重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

高校2年生の息子がいます。

息子は、将来働かないと言っています。
働かなければ、食べていけないから、生きていけないよ。と基本的な事ですが、そのように私が伝えると、20才迄には死ぬから。と、決まって言ってきます。

最近は学校も辞めると言い出しています。
理由はめんどくさいから。だそうです。 その事は旦那と私とで説得して、何とか毎日学校へは行っていますが、また辞めると言い出しかねません。

息子は人を全く信用せず、親友と呼べる友だちはいません。学校でも、話かけられたら話す程度で、担任からも、友達を作れと言われる程、おとなしいみたいです。
人を信用していないので、機嫌が悪い時は、家族の事も他人だと言う時があります。息子なのに何て冷たい男なんだろう。と思うこともあります。

おとなしい性格になってしまったのは、小学高学年位からです。
親として恥ずかしい事ですが、何故そんな風になってしまったのか分かりません。

話は戻りますが、将来働きたくないと言う、死にたい、と言う息子に対して、どんな態度、言葉をかけたらいいかわかりません。

散々当たり前の事は言って来ました。

こんな話を息子と何度も話して、繰り返しです。

何かアドバイスを下さい。

A 回答 (17件中11~17件)

外で痛い目見たんでしょうね、きっと。



友達は大事にしなければならない。人の信頼を裏切ってはならない。

当たり前のことを教えられる大人が周りにいなかったとは可哀想で仕方が無い。
    • good
    • 0

うつ病の一種でしょう。



今の時代は学生だけでなく、社会人でも出社拒否やうつ病の人が多いです。自分の周りにも怖いくらい大勢います。

そういう育て方をしてしまったといえばそれまでですが、
精神力が弱く、人とのコミュニケーション能力が欠如した人格形成がされたわけですね。

子供のころ外で遊ばなかったり、親が外にあまり連れて行かなかったり、家庭のお手伝いをさせないで育ててめんどくさがりやにしたり、家庭内での会話が少なく会話下手に育てたり、子供のころから部屋でゲームなどをしていたとかね。

学校でも様々なことがあると思います。
 ・過去にイジメにあった。
 ・人に裏切られた。
 ・過去の失恋から立ち直れていないとか。
 ・しゃべるのが下手。しゃべると馬鹿にされるとか。
 ・過去に何か失敗して自分はダメな人間なんじゃないかと立ち直れない。


何年も子供と話し合ってきてだめならこれから先もあまり変わらないんじゃないですか?

TVでそういうのよく見ましたよ。心理カウンセラーに相談しましょう。青少年カウンセラー。市役所の生活相談コーナーでカウンセラーを紹介してもらったり、自分でインターネットで探したり。
就職でも、うつ病などからの社会復帰、就職支援ボランティア団体なんかありますよ。無料でもありますし良いところ探してみてください。 
    • good
    • 0

20歳に死ぬのと、今死ぬのと大差ない。

じゃあ、今何故死なないの? そう聞きたい。
    • good
    • 0

私も専門のところに相談したほうがいいと思います。


ここのアドバイスの通りに行動して失敗したとしても、だーれも責任とっちゃくれませんから。
    • good
    • 0

学校やめるなら自分で働いて生活費稼げ、働かざる者食うべからず、それだけのことでしょ。


今日をもって自分の食事や洗濯など全部やらせる、あなたは一切放棄すればいいこと。
それでもダメなら期限を決めて家から追い出す。実力行使すればいいだけのこと。
単に甘やかしてるふうにしか見えない。全く違うカテゴリに投稿し思いつきでだらだら書き込んでいるぐらいだから、自己中心的で甘やかしてたと思っていなかったのでしょうね。
    • good
    • 0

しかしここも無料サイトで有力な回答がくるのは期待しないほうがいい。

こういう人生相談は無責任でいいかげんなこと書く人もいるから。こういうネットでなくてそれ相応のところにでも相談したほうがいいと思うが。
    • good
    • 1

学校をやめた時点で家から追い出しましょう。

あとはどんな人生を歩もうが本人の自由です。情けをかけて家に置いたりするとろくな結果になりません。すねかじりのまま60過ぎになって、「親が死んだ後どうなるんだろう」なんてことになりかねませんので、親の覚悟が必要です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!