dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。

猫を飼おうと思い、里親募集のサイトを覗いています。
一匹、とても気になる猫がいるのですが、一般の方が運営するボラティア団体?が保護した元野良猫のようで、譲渡には条件があるとのことでした。
その条件の一つに、「虐待や転売防止のためにワクチン代として1万円を負担していただきます」という文言があります。

私は長年猫を飼ってきた経験があり、虐待も転売もするわけがありません。
しかも、見るからに雑種の成猫で転売のしようもないと思います。
団体側はそれだけ猫のことを思ってこのような文言を記載しているのだと思いますが、ワクチンに1万円はちょっと高いなと思いますし、残りのお金が誰にどのように渡るか・使用されるかは明記されていませんでした。
その団体が扱っている猫をチェックすると、里親になるには全て1万円の負担金が必要とのことです。
団体が扱っている猫は何百匹もいるようで番号と写真が掲載されています…。
私が昔飼っていた猫も違うボランティア団体から引き取りましたが、その際に費用はかからず必要な治療や去勢は自分で病院へ連れて行きお医者さんに行ってもらい、寿命がくるまで大切に飼いました。

里親を申し出る場合、このような負担金は最近では当たり前なのでしょうか?
団体から猫を引き取った方のお話が聞けたらと思います。
また、負担金がどのように使われるか心配なので団体側に聞いても失礼にはあたらないでしょうか。

少額ではあるものの、悪徳団体だったら嫌なのでアドバイスをいただけたら嬉しいです。

A 回答 (6件)

ほかの方の回答のように、1万円くらいだと、あまり悪徳という感じはありません。


たくさんの猫を抱えている場合は、1万円~数万円、としている場合が結構あるかもしれませんね。

転売ですが、これも書いていらっしゃる方がいますが、
最近実験動物用に転売したりするケースもあります。
それに、虐待(死亡させるものも含む)目的で、猫をお金を払ってもほしいという人はいます。
なので、血統書付かどうか、というのは関係なく、転売というのはあり得ます。
あと、無料でもらったときに、発作的にかわいいからもらったが、
すぐに捨てた、ということが頻発したボランティアさんがいらっしゃいました。

質問者様のように善意で譲り受ける方だけではなくて、
かわいいからともらったけど「やっぱりいらない」「思ったよりうるさい」「くさい」などと、
ぱっと捨てる人がいるのです。
なので、それを抑止するためにあえてお金を要求するようにしている場合もあるようです。
そういう、心無い貰い手が増えた結果、無料での譲り受けがしにくくなってしまっているんです。
(家までお届け、というのも、飼うつもりがないのにもらうとか、賃貸でペット禁止のアパートだとか、
もう数十匹いるのにもらうと言ったとか、いろいろな「譲れない」ということが出ないよう防止策です。
そういうのが全くないならば、もっと里親制度は簡単になるでしょうが、
現状ではまず無理ですね. . . )


ちなみに、ワクチンだけではなくて、
(できるだけ安価に提携してくれる病院を知っているとしても)
猫は、保護したら病院で駆虫もしたり、あと、場合により血液検査もします。
(小さすぎるとできなかったり、血液検査は高くつくので、まだという所もありますが、
ほかの猫がいるおうちにもらわれる場合は、血液検査をしたりします)

それに、猫のフード、トイレの砂やペットシート、
質問者様はサイトからの訪問なのであまり関係はないですが、
里親会のようなものに出ていたらその行き来の交通費、場所代をとられる場合も。
もしおうちにお届けする場合は、そのときの交通費などもかかる場合もありますし. . .

けっこう、維持費、というと変ですが、保護しているだけで、ずいぶんお金がかかります。
そういうのをひっくるめたらたぶん1万オーバーですが、
「ワクチン代金」として一部だけ負担してください、ってことではないでしょうか。


もしもできるなら、無料で. . . というポリシーで、
無料でボランティアをなさっている団体や個人も
多くいらっしゃいますが、そういうところでも別口で「募金」「寄付」
してもらえるなら、受け取るというほうが多いと思われます。


ただ、あまりに胡散臭いと、ご本人が感じられた場合は、
悪徳なところもないではないので、
それは相性のようなものもあるんじゃないでしょうか。
無料の譲渡も、もちろん多数まだありますし。

