dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小型水槽を立ち上げることになりました。

エアポンプを買いたいのですが、最も音が静かなのは、どれですか?

使ってみないと、私には判断できないので、後悔したくありませんし、
以前、熱帯魚を飼っていた頃とは、状況が違っていると思います。

経験者の方、よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

どんなエアポンプを買っても大丈夫ですよ。



使用してみて、振動や音が気になるのなら、ポンプの下にホームセンターで、100円くらいで売っているスポンジの裏に粘着テープがついた「すきまテープ」をエアポンプの裏に貼ってしまえば、振動も音もほとんどしなくなるからです。

振動や音の問題よりも、立ち上げようとする小型水槽の容量に見合った大きさのエアポンプを選ぶことが肝心です。

大きさについては、販売店の店員さんに相談すれば良いでしょう。

ポンプの機種だけ店員さんから聞いておいて、自宅に戻ってネットで購入した方が安く買えるかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速な回答、ありがとうございます。
なるほど。「すきまテープ」で解決できるんですね。

確かに、水槽に見合った大きさにしないと、強すぎますね。

ありがとうございました!

お礼日時:2014/07/06 17:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!