dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

去年の夏、駅が花火大会に向かう人でいっぱいだった時のこと。私の前に歩いていた浴衣の女の子(10代と思われる)が白地にヒマワリ模様の薄っぺらな浴衣を着ていて、黒いぱんつがくっきり透けていたんです。

あまりにはっきり見えていたので、こっそり教えてあげるべきかなと思ったのですが、隣には彼氏らしき男の子がいるし、恥をかかせちゃうかしらと思って言わないまま通り過ぎました。でも言わなかったほうが、おおぜいに見られてあの子は恥ずかしい思いをしたのじゃないか、とか後から考えてしまいました。そのときは駅ビルの前だったので、まあ駅ビルに着物屋さんもあるから、駆け込めばなんとかなったかも、とも思ってしまって。

さて、今年も花火大会が来ます。

同じようなシチュエーションに遭遇したら、皆さんだったら注意してあげますか、それとも見なかったフリしますか???

A 回答 (13件中1~10件)

一寸、話がずれますが


映画『ローマの休日』でグレゴリーペックが【真実の口】に手を突っ込んで取れなくなったふりをした時
飛びついたオードリーヘップバーンが白くて薄いブラウスから真っ白いブラジャーが透けて見えるのが強く印象に残り、いまだも目の中に浮かびます

http://www.aswanpro.com/Rome_24.html

これは文化の違いもあるのでしょうが、明らかに見せブラなのでしょう
これでいいのです

あえて注意するのは【ヤボ】というものです!!!!!
    • good
    • 0

下着が透けて見える程の話ではないのですが、今日、浴衣の袂に値札をつけたまま着ている女の子がいました。



要は、着慣れないものを無理に着ているということ自体に問題があるので、透けているとか値札付けっ放しといった話は議論しても意味がないような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
着慣れない物を無理に着ている、たぶんその通りです。でも実際問題として花火大会や祭りで浴衣を着たい!というトレンドはあってそういう現象(透け、値札)は起こっているわけで、その時に通りすがりが教えてあげることってどう受け取られるかなと思って質問しました。

お礼日時:2014/07/26 23:45

知り合いでも相当仲良くないと言えないですね。

。。

知らん顔しますね。

私はあなたのお尻を見てましたと言う事ですから
こちらがよかれと思っていても勘違いされそうですよね。

その子に関しては黒いパンツではなく、ひまわりの種という
事で見なかった事にします。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ひまわりの種わろた…w

お礼日時:2014/07/26 23:08

白地の浴衣に黒いパンツでしょう?


白やベージュのつけているけど、ラインが見える程度なら本人は気づいていないってこともあるでしょうけど、黒いパンツはさすがにわかってやっていると思いますよ。

ミニスカの下に黒い見せパンツをはいているのと同じ感覚でいるのでしょうね。
はしたないとか恥ずかしいとか思う感覚もないと思いますよ。

注意しなくて、正解。
逆ギレされて、嫌な思いをしたことでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど、やっぱりわかってやっているのだと、、、"φ(・ェ・o)~メモメモ

お礼日時:2014/07/26 23:07

私は年寄りですが そのような状況で 注意してあげたところ、「そんなこと分かってますよ 何を穿こうと自由でしょう 余計なことを言わないで」と逆切れされました。


友達や彼氏と一緒なら その人達は気が付いて言ってくれるでしょう その人達に言われるのと 他人が言うのでは 本人の気分が違います。
それに、今の季節だと 白いパンツに色物のショーツを穿いていて それが後ろから はっきりわかる女性もいらっしゃいますよ。でも、その人達は、そんなことは 言われなくても分かっていて オシャレとしてはいているみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
最近はファッションも多様化して、自分の感覚を基準にして注意してあげるとキレられるってこともよくありそうですね。ただ、いかにも着慣れていない浴衣での「見せ」テクを若い人は有しているのか、そのへん迷うところです。

お礼日時:2014/07/26 23:05

自分なら言いません。



それは 隣に居る男「彼氏」の役割ではないかと。

男が気付いているのか気付かないのかはともかく、彼が彼女に何も言わないなら、それは大衆に「見えて良いもの」
おそらく、
普通のたしなみある女性なら、白地のTシャツの下に黒の下着をつけた時
どのように透けるかは確認するだろう。ましてTシャツよりも薄い浴衣生地なのだから。

そもそも祭りと言う場は淫蘼(いんび)さも漂う場。
本人たちもわかってわざわざ「見せている」と考える方が
無難だろうと感じますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
見せている、とのご意見ですね。。。なるほど。

お礼日時:2014/07/26 23:01

 中3女子です。



 言わないであげてください。

 私の場合は、浴衣ではなくワンピースだったのですが、
「下着が透けてるよ。」って言われて、本当にトラウマになるレベルで恥ずかしい思いをした事があります。

 教えられたところで、自宅からそこまで来た時間は巻き戻らないし、
その場でどうする事も出来ないからです。

 それなら、何も言われないで、気付かなかった方がまだマシです。

 それに、相談者が目撃された女性の下着は黒だったというのですから、
それは見せパンだった可能性もあります。

 最初から透ける事前提で、見られても良いパンツを履いていたのかもしれません。

・・・、訳ないか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
これはよくわかります>自宅からそこまで来た時間は巻き戻らない。見せパンの可能性って高いんですかね。浴衣の場合でも…?(ミニスカならわかるんですけど、浴衣っていうわりと非日常的なものを着るときはその浴衣自体を見せてるって意識のほうがメインになりません…? 私、古いのかな?)

お礼日時:2014/07/26 23:01

ヘタに教えた方が、変な目で見られる可能性が。


(うわっ!あの人、ずっとそればっかり見てたのかしら。変態!)
などと思われるかもしれません。
教える方は親切心からなのですが、余計なお世話かもしれません。
家に帰るまで、「知らぬが花」です。
帰宅後は、どんなに赤面しようと、のたうちまわって恥ずかしがろうと、誰も見てないですから、おおいに恥らってもらいましょう。
    • good
    • 0

知り合いならまだしも


知らない人なら放っておきますね^^;

白い(それも薄い)服の時に
わざわざ黒い下着ってことは
黒い下着がそれだけ重要だったんでしょう(笑
10代なら夏の制服で下着がどれだけ透けるかなんて
日常的にわかっているはずですからね。

それに声かえて
変にからまれても面倒くさいので放っておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
制服での透けはいつも着てるものだから熟知していても、浴衣ってことで着付けに舞い上がってて透けるってことまで気が回らないのでは?と思ったのですが違うでしょうか。絡まれるとめんどくさいですね、確かに。

お礼日時:2014/07/26 22:56

注意しないほうが良いかと、特に今のご時世なら。



高確率でキレられて罵声を浴びる、かな?
言わなくてもいいことを言ったとかで、彼の前で恥をかかされたとかで。

そうなればあなたに黒歴史だけが残るかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
キレられるって可能性はあるかもしれませんね。。。でもそれは私にとっての黒歴史にはならないような。私が恥ずかしいことをしたわけではありませんので。…違うかな?

お礼日時:2014/07/26 22:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!