プロが教えるわが家の防犯対策術!

保育所の年中の保護者です。保育所から生活習慣表への協力依頼が届きました。お盆を含む2週間、家庭での生活を記入して毎日提出します。朝の大便、朝夕の歯みがきや起床時刻・就寝時刻、朝食のメニューなどを書き込みます。目的は今後の保育に生かすためだそうです。家庭での生活を調べられることへの負担があります。また、朝食のメニューを2週間も調べるのにも違和感があります。このような調査は全国的に行われているのでしょうか。保育所への協力はしたい気持ちは強いのですが、協力しないでおくことも可能でしょうか。教えて頂きたいです。

A 回答 (3件)

初めて聞きました。

ちょっとうっとおしいくらいの熱心な保育園ですね。
私だったら適当に書きます。面倒ですしそんな暇ない。でも子どもを預かってもらっている以上、先生に嫌な印象与えるのもいやですよね。
深く考えず、適当~でいいのでは?
朝ごはん、トースト、牛乳、ジャム。起床就寝同じ。うんち、たまに出ない日あり。10分くらいで2週間ぶんかけそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

熱心な保育園なのでありがたいです。適当にできない性格なのですが、深く考えずに書くようにします。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/07/30 19:09

全国的ではなく保育園での試みでしょう



以前、毎日出す連絡帳にその欄がある園に通ったことがあります。
なんていうかまあ、頑張りましたよ
やっぱり先生の目があると…朝食とかちょっとバランスとろうとしたり
なるべく夜は早く寝かせよう、とか。
まじめにしんどかったですけど…でもあるのとないのではやっぱり緊張感が違いました。

で。2週間調べるのには、一つには家庭の実態を知りたい
保育の参考にしたい、これが大きいと思います。

もう一つは記録を付けることで、生活を大崩れするのを抑止したい
という気持ちがあるのでは。
小学生なんかでも子供の頃夏休みの生活記録とかありましたけど
ああいうのは、休みだからとだらけすぎないため、っていうのもあると思います。

それで毎日書くことそのものも負担でしょうけど
監視されてるようで生活を整えるのも負担、というが大きいでしょうね。
書くだけなら5分とかからない内容でしょうし
ただ、がんばれるならそれはそれで頑張ってみてもいいかなと。

また一部の保護者は適当に書いて、実際の実態とはちがうかもしれませんし
ありのままを書いても頑張らないかも知れません。

でも大多数が生活を崩さないことで、夏休み明けの保育がスムーズに行くことは
予測できます。

記録など付けない幼稚園でも、先生方は夏休み明けに
夏休みに崩れていた子と
きちんと生活していた子の新学期での差がすごい、って話しておられました。

協力しないでおくことは、可能でしょう。
当たり障りのないことを適当に書いてもいいと思います。

さすがに毎日違うと子供の言動からばれると思いますが
寝坊して菓子パンだけだった日もいつも通り起きたように書くとか
たまにサボっても問題はないと思います。

ただ保育園ならおつとめもあるでしょうし
いつも通りの生活ならそのまま書いても大丈夫だし
夏休み明けも親御さんも楽だと思います。

単純に調査として、子供の生活リズムや様子をしり
それが保育時間中の行動とかタイムスケジュールとどうなっているかとか
そういったことを調べる意味もあるとはもちろん思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。大変勉強になりました。負担にはなるのですが、がんばれる範囲で子どものためにもがんばりたいと思います。気が楽になりました。

お礼日時:2014/07/30 19:15

全国的ではないですね。



ただ、やってみたら?と思います。
その内容は、わざわざ書いてもらわなくても、保育園の先生には想像できる内容ですよ。
侮るなかれ、子供から先生には大体家庭内のことは見えてしまうものなのです。
開き直って書き記していると、改善すべき点がたくさん出てきます。
思わず嘘を書きたくなってしまうようなところを次の日修正すればよいと思うんですよね。
野菜がないな、明日はトマトでも添えよう。お味噌汁にしよう。
寝るのが遅いな。明日は早く起こそう。
そんなにてらわずに、うまく利用しましょう。
きっと、学校生活に向けて、お家での生活改善も必要と考えているとか、
また、長期休暇に緩んで体調を崩す子が多いとかそんなところでしょうから。
幼稚園では、夏は毎日日記など同じような形で宿題が出るところも聞きますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。そうですね。子どもが先生に家庭の内容を話していると思います。自分自身の子育てを見直すためにも、がんばってみます。深く考えすぎないようにしたいと思います。

お礼日時:2014/07/30 19:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!