自分からの寄付ならいいけれど、最初に金額を言われるのはいやだとか、
その言い方がいやだった、っていうなにかがある場合もあると思います。
当たり前じゃん!ってかんじで、上から目線すぎると、(自分が正義、ってかんじだと)
ちょっと鼻につくなあ. . . もちろん、いろいろなお金がかかるのはわかるけど、嫌なかんじだ、
というときは、正直あるかもしれません。

金額が高すぎるのもちょっと、と思う場合もありますが
(4万、5万円とか。気持ちはわかりますが、ちょっと. . . )

個人的には1万くらいなら、その猫との縁を強く感じるかどうか?でどちらにも考えうるかなと. . .
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございました!

金銭的な問題は全く無いのですが、お金がどのように使われるのか気になったのです。
以前、友人が被害にある団体から遭っていたので私も疑いの眼差しが強いのだと思います。
近いうちに自分で問い合わせていろいろ納得できたら引き取ろうと思います。
もちろん、有料でも無料でも気持ちばかりのお礼はさせてもらうつもりです。

お礼日時:2014/07/01 01:16

>里親を申し出る場合、このような負担金は最近では当たり前なのでしょうか?



里親サイトを良く拝見しますが、最近のボランティア団体では当たり前のような気がします。
結構譲渡の条件が厳しく、無料のところはほとんどないと思います。
1万円はまだ良心的です。
先日見かけた大手の団体では、4万円と書いてありました。2万5千円のところもありました。
友人がアメリカでボランティア活動をしていますが、地域によって条件が違うものの、譲渡される里親さんは必ず2万5千円くらい保護センターに払うのが決まりだそうです。

ワクチンはまず最初に2回接種し、その後年に1度接種しますが、1回の料金は3000円~7000円位です。病院によって料金に差があります。
うちの猫が行った病院では、1回につき5000円くらい(3種です)でした。
その団体では、2回接種後に引き渡しという事ではないでしょうか。
なので5000円+5000円=1万円なのでは?
普通は領収書を渡されると思うので、その辺りを確認された方がいいと思います。
もちろん負担金が何に使われるのか聞かれても差し付かえないと思いますよ。
例えばそちらの団体ではワクチン1度につき3000円だとすれば、2回打って6000円です。
残りの4000円は何に充てるのか聞かれてもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
猫は何十年と飼ってきたのでワクチンの値段などは心得ています。
悲しいことに悪徳団体もあることは事実ですので、値段と使い道が気になっていました。
問い合わせていろいろ確認した後、引き取りたいと思います。

お礼日時:2014/07/01 01:23

1万円高いですか??


高いなんて思われるならペットなんてかわないほうがいいですよ。
病院によって値段は違うでしょうが、
平均的に去勢代なんて3万円近くしますし、(オスは2万円前後)
5種ワクチンなら普通に1万円はしますけどね。
何ヶ月の猫かわかりませんが、
今までの餌代・トイレ代・おもちゃ代込でその値段で引き渡して下さるのですよね?
良心的ですよ。


私は自分のところで生まれていますが、
絶対それ以上は掛かってますし、
保護されている猫ちゃん達が安全な安心な環境に貰われる為に保護をしているのですから
させないためにどう動くかという事は普通に考えられます。
ペット可マンションなのか・賃貸ではなく持ち家なのか・家族構成・年収も聞かれるでしょう。
だって、あなたの年収が少なければ病気になっても病院さえもいかせてもらえいかもしれない。
それは初めて合う人だからどんな人間かなんてわからないからそういう事で診断するしかないわけです。

マンション等の賃貸契約でもそうですよね。
なので制約は必ずあります。


飼っていた猫も違うボランティア団体から引き取りましたが
の際に費用はかからず必要な治療や去勢は自分で病院へ連れて行きお医者さんに行ってもらい、寿命がくるまで大切に飼いました。


とありますが、これこそ無責任な団体だと思いますね。
ただあげればそれで終わり・・・。
相手がどんな感じの家庭なのか・家族構成・も検査せず、
病気に対してのワクチンも済ませていない。
去勢についても各自で行うようにしかしていない。



もし貴方が1銭のお金もかけず猫を貰い受けたいのであれば、
各動物病院にあたって生まれている子を引き取るようにするかですね。
張り紙はいたるところにしてあると思います。

