
Aの仕事と、Bの仕事があり、ペアでそれをやります。
Aの仕事をしたあと、Bの仕事をして、それで一旦完了になります。
Aの仕事をしないと、Bの仕事はできません。
ペアの人イさんは仕事が遅いです。やる気もありません。上司も社長もそれを知っていてなんとかしたいと試行錯誤中です。
イさんはBの仕事のほうが速く、全体のことを考えるとBをしてもらったほうがいいと私は思いました。
しかし、上司は、イさんにAの仕事(イさんがとろいほうの仕事)をしろ、私にはBの仕事(イさんが早い方の仕事)をしろと言いました。
そうなると、私はイさんがとろいので、Bの仕事を人の2,3倍のスピードでやって、Aの仕事もやらないといけなくなります。
私だけがずっと全速力で持久走をしている感じになってしんどいのですが、私以外の人がイさんとペアになっても同じようにしんどいはずです。
私がAの仕事をすると、私はAの仕事だけをテキパキやっていたらいいだけです。イさんはそれなりにBの仕事をしてくれます。
上司には仕事がたまるから私がAをしたいと申し出ましたがダメと言われました。
どう言えばわかってもらえるでしょうか。
No.4
- 回答日時:
【上司には仕事がたまるから私がAをしたいと申し出ましたがダメと言われました。
】ダメな理由を、尋ねましたか?
そのうえで。
自分がAの作業を○分でこなします。イさんは△分です。
自分がBの作業をxx分でこなします。イさんはx分です。
A-B作業の効率から考えた時に。
(1)自分がAの作業をしたとき○分、イさんがx分、合計すると◇分
(2)イさんがAの作業をすると△分、自分がBの作業をするとxx分、合計◇◇分です。
(2)の方法を指示しているのだから、作業が滞るのは当然です。
(1)に変更してくれたら、作業は滞りません。
そういう提案を、具体的に、書面で提出しませんか?
No.2
- 回答日時:
Aの仕事より、Bの仕事の方が大事な分野なのではないでしょうか。
たとえば、料理で言えば材料を切るだけの仕事がAで、調理味付けがBだとします。
材料を綺麗に切っても、味付けが良くないと美味しくありませんよね。
なので、最終段階のBの仕事は貴方にやってもらい、総合的に仕上げてもらいたいのではないでしょうか。
イさんは、仕事がとろいので上司や社長は、最後の仕上げをイさんにさせるのには少し不安があるのでしょう。
貴方ならまかせられるので、Bの仕事をと言っているのかもしれません。
もしも身体に限界が来そうでしたら、Aの仕事はイさんの仕事なので、私はBの仕事だけやりますがいいでしょうか、と聞いてみてはどうでしょうか。
または、会社としては人件費もかけたくはないでしょうが、Aの仕事にもう一人入れて欲しい旨を伝えてみてはどうでしょう。
No.1
- 回答日時:
上司はわかった上であなたにBを、イさんにAをやらせているわけですから、
あなたが何をいう必要もなく「わかってる」とおもいます。
上司が求めているのはイさんがAの仕事を覚えることなので。
あなたにしわ寄せが来ている現状が歯がゆいでしょうが
逆に言えばあなたならできる、という信頼の裏返しだとも言えると思います。
全体のことを考えるのは、上司や社長。あなたではない。
効率だけで仕事を割り振りしてるのではないのだと思います。
効率を中心に話をするのは無駄でしょう。
もっと別角度からの交渉か、Aの仕事をイさんにとっとと覚えてもらうようにするしかないでしょう。
この回答への補足
ありがとうございます。
息もしにくいほど急がなくてはならず、喘息持ちの私にはしんどいことです。
喘息がある私が悪いわけですが。
イさんはもう5,6年は仕事をしています。
なかなか速くなりません。
どうしたら速くしてくれるようになりますか?
教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入社一週間で1人立ち、以後は...
-
全く同じ日に入った同期ばかり...
-
太ってる人ほどトロくて怠け者
-
36歳フリーターですが、これか...
-
営業職ですがあんまりにも放置...
-
清掃の仕事を1週間で辞めました...
-
会社の人と一度ケンカして口聞...
-
二人きりの職場、仕事がない、...
-
マックの仕事を週1で掛け持ちし...
-
サラリーマンはふだん何時に起...
-
41歳の無職ですが、 半年間、地...
-
部下から「これ以上仕事を入れ...
-
仕事の弱音を吐く男性の心理
-
「意図せざる結果」の具体例を...
-
無事に就職したが腰痛で・・。...
-
職場に毎日すっぴんマスクでく...
-
仕事暇すぎて苦痛な人いますか...
-
新人です。放置が辛いです
-
くら寿司のセクションリーダー...
-
年寄り相手の仕事 疲れますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入社一週間で1人立ち、以後は...
-
全く同じ日に入った同期ばかり...
-
36歳フリーターですが、これか...
-
太ってる人ほどトロくて怠け者
-
会社の人と一度ケンカして口聞...
-
清掃の仕事を1週間で辞めました...
-
営業職ですがあんまりにも放置...
-
仕事暇すぎて苦痛な人いますか...
-
二人きりの職場、仕事がない、...
-
部下から「これ以上仕事を入れ...
-
逆出向について、私はグループ...
-
仕事できない人ほど「協調性が...
-
無事に就職したが腰痛で・・。...
-
同じ職場のおじさんで、毎日毎...
-
サラリーマンはふだん何時に起...
-
派遣契約解除。もう会社に行き...
-
仕事ができないくせに、文句の...
-
新卒です。出勤前に涙が出るの...
-
人事異動で未経験の仕事を任さ...
-
現在入社3週間目です。 退職さ...
おすすめ情報