
こんばんは。
現在20代後半の男性です。
そろそろ夏休みの予定を立てようと思い、旅行の計画をしています。
学生時代から付き合いのある友人たちに話したところ、一緒に行こうかという話になり、
それぞれ計画を立てていました。
個人的には、友人との旅行なので、安くのんびりできれば良いくらいに考えていたのですが、
1人の友人が提案してくるプランが高い料金のものばかりで、どうしたものかと思っています。
結局国内かアジア圏に旅行に行くことになったのですが、飛行機は絶対ビジネスが良いといい、
宿泊先もトップクラスのところに泊まりたいとのこと。
友人には代替案として他のお手ごろなプランの提案をほかの友人ともしましたが、上記の2条件は場所がどこにしても譲れないようです。
学生時代や社会人になってからも何回か旅行したことがありますが、あまり
高級志向ではなかったため特に問題はありませんでしたが、最近は飲みに行くにも、近場で遊ぶに
してもやたら高い店に行きたがります。もともと家が裕福な家庭なので仕方ないのかもしれませんが。
その友人の価値観なのでかまいませんが、私はとてもその価値観に合わせようとは思わないので、
1人旅でも良いかなと若干めんどくさくなってきてしまいました。
他の友人もそこまでしては行かなくてもいいかなと言っています。
やはり、無理をして行っても楽しめないでしょうか。
断るなら早いほうが良いと思いますし、皆さんの意見をお聞かせいただきたいです。
y
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
若かろうが若くなかろうが私的旅行でビジネスクラスとかとんでもないかなという印象です。
本当に高齢で体力的な負担が半端ないという場合のみビジネスクラスは使う印象ですが。あるいは企業などで費用会社もちの場合など。海外旅行ではとくにゆきさきがアジアなどの場合には国内ではとまれないランクの高いホテルに泊まるというのはよくあることですが、程度問題です。高いところというときの価格が具体的にかきこまれていないので判断しづらい面もあるのですが。
金持ちはケチといわれているのをご存じですか?わたしも知人にかなり裕福な男性がいますが、飲み会の場所などを選ばせるとコストパフォーマンスのよいところをえらび、高いぼったくりのようなところにはいきません。でもマンションは、20年前に6000万円のものを購入していました。
大学時代の知人で、きゃびきゃびしたかんじの知人が、香港へ買い物旅行に行く話をしているのをきいていましたが、むろん自分で稼いだお金ではなく、親(医者)からもらうお金でいくという話でした。しかしそれですら、ビジネスクラスでいきたいなどという無謀な話ではなかったです。10万円あればいける、という話でした。
その若い癖にビジネスクラスでないとと言い放っている友人にかんしては、今後の生活設計どうするつもりなのか一回聞いてみたほうがいいと思います。
いずれにせよ親が裕福かどうかしりませんが、世間しらずもいいとこなので、その友人との旅行はかんがえなおしたほうがいいとおもいます。自分の稼いだお金でできる範囲であそびたいんだ、といえば、相手もぐうのねもでないとおもいます。
回答ありがとうございます。
私も個人旅行でビジネスという発想はなく、
長時間のフライトでもないので、あまり魅力も感じません。
提案した代替のプランも相場よりは高いものだったので、
なかなか妥協点がありません。
やはり断るしかないかなぁという状況です。
No.6
- 回答日時:
では中立案を・・・・・。
一日は豪華に
一日は質素に
という、アジア圏の両方の面を楽しめるようなプランにするのはどうでしょう。
リッチ感も、そして現地感も味わえるような感じにする。
何もかもリッチにしなくても、宿泊はリッチでも、食事は屋台で済ませるとか。
高い店に行きたいとどうしても主張するなら「俺達には無理!」とはっきり言って、「差額出してくれるなら付き合うけど」とくぎを刺す。
場所によってお金の使い方を臨機応変に変えられるのが本当の金との付き合い方なんで、自分で稼いだお金を惜しんで使う人とは価値観が違って当然ですよね。
もう一度しっかり話し合って、出せる上限を決めて・・・それからです。
現地で「じゃ俺たちのホテルこっちだから、明日朝、ここらへんで集合ね!」でも良いと思うよ。
彼のほうが気が付くかもしれないよ。
No.5
- 回答日時:
>上記の2条件は場所がどこにしても譲れないようです。
ということなら、
今回の(というかその人との)旅行は(今後も一切)なしにします。
もしくは、自分の無理につき合わすのだから、
その分は代金は自分が持つよということなら
「つきあってあげないこともない」くらいなら
いいんでしょうけど。
No.4
- 回答日時:
こんにちは
>1人旅でも良いかなと若干めんどくさくなってきてしまいました
もう御答えが出ているのではないでしょうか?
