プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

女性が初潮から閉経までの間にかかる生理用品の総額って、
だいたいどのくらいになるでしょうか?

今まで目先の出費にばかり目をやっていて、
過去にかかった費用については考えたことがありませんでした。

A 回答 (4件)

遅ればせながら…



わたしはクスリの副作用で3年ほど生理が止まっていました。
そのクスリはやめたので、また生理が来るようになったのですが
今度は不順で27日~50日位です。

こんなに不順で、クスリのために妊娠・授乳も無理なら、
もう、生理が終わってほしいと思うくらいです(苦笑)

わたしも1日~3日が多くてその後はだんだん少なくなり、7日で終わります。
1日目が量が多いかも。
痛み止めは4日目まで飲むことが多いです。

生理用品は幾らくらいかかっているか、わかりませんね。
ちなみにロリエエフがお気に入りです。
昔はタンポン+ナプキンでしたが、今はタンポンは使っていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

どうぞお大事になさってください。

生理ってお薬の種類、精神状態や体の不調で狂ってきますね。
これは、男性には分からないことで、
お医者さまでも男性の方なら、知識はあっても本当の理解は不可能ですね。


女の人は、子どもを産む産まないという選択肢や、
結婚するしない、
夫婦のどちらかが不妊症であるというようなことに関係なく、
人生の多くの年月、それも一番健康で元気な年月に
月経で経血が見られる3~7日程度の月経期と、
生理周期に関わる卵胞期、排卵期、黄体期に一年中、
常に支配されていますね。

自分の好む好まないに関係なく、生理周期のために
落ち込みやすかったり、イライラしたり、
逆に男性にドキドキときめいたり......

お金はかかるし、体調やメンタル面でもたいへんです。

もちろん女性特有の病気も怖いですよね。
妊娠や出産にもお金が時間、色々かかるし、身体も平常とは違います。
乳がんのリスクも、子宮や卵巣の疾患の恐れもありますし、
病気とまではいかなくても、ある程度の年齢になりますと、
子宮筋腫の小さいものを抱える人は多いです。

生理も順調なら、面倒でも気にならない(?)のに、
周期の異常やホルモンバランスで、
婦人科に定期的に通院することにもなりますから!

わたしも、女性ホルモンが多すぎることから、子宮内膜増殖症という状態で、
子宮内膜が正常な状態より肥厚しています。
そのため、婦人科医の指示で1~2カ月に一度、婦人科に通院しています。
放っておくと、子宮体がんになってしまうそうです。

小さいですが、子宮筋腫も持っています。害がない大きさの。

本当にたいへんでお辛いことと思いますが、お身体お大事に。

お礼日時:2014/07/07 08:46

過去にかかった費用・・・




考えたこともありませんでしたが、娘が巣立つ前、女3人で毎月2500円程使ってたと思います。

巣立った娘も費用がかさむからか、時々帰ってきては、わが家のを拝借なんてことがありますから。


私も主様と似たような感じで併用していますが、だいたい800円~1000円/月くらいでしょうか。
バカになりませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

本当に消耗品で、出費がばかになりませんね。
男性にはまったく必要のない出費ですものね。

純粋に消耗品としてのタンポンやナプキンの他、
もちろんサニタリーショーツとか、場合によっては生理痛のための痛みどめ、
鉄分補給のための食材やサプリメントを意識して摂られる方もいますよね。

貧血や体調不良でお医者さまにかかるのも、
生理の出費とは直接関係ないかもしれませんけど、
婦人科系疾患や、その検査などで婦人科にかかるのも。

妊娠や出産をしない女性でも、生理は閉経までお付き合いすることになる、
女性特有の身体の事情ですからね。

こればっかりは男性には話しても、他人事で分からないことでしょうね。

お礼日時:2014/06/30 12:46

計算してみました。


1回の生理で使う生理用品代が約200円
生理は1年に約12回
初経から閉経まで約40年
とすると
200×12×40=96000
約10万円ですね!!

ちなみに女性が一生のうち、生理である日数って、平均すると約6年半らしいです。

一生分の生理が一気にきたとしたら、6年半ずーっと生理ってことですね。
そう考えると本当に長いですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

わたしの場合、一回の生理(約7日間)で使う生理用品代は、
200円では到底、収まりません。

計算してないですけど、最近の使い方、というか併用しているアイテムを考えると、
一回の生理(約7日間)で500円では収まらないのではないかと。

とすると、数十万円でしょうか(T_T)

日数やその間の体調不良、生理周期によるメンタルの変化、
など等を考えますと、オンナって大変ですね!

妊娠・出産だけでなく、生理や生理前症候群やら、
それにまつわる費用とか。
産科・婦人科にかかる費用諸々。

お金もかかるし、身体もメンタルもたいへん!

まぁ、オンナに生まれた以上、仕方ないですね。。

お礼日時:2014/06/30 04:01

経血の量は個人差が多いので、ご自分で計算されるのが一番です。


夜用ナプキンを使ったことがない、という人も珍しくありません。
私には考えられませんが・・・
また、出血が3日で終わる人、7日間で終わる人、様々です。
私は途中からタンポン派に変わりましたし、それぞれの事情が違いすぎます。
先日NHKで、「自分が使う2日目のナプキン量を、持ってきてください」と番組でやっていました。
3人の女性が、バスケットに新しいナプキンを入れて持ってきたのですが、
それぞれの量を見て、3人がみんな驚いていましたよ。
「何でこんなに少ないの?」
「え、3時間おきに交換したら、こんなもんでしょ」
「3時間も持たなくない?」
「夜用は使わないの?」
「あなたは、いつもこんなにたくさん使ってるの?」
などなど。
女性って、意外と他人とナプキンの話なんてしないんですよね・・・
だから、自分以外の人がどんな感じなのかを知らないんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

わたしはタンポン+ナプキンを1~3日目(下手すると4日目も)併用しています。
ナプキンも、27cmの羽付き昼用スーパーみたいな大きさで1~3日目は過ごします。

わたしは1~3日目が多くて、4日目から徐々に減って6日目でほぼ完了、
7日目に余韻?の若干の経血、といった感じです。

今は使っていませんが、一時期、1枚100円相当の生理用の使い捨てショーツも使っていました。
(ショーツだけでナプキン不要という、多い日の夜用のもの、3枚入りで300円前後でした。)

出費がかさむので、家にいる時にはお恥ずかしながら、
高齢者用尿取りパッド(リハビリパンツに付けるもの)を使った時期もあるほど、
経血の量がハンパなく。。

確かに、女性同士で「今、2日目」とかそういうことは話せますけど、
生理が重くて、生理前症候群うんぬん、も言えますけど、
生理用品を何使ってるかとかって話し合いませんよね!

(^_^;)

お礼日時:2014/06/30 03:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!