
今年7月1日に支給予定だったの夏のボーナスが未だ支給されず、困っています。
下記に詳細を書きますので、お知恵を貸していただけますようお願いします。
当方24歳、女性、経理担当事務員をしています。
・正社員は私を含めて3名しかおらず、後は役員が数名います。
・経営状態は良好で、今年度の予算にもボーナスは含まれていて、収入も問題なし。
・人事、給料や賞与の査定は役員のAさんが決めたことを、役員会議で決定するのでAさんにほぼ全権があります。
・Aさんは会社で一番発言力がある立場におり、唯一Aさんより立場が上の社長もAさんの傀儡となっているため、あてにできません。
・入社1年目辺りからAさんに言い寄られ、2年ほどのらりくらりと躱してきましたが、2か月ほど前に逃げ切れなくなり、愛人要求をはっきり断りました。
・その後、個人的な誘いを断るようにしていると先月、「俺の誘いを断ったことも査定に入れる。もう知らないからな。」と言われました。
・実際先月から昇給の通達が出ていましたが、去年体調を崩して一カ月休業していたことを理由に辞退させられました。
・ボーナスは7月1日に支給予定でしたが、10日まで待つように言われ、10日には月末の会議で支給するかどうかを決めると言われましたが、今年はボーナス無しだと笑いながら言っていました。
・振られた腹いせに私を辞めさせたい、若しくは私が折れて自分から愛人にして欲しいと頼むのを待っているのではと思うと、顔を合わせるたびに嫌悪感が溢れてきます。
・普段からパワハラ・モラハラ・セクハラは日常茶飯事ですが、本人にそれらの自覚は全くなく、常日頃から「こんなによくできた上司はいないだろう」と口癖のように言っています。
被害内容としては
・一緒に飲みに行くと体を触ってきたり、キスをしようとしてきたり、ホテルに連れ込もうとしたり、私の家に行くと駄々をこねる(毎回酔っていたから覚えていないフリをされます。)
・出張に行くと部屋を一つしか手配してもらえず、ツインだし経費節減だからと一緒に泊まらされました。(経費節減にも関わらず和室・洋室がついてる部屋で、和室につっかえ棒をして寝たふりで回避しました。)
・少しでも機嫌を損ねると謝るまで無視される。
・仕事が終わる度に私の所に来て「偉いだろ褒めろ」と頭をなでる事を強要する。
・機嫌が悪いと「いつでも辞めていいぞ、代わりはいるんだ」と脅迫する
など挙げたらキリが無いです。
少人数態勢のため、後任者が見つかるまで転職は難しく、他の社員、役員は現状を知りませんがかなり特殊な職場なため、Aさんを訴えても握りつぶされますし、それで関係者から好奇な目で見られるのは耐え難いです。
私のせいで他の2名のボーナスまで出し渋っているのではないかと思うと罪悪感で苦しいです。
労働基準監督署や労働組合に助けを求めようかとも考えましたが、社員が少ないためすぐ私だと特定されますし、解決しても私は会社を辞めなければならなくなると思うと足がすくみます。
家族・親戚・友人が私がその会社で働いていることを誇らしく思っているので、辞めずに済むのであればそれにこしたことはありません。
知人には「近頃はボーナスなんて出ないところも多いし、セクハラもパワハラもよくある話だ。社会に出て働くと辛いことくらいいくらでもあるが、お前ならなんとかできるはずだ」と言われました。
私情でボーナスがカットされることは珍しい話でもないのですか?
私が甘ったれているだけなんでしょうか?
そういうものだと割り切って諦めるしかないのでしょうか?
皆さまの考えと、対応対策のアドバイスを聞けたらと思い、質問させていただきました。
よろしくお願い致します。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
評価というものは人が下すもので、大なり小なりその人の主観が入ることは避けられません。
自分にも経験があります。もっともこれは既に犯罪ですから弁護士に相談した方が良いと思います。その上で労基署なり警察へ通報して下さい。質問者さんは今の会社を辞めたくないようですが”A”をのさばらせている時点で会社組織としては破綻しているので、残ることは考慮せず厳しく対処するべきだと思います。
最初に述べたとおり弁護士に相談した上で証拠をきちんと揃えて対処して下さい。
背中を押していただけたのでベストアンサーとさせていただきました。
入社当時から日記につけてあった被害記録と、USBに保存してある音声記録がありますので、それを証拠に提出しようと思います。
関係者を説得するのに時間はかかりそうですが、少しでも行動していると気持ちも楽になるのであまり焦らず対処していこうと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
社員3名で回りが誇らしく思う会社って、あまり思いつかないのですが。
特殊な会社何でしょうね。
そういう会社は、ワンマン経営がおおいですからね。
かといっても、我慢してまでお先真っ暗の会社にい続けることに意味はありますか?
止めるまでにできるだけ証拠を記録し、記憶し、
監督署に駆け込みましょう。
録音機能なども利用されたらいいと思います。
会社だと認識しているかは別にして回答者さんも絶対にご存知だと思います。
Aさんが何年も役員でいるわけではなく、以前30歳以上の女性には魅力はないとも言っていたので、5年ほど我慢すれば解放されますが…5年は厳しいですね。
一つでも多くの証拠を集めて行こうと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>社員が少ないためすぐ私だと特定されますし、
何を勘違いしてるのですか?
