既定のボタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1台のPCに2つのBluetoothマウス...
-
USB2.0と3.0について
-
2台のPCに、対して1台のマウス...
-
無線キーボードの通信距離を延...
-
複数のワイヤレスマウスを1台...
-
マウスを変えるとキーボードが...
-
自作pcについてです。 組み立て...
-
USB3.0にキーボード、マウスを...
-
マウスをキーボードと認識して...
-
Unifyingのレシーバが認識しな...
-
PCにhpのレシーバーとキーボー...
-
Bluetoothマウスについて来るア...
-
ワイヤレスのキーボードとマウ...
-
USB Legacy Emulationについて
-
キーボードとマウスの両方が反...
-
PCのスリープ解除について
-
Windows2000のマウスが動かない
-
マウスの不具合について 最近マ...
-
マウスとキーボードのセット(2...
-
無線キーボード&マウスを2台...
おすすめ情報