アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私27歳、彼氏29歳です。

彼氏は不安障害持ちです。
彼はパニック障害と診断されており、境界性人格障害、躁鬱の気があるとも医師から言われています。

2年半近く付き合ったのですが、なんだか本当に疲れてしまいました。

第一に、私のことを信じてもらえません。束縛が異常と思う位激しいです。
自分自身、本当に彼に信じてもらいたかったので、誠心誠意付き合ってきたつもりですが、根拠もなく浮気を疑われます。

また、彼は些細なことで激怒して、すぐに別れ話をしてすべての連絡ツールを拒否設定にします。
暴言や私に対するありもしない思い込みをまるで事実かのようにつづった長文メールが届きますが、拒否されているので、こちらの思いは一切届きません。

また彼は、虚言癖か?というくらい嘘をつきます。
しかもまるで本当のことのようにストーリーがあって、それを私が信じるように証拠となるようなものまで揃えてきます。
1年間、私は彼が仕事をしているということを疑いもしませんでしたが、嘘でした。ずっと無職でした。
今まで小さい嘘から大きな嘘まで数え切れません。

意味のわからないところですぐ怒り出すので、私は、怒られないように彼の嫌がることをなるべくしないようになりました。
男友達の連絡先はすべて消されてしまいましたし、女友達ともほとんどの子と疎遠になりました。

なんだかほとほと疲れてしまって、誰に話しても反対される、こんな彼に執着してしまう自分自身に問題があるんだと思い、カウンセリングに通うことにしました。

先週に1度行き、今回は2回目でした。
初回の時は彼に拒否されていました。その後解除された後にカウンセリングに行ったということは話しました。

そして今日が2回目で、50分の予定のカウンセリングでしたが、私のあとすぐに予約がなかったこともあり、カウンセラーさんはじっくり私の話を聞いてくださり、20分ほど長く聞いていただけました。

終わってすぐに彼に終わったよーと電話しました。
第一声が「遅すぎ。」怒っていました。
色々言われたあと、何話してたん?と聞かれました。
ちょうどカウンセラーさんと話していたんですが、私が本当に仲のいい女友達と遊びに行っても、必ず何の話をしたのか聞いてきます。
自分の話はしたのか、どんな話をしたのか、相手はなんと言っていたのか本当に事細かく聞いてきます。
こんなこと話したよ、といくつか話をあげると、何時間も友達と一緒にいて、それだけの話なわけないだろう。他は何を話したんだという感じです。

言わないと怒るので、今まで事細かに話してきたのですが、カウンセラーさんに、いくらなんでもプライベートな話だし言わなくてもいいんですよと言われました。

彼が怒るからとか、彼がどうだからこうする、というのがあなたの行動基準になってしまっていますね。
あなたの意思は?
あなたは本当はどうしたいの?
こらからはそれを考えていく練習をしていきましょうね、というのが今回のカウンセリングの内容でした。

案の定、何を話していたんだと怒って聞いてきたので、今日のカウンセリングの内容を踏まえて自分なりに考えて、「色々話したよ。話すと長くなるし…あんまりカウンセリングの内容を話したくないなぁ。自分自身と向き合わなきゃいけないなって思ったよ」と伝えました。
どうせ正直に話しても自分にとって都合が悪いと機嫌を損ねます。いつもです。

すると、「俺に話せない内容のことを話していたんやね。」と言われたので、そういうわけではないんだけど、と話している途中でブツッと電話を切られました。

その1時間ほどあとに「あなたは俺に好きだとか言っていたけど、他人になぜ私のことをすべて話さないとダメなの?そんな言い方でしたね。お前は口だけ。俺は元カノと電話してやり直すことにしましたので。さようなら。」というような内容のメールが来ました。

他人になぜ私のすべてを話さないといけないの、なんてことは言ったつもりはないのですが、まぁそう捉えられても仕方なかったかなぁ。でも、家族であっても親友であっても、彼氏であってもカウンセリングの内容を事細かに話したいと私は思えません。
普通、親しい人にならカウンセリングの内容は事細かに話すものですか?

