重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

本日私の働いているお店に社長、取締役などがお見えになり、商品を買って行ってくださいました。
改めてお礼のメールを送りたいのですが社長と取締役には一度もメールを送ったことがないので、どんな文章が失礼にあたらないか考え込んでしまっています。

皆様、ご教授ください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

 単純に、失礼にあたらなければ内容はどうでもいい、というご質問でしょうか。



 であれば、「本日は、社長をはじめ取締役の皆様にご来店いただいた上、○○までお買い求めいただき、誠にありがとうございました」程度のものよろしいのでは、と思います。社内ビジネス文書ですからね、無難が一番。

 『社長と取締役には一度もメールを送ったことがない』とのことなので、ほかの人にはメールを送ったことはあると思います。社内メールなので、書式は経験済みの通りでよかろうと思います。

-----
 親身になった回答がほしいようでしたら、もう少し情報を出したほうがいいと思いますよ。

 例えば、社長や取締役がそろってやってきて買い物をしたということは、質問者さんの業種によっては「業務」かもしれません。総菜店の味のチェックとか(冷めてもうまいか、持って帰ったり)。

 「業務行為」に対して「やったー、社長が買ってくれたぁ、ありがたいなぁ」みたいな感謝だけでは「わかってないなぁ」ということになります。

 そういう場合は、むしろ、「お気づきの点がありましたらご指示ください」的な熱心さを示されたほうが、経営者としてはうれしいんじゃないか、とか。

 あるいは、どんな仕事であれ、質問者さんの立場(地位、年齢)なども問題でしょう。店舗責任者と一従業員とでは書き方は異なります。

 もっと言えば、そのときに店にいた責任者と、不在だった責任者ではまた書き方、書く内容は変わってきます。
 
    • good
    • 0

・○○社長 など役職が敬称となるので、その後には何もつけない


・社内メールであることに代わりがないので普通にビジネスメールでOK
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています