
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
水中でわかりにくいですが、息がきれるのなら体温が上昇していることでしょう。
体温が上昇している、これだけでかなりの消費カロリーが稼げます。
ダイエットの話で「平熱が高い人は基礎代謝が高い」と聞きませんか?
一時的でも体温が上がればその分カロリーも消費します。
続けられないほど息がきれるのなら、心肺機能が低下しているか相当無理のある泳ぎ方をしているかのどちらかでしょう。
バタ足の際に相当足に力をいれるために息をするのを忘れていませんか?
クロールなら右手をあげる際に必ず息継ぎをする、平泳ぎなら2回水をかく度に息継ぎをする
自分にあったリズムで息をするよあうにしてください。
息継ぎの際になるべく沢山の空気を吸うことで肺活量が増えます。
より効率のいい有酸素運動になりますよ。
消費カロリーは同じ泳ぎでも体重や早さで変わってきますので明確に何kcalとは言えません。
平泳ぎ<クロール<背泳<バタフライ
同じ条件で泳ぐなら、消費するカロリーはの多さはこの順番になります。
バタフライは難しい泳ぎ方になりますが、平泳ぎと比べると疲れ方が違いますよ。
平泳ぎなら疲れた程度ですが、バタフライなら体が重くて眠くて仕方ない状態にまでなります。
水中ウォーキングがマンネリ化しているのなら、消費カロリーアップしますしいろんな泳ぎ方に挑戦してみる価値はありますよ。
背泳ぎも結構カロリー消費があるんですね。
幸いに背泳ぎは息継ぎがないのでいけます!
少々恥ずかしいですが早速取り入れます!ありがとうございました
No.1
- 回答日時:
息が切れて時々休んでも有酸素運動をやったことには違いないわけです。
したがって、有酸素運動にならないと書かれているのが、多くの人には理解出来ないのだと思います。
20分以上続けないと、、、という、都市伝説的なものはありますが、
あくまで都市伝説なので気にしないようにしましょう。
運動は続けるのがつらいものほど消費カロリーは大きくなります。
ばた足を続けられないほどがんばってやればクロールと同じでしょうし、
延々とできるならウォーキングと同じでしょう。
水泳のメリットは、
走るのと比べて、全身を使うので、強度が高くなりやすく、
足ばかり鍛える結果にならない所と、怪我が少ないところかなと思います。
なので、ばた足はバランスをとるのに全身運動に近くなりがちとはいえ、足に負荷が偏りがちなので、
休んでもいいので、クロールや平泳ぎをする方がよいと思います。
ご指摘の通り20分以上を意識していました。とても連続では無理と
都市伝説だったとは!
やはり泳いだ方がいいんですね!辛いですが頑張ってやってみます
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 水泳 水泳教室でのレッスン 小学生のときに毎年夏休みに短期の教室があり、 3 2022/10/05 09:53
- 水泳 僕はようやくバタ足で10m弱くらい泳げるようになりました。 5 2022/11/22 15:46
- 水泳 海プールの持ち物 僕は今度一人で海かレジャープールに行こうかと考えています!海もプールも最後行ったの 4 2022/07/13 12:22
- 水泳 最近、ジムに入会したので毎日1時間ビート板バタ足と、ヘルパーを腰につけて背泳ぎ、クロール、平泳ぎして 3 2022/09/29 21:58
- 水泳 ビート板についてです。 1 2023/04/09 00:14
- 水泳 僕は水泳初心者です。ラッシュガードは泳ぎにくくなると聞きました。それは半袖でもそうですか? 4 2022/09/28 14:46
- 水泳 クロールの練習のとき(ビート板ありでもなしでも)とビート板の先端を抱えて顔を上げてバタ足の練習のとき 1 2023/01/18 11:47
- 水泳 平泳ぎをやってみたいです 1 2023/04/09 22:27
- 水泳 今スイミング習ってて、水慣れ・けのび・ビート板ありバタ足・ビート板ありバタ足+息継ぎ まで来ました。 1 2022/09/03 21:38
- ウォーキング・ランニング 有酸素運動の消費カロリーについて質問です。 ウォーキング(早歩き)では1時間できるのですが、クロスト 1 2022/08/11 22:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイエットで、朝たべて昼食べ...
-
ウォーキング
-
白米 0.8合のカロリーを知りた...
-
朝に 1000カロリー取ってしまい...
-
ご飯とは別に、お腹減った時の...
-
1日800カロリー以下しか摂って...
-
ダイエット中なのでお粥を食べ...
-
同じ距離を移動するのに、自転...
-
もの凄く過食したのに逆に痩せ...
-
一食でご飯300g食べたら太る?
-
料理酒やみりんのカロリーは調...
-
一日一食ドカ食い(1400カロリ...
-
ダイエット始めたけど、友達か...
-
朝昼晩の食事で、夜が1番カロリ...
-
1日350kcal以下でも太ります
-
しゃぶ葉の食べ放題って太りま...
-
食べすぎてしまいました
-
埼玉県の名物、四里餅の1個あた...
-
GoogleFitに表示される一日消費...
-
今日アーモンドチョコ一箱食べ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイエットで、朝たべて昼食べ...
-
もの凄く過食したのに逆に痩せ...
-
同じ距離を移動するのに、自転...
-
1日800カロリー以下しか摂って...
-
白米 0.8合のカロリーを知りた...
-
GoogleFitに表示される一日消費...
-
一食でご飯300g食べたら太る?
-
1500カロリーでも太る...
-
一日一食ドカ食い(1400カロリ...
-
ウォーキング
-
バットの素振りの消費カロリー
-
小学4年生(春から5年生)で身...
-
一日に1800kcalもとってしまい...
-
披露宴の料理
-
貧乏大学生です。毎日食事では...
-
入院でかなり太ったのですが思...
-
資さんうどんのカロリーを知り...
-
筋トレについての質問です。 身...
-
1日350kcal以下でも太ります
-
お昼ご飯食べた後、写真のケー...
おすすめ情報