dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新規にWordを開いて文字を入力すると、出だしの文字が右にずれます。
ページレイアウトをクリックして確認すると、前回 0 にしたはずのインデントが0.8になってました。
このため 0 になおして とりあえず作業はできましたが、閉じた後 再度 Wordを開いてみると、また 0.8になってます。どうしたら 0 のままにしておくことができるでしょうか?

A 回答 (1件)

wordのバージョンは?


2013の場合
・リボンにあるコマンドでインデントを設定
・ルーラーでインデントを設定する
・「段落」のプロパティでインデントを設定する
参考URL

インデントとは、段落単位で文字の位置を揃える機能

>前回0にしたはずのインデントが0.8になってました・・・どうしたら0のままにしておくことができる

文字数が合わない場合
・フォントが標準スタイルのものではないとき(標準以外のサイズで は指定した文字数になるとは限らない)
「ページ設定」「文字数と行数」「フォントの設定」「サイズ」を入力するサイズにし「OK」
・文字数は全角で入力したとき(半角では指定した文字数にならない)
・プロポーショナルフォント(MSP明朝やMSPゴシックなど)では文字の幅によって入力数が異なる。

参考URL:http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/rel …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。ゆっくり確認してみます。

お礼日時:2014/08/02 20:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!