この回答への補足

質問文を読み直してみて下さい。

高い安いの問題ではなく、支払ったお金がどう使用されるかが気になるのです。
以前、友人がある団体に金額は言いませんが支払いを済ませた後、大怪我をした状態の猫を渡されたことがありました。
明かに雑な飼育管理をしていた団体だとわかったのは現場に行ってからでした。
お金が何に使われたかもわからず終いです。

また、以前猫を引き取ったのは10年以上も前のことで、そこは小さな地域の顔見知りがやっていた団体です。
私の家族構成を知っていましたし、まだ子猫だったので我が家で病院に連れて行っただけのことですよ…

なんだか、とても冷たい言い方をされますね。
アドバイスありがとうございました。

補足日時:2014/07/01 01:07
    • good
    • 0

1万円はありえると思います。



猫を保護するには、保護場所、餌代、ワクチン代、病気があれば治療費などがかかります。
もし費用なしなら、そのすべてを自腹切るか寄付に頼らなくてはいけません。

数匹ならそれでも大丈夫でしょうが数百匹なら餌代だけで大変です。

その団体はどうか知りませんが、私の知ってる団体でも費用負担がありました。
その猫にかかった額と同じ額でした。
そしてまた次の子を保護するために使われていました。

ほとんどの普通の団体では利益はでないはずです。
一部、不要な寄付を募って動物たちに回さず私腹を肥やしている団体もあるようですが、そんな一部のせいで全ての団体が疑いの目で見られるのも悲しいですよね。

他に費用負担がある理由としては、私や質問者様には信じられないですが、やはりタダでもらうとあまり大事にしない人たちがいる。(3000円のネックレスと10万円のネックレスでは10万円の方が大事にしようとする心理と同じだそうです…)
虐待目的の人も貰いに来てしまう。
です。

1万円負担にしたって、変な人が貰いに来なくなるわけではないでしょうが、少しでも可能性を減らしたいからだと思います。
虐待目的なら1万円払うより、タダの猫を探すでしょうし。
3000円とか5000円だと安すぎて通りすがりでもすぐ払えちゃいそうですし。

里親になる人からしてみたら虐待なんかするはずない。と思うと思いますが、初対面だとほとんど何もわからないんです。
どんなに良い人そう。と思っても、渡したら酷かったとかあるようですから。

金額的にはおかしくないと思いますが、不安あると思うので一度見に行かしてもらうと良いです。
やり取りの途中で、おかしい。と思ったらやめればいいです。
また、お金は猫と引き換えで渡せば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
直接問い合わせていろいろ確認したうえで引き取りたいと思います。

お礼日時:2014/07/01 01:26

>しかも、見るからに雑種の成猫で転売のしようもないと思います。



 実験動物として
「転売」をする方がいるようですよ

>里親を申し出る場合、このような負担金は最近では当たり前なのでしょうか?

 私の友人は ノラを拾って個人で掲載して、
里親が見付かるまで与えていた「餌」「おもちゃ」を
逆にあげていましたよ

 掲載する人にも(団体も含め)よるのではない?

>また、負担金がどのように使われるか心配なので
>団体側に聞いても失礼にはあたらないでしょうか。

 それは、受け取り手側の問題ですので
アナタが心配だからと聞いても
受け取り手側が「失礼」だと思えば
 仕方がないと思いますが・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

  

お礼日時:2014/06/29 21:06

小動物管理センターから貰ってはいかがですか?



先週と先々週と一匹ずつもらいましたが、ハンコ押しただけです。

私は動物保護団体は信用してません。
公的機関で便利な所があるのになぜ利用しないんでしょうかね?

ちなみに10年ほど前、犬も二匹貰ってきて今でも元気です。

4週で処分されますので、その間に病気が伝染る危険性がありますので、「出てきたら電話して下さい。」って言えば、他の猫と別にしてくれて、病気が伝染る心配はなく、最適な猫とお見合いすることが出来ます。

この回答への補足

小動物管理センターが自宅からかなり遠いので同じ地域で探しておりました。
しかし、あまりに手続きが大変で怪しい個人や団体ばかりの場合は、遠かろうが公的機関も視野に入れようと思います。
ありがとうございます。

補足日時:2014/06/29 20:58
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!