面倒と思った時点で、友情が成り立たないです。
我慢していって・・・義理があるとか、その人と楽しいとか
無理しても何かメリットがあるのならいいと思うのですが
現時点ではどうも誤算が多いようです。
価値観は生れつきもありますが、何か違う次元に陥ってしまったことも
考えられます。
今回は何か合わないので、ナシにしようでいいと思います。
一つの要求をのめば、また一つ、また一つと
クオリティを上げられてしまいます。
相手が譲歩してくれる気持ちが全くないのなら
行っても楽しめないと思います。
行かなければ行かない理由がなければ
拗れる前に無かったことにした方が賢明だと思います。
回答ありがとうございます。
確かに断らないから、グレードが上がってきたのかもしれません。
とても贅沢をできるような状況ではないので、今回は断る方向で考えたいと思います。
No.3
- 回答日時:
安くのんびりしたい旅行と、高級志向の旅行は、目的意識がまったく違うので、どちらかが無理して譲れば、必ず不満の残るでしょうから、一緒に行かない方がいいですね。
まだ20代なんだし、若い時はお金をかけなくても楽しい旅行ができるので、無理することはないけど、30代とか40代になって、そういう高級志向な旅行ができるようになったら一緒に行ったらいいのでは。
回答ありがとうございます。
おっしゃるようにお互いに不満が残るように思います。
なかなか年を重ねる毎に家庭を持ったり、仕事が忙しくなったりで友人と旅行に
行く機会もなくなるかなと思い、無理して行くことも考えましたが、
身の丈を考えていこうと思います。
No.1
- 回答日時:
「今度の旅行は日程~~で基本プランは~~。
一緒に行く人連絡~~日までによろしく」とだけ拡散する。
それでOKな人とだけ行けばいいし
その友達のように違うプランで楽しみたい人は
「そのプランで一緒に行く人募ってくれ」って言うかな。
「そのプランだと懐がちょっとね」とちゃんと言うということも必要です。
自分が思ってるよりお金がかかることすると
楽しい思い出も後悔する可能性があるよ。
もちろん、「あの時思い切ってお金出して良かった」になる可能性もあるけれどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 交際・同棲して数年経った彼がいます。20代後半女です。 女友達が旅行に誘ってくれて、1泊温泉に行く事 4 2023/06/11 04:41
- その他(悩み相談・人生相談) 友人との旅行で負担する割合 4 2022/10/04 22:21
- 九州・沖縄 九州3泊4日別府、湯布院、高千穂峡の旅にアドバイスお願いします 2 2022/09/11 15:37
- 友達・仲間 悩み相談です。 僕が中心となって友人達と旅行の計画を立てていたのですが、スムーズに行きませんでした。 4 2022/05/17 18:59
- 出会い・合コン これからどうすれば正解だと思いますか。 9 2023/03/10 02:25
- 中国・四国 大阪(難波)から山陰への旅行プラン 3 2022/10/11 10:02
- 父親・母親 結婚前に恋人と旅行行くのって親からしたらどう思いますか 30代前半お互い実家暮らしのカップルです 付 11 2023/08/24 22:49
- カップル・彼氏・彼女 半年後に同棲予定を立てている相手(彼氏)との関係で悩んでいます。 5 2022/09/29 05:12
- 友達・仲間 20代女です。 ここ最近学生時代のことを思い出します。 私は、昔から友達がいません。人見知りでわがま 3 2022/05/17 18:36
- その他(悩み相談・人生相談) 沖縄旅行に台風が重なり友達と気まずくなりました。 先日友達と2人で沖縄旅行に行きました。出発前から台 1 2022/09/01 18:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
友人と卒業旅行についてもめています。
友達・仲間
-
旅行を断ったら雰囲気が悪くなりました。 私はどうすればよかったのでしょうか。 海外旅行へ行ったら自分
友達・仲間
-
友人と海外旅行をして価値観や生活態度の違いに初めて気が付きました
友達・仲間
-
-
4
旅行丸投げの友人 疲れた
友達・仲間
-
5
彼氏と金銭感覚が合わなくて悩んでます…彼氏が旅行に行こうなど色々誘ってくれて嬉しいのですが、あまり金
カップル・彼氏・彼女
-
6
どうすべきですかね?友だちと海外旅行の計画立ててます。 ツアーで予約するか、自分たちで飛行機やホテル
その他(海外)
-
7
友人から海外旅行に誘われて困っています。
友達・仲間
-
8
海外旅行に行きます、が友人が都合によりキャンセル。その場合どうしますか?
