
5月分の支払いが間に合わなくて、振り込み用紙が届き、コンビニで支払いを済まし、うっかり口座に残高があるの忘れていて、後日口座でも引き落としされていて二重引き落としされてしまいました……オリコに連絡をしたのですが、よく分からなくて…
教えて頂きたいのですが
6月分に余分に払ってしまった分を
繰越出来るか聞いたところ
6月分の支払いが
5月分よりも
高いので
7月分でないと
調整出来ないと言われ…
もし
7月分の支払いが
6月分よりも
少なかった場合
その差額はどうなりますか?
また8月分で
調整してくれますか⁈
質問が下手で
申し訳ありませんが
どなたか分かる人がいましたら
どうぞ教えて下さい。
よろしくお願い致します…
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
あなたはなにもする必要はありません。
ほっといても大丈夫です。今はコンピュータの時代です。お金の入出金管理はすべてコンピュータシステムがやってくれます。
オリコのような大手の会社なら,そのシステムは万全でしょう。
ちゃんと二重入金としてしっかり管理されています。いずれ,オリコのほうから,封書か電話にて連絡があるでしょう。
あなたは,なにもしないでその時を待てばいいのです。そして,その連絡が来たら,必要な手続きをすればよいのです。
世の中はコンピュータの時代です。大手のところは,最低でも,それくらいはきちっと管理してますよ。ご安心を!
コンピュータシステムの開発経験者からでした。
No.1
- 回答日時:
・5月の支払・・5万
余計に支払った分・・5万
・6月の支払予定額・・8万 ・・・>6月分の支払いが5月分よりも高いので・・から
8万-5万で3万が6月の請求額になる
・7月請求額からは通常に戻る
の様になるのでは・・6月の支払額はそろそろ連絡が来るでしょうから
確認してみて下さい
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昔の愛称?「~の字」
-
月の最後の週の呼び名は?
-
10月をもって辞めるって、10...
-
入社が2月1日とした場合、3ヶ月...
-
8月までっていつまでのことでし...
-
昔は何歳くらいからお酒を飲ん...
-
足かけ~年の足かけとは?
-
「1年以上」の定義について
-
自治会の通常総会の年度について
-
12:00 PM は何時?
-
月度ってどういう意味ですか
-
日本文化の中の七という数字の意味
-
きょうだいは誕生月が近いの法...
-
元彼からメリークリスマスとLIN...
-
高校生カップルがクリスマスにH...
-
すでにコピーした情報を貼り付...
-
何故か毎年3月や4月に不運が続...
-
一ヶ月前、一ヶ月後
-
「おじろく」は長男が死んだら...
-
董卓の酒池肉林って、具体的に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゆった~り会話しましょか
-
8月までっていつまでのことでし...
-
月の最後の週の呼び名は?
-
カレンダーの日付 5/Bの意味に...
-
10月をもって辞めるって、10...
-
昔の愛称?「~の字」
-
入社が2月1日とした場合、3ヶ月...
-
エクセルのフィルターを複数シ...
-
「1年以上」の定義について
-
満何歳の意味
-
「6月まで」というのは6月以内...
-
昔は何歳くらいからお酒を飲ん...
-
月度ってどういう意味ですか
-
七夕祭りの挨拶(介護施設)
-
高校生カップルがクリスマスにH...
-
足かけ~年の足かけとは?
-
定年になる年度を関数で算出したい
-
願望 春より秋がよし 思い立つ...
-
自治会の通常総会の年度について
-
一ヶ月前、一ヶ月後
おすすめ情報