プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

双極性障害の者です。 よくいろいろなひとに息抜きしないと疲れるよって言われるんですよ。 

なにか趣味を見つけるとかしてみたら?とか。 でも息抜きとか趣味はどうしてもきついです… 

息抜きがなかなかできないからこういう病なんだよ!とか言いたくなってしまう自分がいます(笑)
衝動的に何かはじめても鬱のときはできなくなり、そのままフェードアウトしてしまいます。

瞬間的に楽しいと思えることでも後でなぜか疲れている気がします。 発散する系とかはたぶん向いてないんだと思います。

みなさんはこの双極性障害を抱えた状態で息抜きとか可能ですか?

他の疾患をかかえている方でもまったくご意見されて構いません。

A 回答 (2件)

こんにちは♪


私も双極性障害II型です。

病気に知識の無い人は(悲しいかな精神医師でさえ)、息抜きとかカンタンに言いますよネ…。
息抜きとか、ストレス解消とか、出来るくらいなら、病気になんか、なりませんよネ。

私は今は、「環境作り」をしようと模索しています。
心が落ち着ける事や場所。
そっとしておいて貰える時間や場所。
もし、家族とお住まいで自室をお持ちなら、お部屋を心地良く整えたり、ドアの外側に「安静中」のプレートなどを出した時は、放置して貰えるようご家族に伝えてみてはいかがでしょう。

お一人住まいなら、当たり前にテレビをつけてしまうのを止めて、好きな音楽を掛けてぼんやりしてみたり。
音楽は脳に非常に良く機能するらしいですよ♪

人に言われることは、あくまでもソノ人の意見として、「自分がいいかも」と思う事を、ゆっくり探してみませんか?

ちなみに私はメモ帳に好きな色や物や事柄などを、
「思い付いた時に」箇条書きする事から始めています。
最初はなかなか出てきませんが、メモ帳を手近に置いておくと、少しずつ増えて行きます。
それだけでも、ちょっと、嬉しくなったりします。

この病気と生きて行くのは難しいけど、
少しずつ、少しずつで行きましょう!
    • good
    • 0

こんばんは。


僕も双極性障害(II型)です。

周囲の人は「息抜きでもしたら?」という。僕にも経験があります。
でも本人は息抜きどころじゃなかったりしますし、仰るとおり、無理にやるものでもないと思います。

ただ幸い、僕は小さい頃から釣りを趣味にしていたので、ほどほどに続けています。
(軽躁状態では車中連泊で3時起きとか無茶をしたものです。当然、鬱のトリガーになりました)
(そんな苦い経験の数々から、最近では自分にとって無理のない頻度・程度をつかみつつあります)

質問者様は、特別に続けてきた趣味などがあるなら別ですが、そうでないならあえて「趣味を作る」ことに拘ることはないのではないでしょうか。

趣味の領域には入らないと思いますが、釣りのほかに僕のやってみたりしたことは、
・漫画喫茶で懐かしい漫画を読む
・銭湯いってサウナでボーっとしたり冷水浴したりする
・病状(生活リズム)を記録しながら、エクセルでグラフにしたりして眺める
・2ちゃ○ねるの「お笑い小咄」スレ(カテゴリ雑談)を読む(荒れにくく笑えるので気楽だと思う)
・星新一のショートショートを読む

いずれにせよ、主義、主張、議論、義務なんかから離れた空間に身をおくことが出来れば、自然に気分転換にはなるのではないかと思います。

少しでもご参考になれば幸いです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!