
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
質問が2つあるのですね。
上の質問は、文科省のサイトが端的にまとまっています。
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chuky …
解説としては↓のサイトがわかりやすいです。
http://www.tastytables.net/history/
2番めの質問は↓
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/others …
「敗戦後教育当時の狙い」というのは「敗戦当時の教育の狙い」と読み替えますが、一言で言えば「民主化された日本を作るための基礎教育」ということでしょう。
軍国主義、家族制度、財閥制度、国家神道、小作制度、天皇崇拝といった戦前の価値観が全て解体され、新しく憲法が制定され、日本は民主主義国家となりました。そうした日本の基礎教育で、最も重要とされた事は、「戦前の価値観を子どもたちから排除する」ことでした。
あたらしい憲法のはなしという、小冊子があります。当時の教育の雰囲気が伝わってくるつくりになっています。青空文庫で挿絵付きで読めますのでご覧になってはいかがでしょうか。
http://www.aozora.gr.jp/cards/001128/files/43037 …
No.3
- 回答日時:
戦前も戦後も、ベースは、読み書き算盤。
戦後直後の教育の軸になったのは、給食。
日本を心配してくれたアルゼンチンをはじめとしてのいくつかの国からの食糧援助を、当時、飢餓に襲われていた子どもたちを中心に配給したのが給食です。アルゼンチンなど親日諸国は、日本の敗戦が決まる前に、物資をアメリカの前線基地に送り蓄え、敗戦後、数日で、日本に届けてくれました。
いまも、昔も、直接家庭に配ると、弱者である子どもたちに行き渡らない。当時、家庭や社会全体に配らずに、給食として子どもたちに与えたわけですね。
敗戦直後の日本での教育目的はただひとつ。子どもたちを生き残らせることでした。
No.1
- 回答日時:
戦前の教育は天皇は神ということを教え、国民の思想を統一させる。
お国のためとかいう馬鹿げたもの。
戦後では、戦争をしないといったもの。
GHQが国民に自らの権利を意識させて平等だという認識させるものだったが
マッカ―サーが当時の大統領とぶつかって退任させられたときからズレテいった
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 日教組は、流れてきた者ですか? 3 2023/03/16 07:21
- 軍事学 おじいちゃんおばあちゃんが語っていた、戦争の話。 9 2022/04/01 03:45
- 軍事学 戦争仕掛けた国が悪いんだ 12 2022/05/30 12:13
- 歴史学 媚米保守路線を支えるのは敗戦利得者ですか? 1 2022/03/26 17:07
- 軍事学 戦後の義務教育による再教育と粛清 1 2022/05/14 23:13
- 教育・文化 敗戦国の体制を変える時では? 1 2022/12/05 07:54
- 歴史学 野心と無縁だった事務員は、いかにして国民の頂点に上り詰めたのか。 1 2022/08/23 20:43
- 歴史学 不平士族(社会主義者、共産主義者)が第二次世界大戦起こしたんですか? 1 2022/09/05 12:28
- 社会学 狙われる「資産家女性」 1 2022/07/21 07:01
- 軍事学 戦時中から始まった社会主義者の統制。金品、資産、食糧を奪い、味をしめたのでは? 1 2022/08/23 08:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
であることとすること 荷厄介な...
-
中1テストで各教科が平均点より...
-
職場の互助会いらなくないです...
-
古代文明にあらわれた特徴的な...
-
PTA総会で会計監査報告。。。
-
なぜ「いふ」がハ行四段活用に...
-
志望理由書の添削おねがいします。
-
学年成績をあげる
-
規約の改定と附則付いて
-
a2乗-4a+4-b2乗 を因数分...
-
「委嘱されること」を何という?
-
中2女子です。 ほかの教科はそ...
-
英文を暗記するコツを教えてくだい
-
15分以内に教えてくれると嬉し...
-
自分の事しか考えられない後輩...
-
今から100年前も100年後も「今...
-
中3で、受験で社会の1番ここを...
-
酢酸ビニルの構造式のこの形は...
-
勉強が嫌いだからって、ポジテ...
-
理科や社会などの暗記科目を効...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PTA総会で会計監査報告。。。
-
職場の互助会いらなくないです...
-
規約の改定と附則付いて
-
中1テストで各教科が平均点より...
-
であることとすること 荷厄介な...
-
さっき言われた事を忘れる。 職...
-
「どうして選手宣誓のときに右...
-
志望理由書の添削おねがいします。
-
なぜ「いふ」がハ行四段活用に...
-
古代文明にあらわれた特徴的な...
-
候ひ の現代仮名遣いを教えて下...
-
tan65°って数字で表すとなにに...
-
○期生の数え方
-
「委嘱されること」を何という?
-
鎌倉幕府と平氏政権の似ている...
-
暗記用の青シートって何色で隠...
-
時速等割り出す計算は何年生で...
-
基礎的・具体的資料?
-
中高生のうちは女の子同士で胸...
-
緊急!締切が間近で焦っており...
おすすめ情報