海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

普通預金と1年以内に満期になる定期預金と債権の合計が約3000万円あります。
今すぐ使う予定はないのですが、どう管理するのが賢いでしょうか?

数ヶ月~数年の定期預金のキャンペーンを満期になったら入り直す、というのを繰り返していますが、面倒なうえに金利が下がる一方です。

証券会社の口座は持っていますが、投資信託は信託報酬を考えると無駄な気がしたのと、株は値下がりが心配で、債券投資しかしたことがありません。
でも、最近は債権商品もほとんど無くなってしまいました。

これ以外の資産は、5年以内満期の定期預金が2500万、債権が1100万、養老保険が500万です。

女性、40代前半、持家なし、結婚予定あり、子育て予定なし。
結婚相手の資産・収入はゼロ(考慮しない)、現在の手取年収600万は近い将来、無くなるかもしれないという前提で、今後、どのように資産を管理したらよいか、アドバイスいただけないでしょうか?

自分としては、個人年金を買ってみる、気に入ったマンションがあれば買う(でも、よほど気に入らない限り、賃貸でいいかな? と思っています)、くらいしか思いつきません。

元本割れが怖くてリスク資産に手を出せないのですが、銀行口座に1000万ずつ寝かせておくのはバカでしょうか?

A 回答 (11件中11~11件)

保険とか個人年金は止めたほうがいいです。

銀行口座に預けてても銀行が倒産したら1000万までしか

保障されませんよ。

銀行に預けるなら分散しないと。

債権もリスクが少ないだけでないわけではないです。未償還リスクがあります。

証券会社の口座も公社債投資信託ですよ。

住宅ローンも団信には病気になってからだと入れないし。

保険は金融資産ではないということだけ覚えてください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございました。
一応、分散投資はしていますが、資産の種類が少ないのでポートフォリオとしては不十分ですね。
保険はやめておきます。

お礼日時:2014/06/18 00:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!