遊園地・テーマパーク
-
9
旅行前に友達と喧嘩をしました。行きたくないです。 かなり長文になります。 友達(A・B・C)と3月の
知人・隣人
-
10
友人がケチすぎるのですが、私がおかしいのでしょうか?22歳の学生です大学の友人なのですが、ケチすぎま
友達・仲間
-
11
お金がない人との旅行 仲のいい大学時代の友達と温泉旅行にいきます。 友達はまだ学生のコ一人と、社会人
友達・仲間
-
12
大学の友人の金銭感覚について 私は私立文系の4年生大学に通っています。 実家から2時間以上かかる為、
友達・仲間
-
13
【長文です】一度OKしてしまった旅行の断り方
友達・仲間
-
14
友達と旅行の計画立てでモヤモヤ…断りたい。
友達・仲間
-
15
お金にルーズな友達についてです。 仲の良い友達と旅行に行きました。 その子は口癖のように金欠と言って
友達・仲間
-
16
友達と旅行をしたいけど、旅行するとしんどい
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
予定立てる時に返信遅い相手ってイライラしませんか? 近場ならまだ許せるものの、旅行などの計画を立てる
友達・仲間
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私の個人情報はどのくらい知ら...
-
同棲している彼氏に40万円貸し...
-
これは結婚詐欺でしょうか?
-
【長文です】一度OKしてしま...
-
貸し主が死んだ後の借金
-
友人に旅行のホテル代や食事な...
-
エーライツに所属して1年になり...
-
友人へ借りたお金を返す時
-
友人に旅行や食事など、、立て...
-
連帯保証人の債務保証について
-
借りた物を返さない元友人は問...
-
家裁で相続放棄受理後に一部の...
-
風俗、キャバクラ、クラブ、ヒ...
-
婚姻届貰うのにお金かかりますか
-
借金のことで
-
借金で離婚した父親に対する扶...
-
日本人は全員、お金がほしいと...
-
借金取りにレイプされることっ...
-
借金返済の計画、アドバイスを...
-
知人から借金 会社へ催促の電話
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那が借金をしているかもしれ...
-
【長文です】一度OKしてしま...
-
AVとか風俗をやる女性って・...
-
ある日突然いなくなりそうな人...
-
友人に旅行のホテル代や食事な...
-
同棲している彼氏に40万円貸し...
-
身内に権利書を持ち出されてし...
-
コンビニバイトでのミス(収納代行)
-
ライブの連番で当選したら連番...
-
男性のみなさん、好きな女性か...
-
エーライツに所属して1年になり...
-
私は21歳オーナーに雇われてる...
-
人格障害の娘に金の無心をされ...
-
町内会の会費を使い込みされた。
-
友人に旅行や食事など、、立て...
-
夫が業務上横領しました。妻は...
-
私の家で同棲していた彼氏を追...
-
同居人にお金を盗まれた
-
友達が私にはお金が無いから遊...
-
突然法律事務所から電話がかか...
おすすめ情報