dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

南アルプスや鳳凰三山、北アルプスなどの山小屋に従業員用のお風呂ってあるのでしょうか?
先日富士山の山小屋に従業員用のお風呂があるのを知り驚きました、友達に「高山の山小屋にお風呂があるなんて」との話になった時に、友達数人は「どこの山小屋にも従業員用のお風呂はある」との事でしたが、本当にあるのでしょうか? 知っている方が居たら教えてください。

A 回答 (2件)

少なくとも私のいた小屋にはありました。


ちなみに私のいた小屋は北アルプスの3000mを超えた山頂直下にある小屋なので水はすべて天水でした。
毎日入れるわけではありませんが、夏場なら月に2~3回は入ってました(雨が振らない日が続けば例外ですが)。
私の知る限り、周辺の小屋にもほぼすべて従業員用の風呂はありましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。高山の小屋にも従業員用のお風呂はあるんですね、小屋の方達は行水などで汗を流していると思っておりました。

お礼日時:2014/08/04 12:38

友達数人が経験がらしっているということなら、


従業員用の風呂のある小屋はあるかもしれませんが、

どこの小屋にもありませんし、
そもそも風呂のある山小屋のほうが少ないです。
アルプスなどはないのが当たり前。
風呂のある小屋もあるという程度の認識が普通です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

判りやすいお答えをありがとうございます。山小屋に従業員用お風呂があると答えた友達は、山小屋に泊まった経験はないと思います。ただ今まで南アや北アなどの小屋泊まりの際にも、風呂は無いとの潜入観念から気を付けて観察しなかったので、従業員用のお風呂はある筈だと言われて反論できなかったので・・

お礼日時:2014/08/02 16:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!