dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

IEの調子が今日からおかしいので[win7] sfc /scannowをすると、エラーメッセージが表示されて、修復できません。

Windows リソース保護により、破損したファイルが見つかりましたが、それらの一部は修復できませんでした。詳細は、CBS.Log %windir%\\Logs\\CBS\\CBS.log に含まれています。例 C:\\Windows\\Logs\\CBS\\CBS.logとのエラーメッセージがでます。

また、リカバリディスでコマンドプロンプトからsfc /scannowを実行しようとすると、修復が終わっていないとかなにかでて、再起動して修復を終了してくださいみたいなのが表示されます。ちゃんと覚えていなくてすいません。


このような表示がでて、システムファイルチェッカで修復できません。

どのようにしたら壊れているファイルを修復できるでしょうか?

詳しく教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

おはようございます



>>sfc /scannowファイルをで修復できない
・チェックディスクで修復できない場合、下記の手順を踏むことで、修復ができると思います。

手順1:システム復元
Windows 7 のシステムの復元と検索し、数か月前まで復元します。

手順2:メンテナンス
・Advanced SystemCare7無料版と検索し、Advanced SystemCare7無料版をダウンロード、インストールします。
・インストールしたら、下記の手順を踏んでください。
・起動→右上(×印)付近にある「詳細設定」を選択→設定のケア欄にあるレジストリ修復、プライバシースイープ、ジャンクファイルクリーン(ゴミ箱以外)の項目に全てチェックを入れる。ディスクデフラグの「断片化が下記の%以上で実行」の所に常時デフラグを選択します。
・終わりましたら、適用→OKを選択します。これにより設定は完了です。
・再度起動→ケア→すべてチェックを入れる
・ケア→ケア欄にあるスキャンを選択→少し時間がかかります。→修復を選択します。→自動的に修復されます。全体が修復されるので、終わるまで待ちます。
・修復が終わりましたら、PCの再起動をします。自動的にチェックディスクが行われますので、終わるまで待ちます。
・終わりましたら、Driver Booster Free - 窓の杜ライブラリと検索し、Driver Booster Freeを使い、ドライバー全体を更新します。
・最後に、富士通Q&A - [Internet Explorer] 設定を初期化する方法と検索し、そのサイトを参考に、IE設定の初期化をします。

この回答への補足

この方法試しましたが、やはら直らなかったです。教えてくださったのに申し訳ありません。

補足日時:2014/07/25 18:40
    • good
    • 1

sfc.exeもいいですがWindows7の場合はscannowで修復できない場合は修復できない。

なのでチェックディスク(ファイルシステムエラーを自動的に修復する、不良セクタをスキャンして回復する)双方にチェックボックスにチェックを入れて行ってみる。

*IEが不調の場合はIEのツールからリセットを行う。

この回答への補足

チェックディスクの両方の項目しても不具合直らなく、IEリセットしても直りませんでした。

補足日時:2014/07/25 09:12
    • good
    • 0

メッセージをそのままGoogleの検索にかけると


http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8104641.html
が解決したとされる例としてヒットします。

あと対処法としては
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum …
http://uncle-johns-room.at.webry.info/201309/art …
などもいいのかもしれませんが、ほかはほとんど未解決です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!