女友達との会話の内容を、すべて彼氏に話す必要ありますか?
話しても機嫌を損ねなかった試しがないので特に彼には話したくないのかもしれません。

話さなかった私、おかしいですか?
彼と長く一緒にいたため、何がおかしくて何がおかしくないのかわからなくなってしまいました。

もう別れようと思っていますが、自分が間違ってるのかなぁと毎度毎度思ってしまいます。
カウンセラーさんには、彼の言うことは嘘が多いし、理不尽なことばかりなので気にしないこと、彼の言うことではなく、彼の行動を見るように、それが本当の彼ですよと言われました。

長くなってしまってすみません。
皆さんは、どう思われますか?
また、もし周りに境界性人格障害の方や躁鬱の方がいらっしゃる方がおられましたら、どのような心の持ちようをして対応しているか教えていただけると幸いです。

A 回答 (4件)

こんばんは。



あなたにはあなたの人生を充実した楽しい人生にする権利があります。
その権利を行使してください。
他人にそれを邪魔する権利はありません。
毅然として拒否してください。

質問にお答えします。

>普通、親しい人にならカウンセリングの内容は事細かに話すものですか?

話しません。

>女友達との会話の内容を、すべて彼氏に話す必要ありますか?

まったくありません。

>話さなかった私、おかしいですか?

まったくおかしくありません。

>皆さんは、どう思われますか?

その彼とは一刻も早くきちんとお別れすることをおすすめします。
せっかく彼の方から「さようなら」と言ってくれたので、この機会を最大限にいかしましょう。
着信拒否とか、引っ越すとか、ともかく接触することをやめましょう。

>もし周りに境界性人格障害の方や躁鬱の方がいらっしゃる方がおられましたら、どのような心の持ちようをして対応しているか教えていただけると幸いです。

このように質問されると回答は難しいのですが、躁鬱に関しては治癒の可能な病気だと考えているのでべつとして、 あなたの元彼のような人に関しては私だったら徹底的に逃げるという対応を取ります。

彼の親や親戚、あるいは法律上の配偶者だったら逃げずにある程度の対応をする責任が多少なりともあるとは思います。
でもあなたには一切ない。

親や親戚でも、あまりにも状態がひどかったら逃げるしかありません。
自分の人生も大切ですから。

確かに彼は病気で治療が必要なかわいそうな人かもしれない。
でもその治療に取り組むのは彼の責任であって、あなたの責任ではない。
あなたはあなたの人生を充実させることに専念すべきです。

ともかく逃げることを考えてください。
ともかく逃げて落ち着いてから、今後の人生を考えましょう。
    • good
    • 0

彼は質問者様に「さよなら」と言ったのですよね。

しかし、どうせ必ず彼は連絡してくるはずです。なので、彼が別れを告げたのですから、電話は着信拒否、メールなども拒否設定にして、彼とは別れた方が良いと思います。

人格障害を持っている人は、独占欲や束縛が激しく、特に境界性人格障害はいきなり怒り出したりして収拾が付かなくなります。しかも、依存心が強いですから、質問者様の行動を根掘り葉掘り聞いてきますし、質問者様と離れたくなければ平気で嘘を付くのが人格障害の典型的な例です。大袈裟ではなく、彼の言っていることの殆どが嘘だと言っても良いくらいです。恐らく、元カノのことも嘘でしょう。

彼と付き合っていても、そのように振り回されるだけですので、質問者様が決断できるのであれば、別れた方が質問者様のためだと思います。長く付き合ってきたので情もあるでしょうが、個人的にはお付き合いを継続することはお勧めできません。それほど人格障害を患うと厄介で、他人がどうこう出来るものではないということです。
    • good
    • 0

境界性人格障害(=境界性パーソナリティ障害)に関しては、


Abandonment-depression に就いて知ってみてください。

虚言に関しては、境界性人格障害よりも、
演技性人格障害、自己愛性人格障害や
反社会性人格障害などの方が多く見られるように
感じますので……とりあえず、
人格障害か、パーソナリティ障害か
で、検索して、該当する記述がないか、
対応方法も含めて、丁寧に、
読み込んでみてください。

双極性障害(=躁うつ病)に関しては、
2タイプありますので、専門書を
読み込んでみることをおススメします。

〈重い〉状況の3乗ですからね。
各々が絡み合っていますので、3乗では
済まない状況でしょうから……私個人的には、
早期に、清算して、
次の(恋愛)ステージに移ることを
おススメします。

【経験は最良の教師である。だが、授業料が高い。 Thomas Carlyle】
と思って、スパッと気持ちを
切り換えましょう。それも重要な
女の器量ですよ。
【逆境が人に与える教訓ほど麗しいものはない。 William Shakespeare】
という言葉があるのですが、ここは、
【悪妻は百年の不作であるという。しかし、女性にとって、
悪夫は百年の飢饉である。  菊池寛】
こちらの言葉の方を大切にしませんか。

Ciao!
    • good
    • 0

このまま結婚したら,今の状態がどちらかが死ぬまで続くことになります。


もう心は決まっていると思いますが,別れた方が良いでしょう。
ただし上手に別れないと,ストーカーになられても困りますよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!