dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダイハツ・ムーヴに乗っています。

中古で買ったのですが、最初から夏タイヤがかなりすり減っていて、もう交換しないと危ないと車屋さんから言われました。

1.その車屋さんで購入すると3-4万円はするそうなのですが、安くてそこそこのものを手に入れるには、どうやって探したらいいでしょうか?

2.また、すり減っているのは何故か4つのうち1つだけなのですが、その1つだけを交換するというのはアリですか? それとも4本まとめて取り替えるのがいいのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (13件中11~13件)

まあ、安上がりにあげるなら1本交換でも仕方がないかな?とは思うけど。


しかしやはり4本交換のほうがいいけどね。

ところで「減ってない3本のタイヤ」ですが、どういった基準で判断されましたか?。
スリップマークは「これが出てきた時点で、十分な水分の排出を行うのは無理」という意味合いです。
タイヤの溝は五分山(50%)くらいまでが、水の排出を十分行える限度。
それ以下になると加速度的に排出性能が落ちます。

なのでもし、3本のタイヤが5分山以下だったら、交換してしまうのが安全のためとはいえます。
私は仕事で、出光のGSで販売している「DURAN」というタイヤを履いていますが、特に問題を感じることはありません。
http://www.idemitsu.co.jp/apolloretailing/car/ti …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。1本だけほとんど溝がなくなっていて、あとのはしっかり溝がある状態です。

お礼日時:2014/06/22 22:37

どこで買ってもいいですが、取り付けできます?


例えば、カー用品店でタイヤを買ってそのお店で装着するから工費は安いのであって、
よそで買ったタイヤを持ち込んで「装着してください」っていうのは、できますしやってくれますが、工賃は数倍になりますよ?

ホイール込みなら自分でできるでしょうけど、質問を読む限りタイヤのみの交換ですもんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。取り付けはその車屋さんでしてくれます。冬タイヤとの交換もいつもしてもらってますしね。そこで買うなら4万円なので、私に出せないことは車屋さんも知ってます。

で、どこで買ったらいいでしょうか?

お礼日時:2014/06/22 15:28

ん~、程度次第ですが、できるだけ4本一緒がいいです。


軽自動車のタイヤで4本4万って結構いい値段(ブランド)ですよ?
もっと、海外製の安いタイヤ、いくらでもあります。
お近くのカー用品店で、「この車に合うサイズで一番安い奴いくら?」と
聞いてみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。よく見るとその1本だけメーカーが違うのです。たぶん前の人が4本まとめて交換しなかったんじゃないかと思って・・・

やっぱり、4本4万は高いですよねぇ。ネットで買うのはどうでしょうか?

お礼日時:2014/06/21 13:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!