貴方の名前を出さないと労働基準監督署も労働組合も無視しますよ
匿名で会社に文句を言っても「匿名」と言う従業員は居ませんと言われて終わりです
そもそも、誰のボーナスの事を問題視するのですか?
誰かのボーナスが支給されてませんと言っても、そんな例はない、証拠を出せといわれて終わりです
訴えるなら氏名を出し、証拠も出さないと誰も取り合いません
退職せずに済むならそれに越したことはありませんので、そもそも労働基準監督署や労働組合への通報は最終手段だと考えております。
そもそも通報によって調査が入ったとしても、それに対応するのも私ですし、証拠等は最初から記録していましたので問題ありません。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
何でそんなことされてまだ後任とか会社の都合考えてるの?
友人が誇らしいかどうかなんぞ「知らんがなw」
むしろ未だ辞めないのは言い寄られる事に何か優越感でもあるんじゃないか?
と疑ってしまうような話です。
常識的に考えて今すぐ辞めるべき。
まぁ諦めて丸く収まることがあなたにとって納得or我慢しきれることならそれが一番ですが。
諦めるくらいなら10万以上の特別報酬付きで愛人になったほうがいいと思いますよ。
元々複数の知人の紹介で入った会社ですので、問題を起こして辞めてしまうと紹介者に迷惑がかかるため、限界まで穏便に行動したいと思っています。
>言い寄られる事に何か優越感でもあるんじゃないか?
とのことですが、「痴漢されても声を上げないのは痴漢されて嬉しいからだ」という暴論と同じではないでしょうか。
非常に男性的なご回答ですが、選択肢の一つとして考慮に入れておきます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 転職すべきか 3 2023/03/27 17:25
- 会社・職場 転職するべきか迷っています。。 35歳 夫と2歳の娘と3人家族です。 現在自宅近くでフルタイムのパー 5 2022/08/24 09:30
- 会社・職場 仕事を辞めようか悩んでいます。 ・アラサー女 ・地方住み ・6年半勤務 ・手取り16万7千円、ボーナ 8 2022/10/24 07:50
- 正社員 今の会社、ボーナスなし、休みなしあるのは 不信感のみです。 今年の2月に入社し今に至るが会社のやり方 7 2022/10/20 08:00
- 就職・退職 介護を理由とした退職について 2 2022/11/02 14:16
- 労働相談 常識がないので教えてください (当たり前だ、常識ないなどの、お言葉はいりません。どのレベルが当たり前 2 2023/03/23 00:59
- 会社経営 代表の考え方が気に入らないです 私は今の会社で働いて2年半 元夫と元夫の友人が立ち上げた会社に属して 2 2022/06/19 06:36
- その他(就職・転職・働き方) 転職先決断について 以下、どちらがやるべき、やったほうがいい、かを意見ください 47歳独身男性 現在 5 2022/10/22 10:59
- 派遣社員・契約社員 ベテラン社員の退職で不安いっぱいです 1 2023/05/20 23:20
- 労働相談 姉が小さな会社で事務をしていましたが、パワハラがあり退職する予定です。 私はまだ学生なので詳しいこと 0 2023/01/31 21:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社で人のパソコンを覗き見ること
-
企業の面接メールが深夜に来ました
-
職務中の外出
-
社用車でスピード違反で捕まっ...
-
仕事のことです 熱で朝起きれず...
-
サビ残を断ったら怒られました...
-
人の机の上を勝手に触らないで
-
派遣労働者の制服って自費?
-
会社が私物のカバンを勝手に漁...
-
顔写真を名刺に載せることを強...
-
寮に会社の方が勝手に入るのは...
-
会社の監査役は会社の人事委員...
-
会社指定病院にて健康診断結果...
-
会社のおじさんに好意を持たれ...
-
4月から派遣会社9年間から正社...
-
デザインで自分か作ったデータ...
-
振替申請の理由について
-
会社からこんな誓約書?
-
印税のごまかしは詐欺になりま...
-
長文になりますが、わかる方教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事のことです 熱で朝起きれず...
-
会社で人のパソコンを覗き見ること
-
身元保証人
-
職務中の外出
-
4月から派遣会社9年間から正社...
-
企業の面接メールが深夜に来ました
-
社会保健を使うと会社に連絡は...
-
就職時の保証人に悩んでいます...
-
勤務時間終了後の退社について
-
前の会社に再雇用のお願いの手...
-
社用車でスピード違反で捕まっ...
-
私を中傷する匿名の手紙の差出...
-
人の机の上を勝手に触らないで
-
障害者手帳を取得したら、会社...
-
会社に自民党に入れと言われました
-
前(株)と後ろ(株)の違いとは?
-
研修期間中です。配属先が変更...
-
長文になりますが、わかる方教...
-
集金の金額が合わない 自腹?
-
転職先への嫌がらせ
おすすめ情報