アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつもお世話になっています。

購入して3年目のセロームを一回り大きい鉢に植え替えるつもりなのですが、根本から子株が2つ発生しています。
植え替えついでに子株も別の鉢に切り離して植え替えたいです。
ネットで調べると

カッターで小株を切り離し、切り口を乾かしてから植える

と書かれていたのですが、大元のセロームの切り口はどうしたらいいのでしょうか。
親のセロームの切り口も乾かしてから一回り大きい鉢に植え替えるべきですか?
それともそのまま植え替えていいのでしょうか?

園芸初心者で何も分からず、初めての鉢増しと子株にドキドキしています。
大事に育ててきたので枯らしたくないです。

ちなみにセロームはまだ幼木です。
一番長い(高い?)枝で40センチほどのもので4号以下の鉢です。

初心者にもわかるように教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

幼苗とは言い過ぎでしょう。

既に成木に近い大きさになっています。
もし幼苗であるなら株分けは出来ませんよ。

背丈40センチで4号鉢は小さ過ぎます。5~6号鉢が理想です。

3年も植替えをしていないのは駄目です。セロームは生長が遅い観葉植物
ですが、だからと言って3年も植替えをしていないのは良くありません。
土は永久使用が出来ません。何年も植替えをしないでいると根詰まりを起こ
したり、雑菌が増えすぎて根を傷めてしまいます。
基本は2年に1回は植替えをする事です。時期は5~9月です。

土は完全に落としては行けません。ある程度は残すようにします。ある程度
落としたら子株の付け根は分かるはずです。親株と子株の境目を油分が付
着していないカッターナイフで切り外し、子株は風通しの良い明るい日陰で
切り口を十分に乾かします。切り口を触る時は、綺麗な指で触って下さい。
汚い指で触ると雑菌が付着して切り口が腐ります。
親株の切り口は乾かす必要はありません。もし乾かしてしまうと根も乾かす
事になるので、植え付けてから枯れてしまう事になります。

親株の切り口は土の中で乾かします。つまり植え替えても直ぐに水遣りは
しないと言う事です。セロームはサトイモ科の観葉植物ですから、根に水分
を蓄えられる機能を持っているので、植え替えたら直ぐに水遣りをしなくても
枯れるような事はありません。10日程度経ってから十分に水を与えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい解説ありがとうございました。

知らずやっていたら株分け直後に親株に水をやっていたことでしょう。
ほかにも植物がいますが園芸は手探り状態です。

また何かあったら教えて頂けると助かります。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/10 19:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!