電子書籍の厳選無料作品が豊富!

よく台風や水害などで車が半分水没してるような状態(ちょうどヘッドライトあたりフェンダー以上?)
で走ってる映像がありますがアレは大丈夫なのでしょうか?
後々オーバーホール扱いにならないのか気になりました。

A 回答 (5件)

タイヤの半分以上は、ダメですよ タイヤの車軸部分にある ハブベアリングに水が入ります 


軽い農水シールが程されていますが 走ることで 防止性もなにもなく水が混入します 数日で内部が錆び始めますねー
なので 水たまり内を走る車を見てると あーお釈迦だーと 思ってます。

行きよい良く走ることで 前方に 水圧を受けます バンパーや ラジエーターが押され変形もありますし
ライトも発電機にも 水が入る可能性大ですねー。

水混入の影響は、徐々に表れます。

車両保険で言う 水没とは、 メーターまでつかることを言うみたい。

駐車中でも マフラーから 水が逆流すれば エンジンがお釈迦になります。
エアークリーナー吸入口から 水が入れば 確実にエンジンお釈迦です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タイヤの半分以上、が目安なのですね。
ニュース映像などで水没した道路を強引に走ってる車みていつも大丈夫なのかしら?と思ってました。
駐車中でもマフラーから・・・
そんなこともあるのですね。大変参考になりました!!

お礼日時:2014/08/18 15:13

エンジンを制御するECU(コピュータ)の基盤が水に浸かれば確実に腐食を起こして動きませんし、それ以外にも後々不具合が沢山でてきます。

結局は修理するより買い換えた方が安くなりますので廃車扱いと思った方が良いです。
    • good
    • 0

エアクリが水没したら


ウォーターハンマー喰らってエンジン停止します。

「ちゃんとは治らないですよ」と言う前提で
修理したこともありますが
結局最後は駄目になりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

機械類に水は大敵、ということでしょうか。
色々参考になりました。ありがとうございます!

お礼日時:2014/08/18 15:14

大雨で道路が冠水した場合はとりあえず車を移動させて安全な地域へ


人と車を動かすので緊急時ゆえしかたないのですが、
ヘッドライトくらいまで浸水したらはっきり言って買い換えたほうがいいです。
配線やコンピューター部分にどれくらい水が入ったかわからないし
数日後に走行中に緊急停止するとかある話です。
あと室内に水が入ったら炎天下でドアも窓も全開にして半日くらい風通しをすれば湿気は
だいぶ抜けますが、雨水ですから臭いは抜けません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりあのよくテレビで目にする水ん中走ってる車は後々危険なのでしょうね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/08/18 15:10

大丈夫な場合も駄目な場合も両方ある

    • good
    • 0
この回答へのお礼

でしょうねw

お礼日時:2014/08/18 15:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!