プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

始めまして、ゴルフのスイングで悩んでいる事があります。
その一つが、トップの位置で右肘が体の横側に出てしまうことです。
これがオーバースイングというものでしょうか?
どうやっても治せません・・・
治すコツはありますか?

また右肘の逃げによる弊害はどういったものがあるでしょうか?

スイングをアップしますのでご指導お願いします!

A 回答 (4件)

あくまでも私見ですが、スイングの動画を見た限りにおいて、


そこまで大きく右脇が空いてもいないし、ダウンでは元の位置に戻っているように見られるので、特に凄く悪いとは言えないと思います。
そもそも人によってはトップで右脇を開くことを奨める人もいるくらいです。

が、オーバースイングかどうかといえば、オーバースイングだと思います。
(右ひじが開かなくてもオーバースイングはありえますし、右ひじが開いてもオーバースイングにならないこともあるので、右ひじの開きとオーバースイングは特に関係ないと思います。)

ということで、具体的な弊害としては、
右ひじの開きでもオーバースイングでも、ある意味無駄な動きです。
言うなれば、せっかくできたトップからさらに右ひじを開いてオーバースイングをして、再びトップに戻りそこからダウンしているということです。
無駄な動きがあれば、そこでスイングの軌道が狂う可能性も出てきます。

それで切り返しを修正するためのドリルとしては、
自分として理想と思えるトップで一旦静止して、そこからダウンするというドリルがあります。
最初は凄くダウンに入るタイミングが掴みづらいと思います。
イメージ言えば、体は静止させたまま頭の中でオーバースイングをしてそのダウンに合わせてダウンを開始するという感じでしょうか?
またはいい切り返しのリズムの人のスイングに合わせてスイングするというのも効果的です。

また、オーバースイングを止めるための方法としては、
1)スリークォーター(3/4)ショットのつもりで打つ
(オーバースイング人は3/4ショットのつもりでもフルショットになるし飛距離も落ちません。)
2)出球の高さを抑える意識でスイングする。
トップもせずにフックにもならずに低い球を打とうとしてオーバースイングになる人を私は知りません。
結果として、球が高くてもいいのですが、あくまでもスイングの意識として球を抑えるイメージでスイングするということです。

ただし、あくまでも全て私見ですし1回限りのスイングを動画で見ているだけなので、
そもそも直す必要があるのか?また直すならどのような方法がいいのかは甚だ自信がありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにスリークウォーターぐらいでスイングしても飛距離が殆ど変わりません。
出玉を低く抑える意識、さっそく試してみます!
ありがとうございました!

お礼日時:2014/06/05 00:15

個性的(一般的には、ヘッドはテークバック時に緩やかに飛球線の内側に動きますが、teruさんの場合は腕が体から離れていって、ヘッドが外側に上がっていきます)ですが、問題ない(切り返し時にクラブがオンプレーンに戻る)のではないでしょうか。

塚田好宜プロに似たスイングに見えます。結果(球)がよければ、このままという手もあるように思えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです。
以前は腕と体を同調させるようなバックスイングをしていたのですが、腕を上に向ける意識を強めたら離れるようになってしまいました。
その辺も見直してみます!
ありがとうございました!

お礼日時:2014/06/05 00:18

練習場で呆れるほどの方もおられますが、、、動画を拝見させて


いただいた限りでは、足を止めて参考にしたくなるスィングだと
思います。
ただ、これで90が切れないんです! 本番になるとオーバー
スィングが祟って真っ直ぐ飛ばないんです!
と言う悩みであれば、、、私の攻略法を? 参考になるか否かは
保証出来ませんけどねっ(苦笑)

よく雑誌でバスケットボールやそれに相当する大きさの物を両手の
ひらを上にしてスィングする挿絵を見たことがありませんか?

恐らく、構えている時に両手のひらに力が入っていませんか?

上記二つのポイントを紐解いていくと、、、構えた時は左手の中指、
薬指、小指の3本で握る>脇を締める。 右手は、バスケットボール
を下から支えている状態を下ろしただけ(つまり、肘はわき腹に
刺さり、静脈血管を前に向ける。 自ずと、腕はピーンと伸びず
脇を締めることによって、右ヒジがバネの役目をする。

両手を前に出して「前習い」をしてみてください。
手のひら同士を合わせます。 その後、クルッと左手の興を上に
してみてください。(90度回転) 自然に右手のヒジが少し曲がり、
ヒジが乳首に触りませんか?(苦笑)
その状態で、スィングしてみてください。 絶対に右脇は開かないでしょ!?

そこから、貴方の得意としている左手主導型でバックスィングに
もって行く。 その時は、腰が回っていることは直ぐに体感出来るが
今よりもトップが随分寝ている違和感がするはず。
そこは我慢し、今まで通りの膝、体重移動をキープする。
フィニッシュも凄く綺麗です。

すると動画でも見て取れるが、ヒット後瞬時の手元が窮屈になり
自然に左腕(肘が)曲がる動作を防いでくれると思います。
ヒットした瞬間に曲がっていなければ良いのだが、少しでも先に
左腕が折れると、かなりのパワーが半減し、今までは右手にも
同じ力が入っていたので、左に引っ掛けることもあったのでは・・・。

文章で説明するのって難しいです。 お分かりになりましたか?
是非、試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

左へのひっかけは少し気を抜くとでます・・・。
手を合わせてスイングしてみると確かに開きません。
右のグリップの握り方を変えるとゆうことですか?
試してみます!
ありがとうございました!

お礼日時:2014/06/05 00:24

右ヒジが逃げていると言うか振り遅れというやつですね。

インパクトゾーンの右腕がとても窮屈。

2点ほどアドバイスを。

物理的な身体の動きとして、テークバックから切り返し、ダウンスイングまでずっと右肩の前にグリップがくるようにしてみてください。
特に切り返しで腕やクラブよりも肩が先行してしまって腕・クラブが置いてけぼりになっているので、常に右肩の前にグリップがくるようなイメージで。
切り返すときは右肩でグリップを押してやるような感じです。おそらく今は肩でクラブを引っ張るような感じがしているはずです。だから振り遅れてインパクトが窮屈になる。
“引っ張る”じゃなくて“押す”感じです。

もう一点は、切り返す際に肩・腕・クラブを完全に同調させる練習を。
テークバックの勢いがクラブに残っているのに、身体がそれに反発して打ちに行くから身体とクラブの動きにギャップが生じて振り遅れるわけです。
これは重力を利用して切り返すイメージを持つと良いと思います。
また、トップで一度止めて、そこで腕と肩を固定させてから体重移動と腕の重さだけで振っていく練習もいいと思います。
私の場合はクラブを持たないで、シャドウスイングでこの練習をしました。
身体の動きを修正して癖づけするのには、クラブを持たない方が効果があるような気がします。
オーバースイングの矯正もシャドウのほうが楽だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

右肩の前にグリップを収めるコツはありませんか?
確かに左の肩を下半身で引っ張るようなスイングです。
右で押すスイングするにはトップで押せる位置にグリップが無いと不可能だと思うのですが、どーしてもしっくりくる場所を見つけられません。
テークバックの仕方や右腕はどーゆう意識すれば良いかなどご指導もらえれば助かります!

お礼日時:2014/06/06 12:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!