アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一人暮らしとかしたらゴキブリには遭遇したくないですよね。
ゴキブリって部屋をキレイにしてても出るんですか?

A 回答 (6件)

>ゴキブリって部屋をキレイにしてても出るんですか?



 外から入ってきますからね~

住みずらい環境にすれば、
居付く事はないですよ

 食べかす、生ごみは、当然ですが、
例えば、水回りの水気を取るだけで
だいぶ違いようです。
    • good
    • 0

北海道ではゴキブリは見たことありません。

生息はしているらしいが見た人はまずいない。

ちなみに梅雨も北海道はない。

この回答への補足

あ!聞いたコトあります!北海道の知人が来たときにゴキブリを見てびっくりしていました。

北海道には梅雨がないのですか?!雨が他のところより降りにくいのか、梅雨前線が寄り付かないのかどちらなんでしょうね?
回答ありがとうございました!

補足日時:2014/08/24 18:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

間違えて補足でお礼をしてしまいました(ー ー;)

お礼日時:2014/08/24 18:19

No.1さんの補足のようになりますが、


ハッカ水をまいておくと、においを嫌って寄り付かなくなるようです。

ハッカ水の作り方は、水にハッカ油をたらして12時間放置するだけです。
これを霧吹きで撒きます。ハッカ油は薬局で700円弱です。大体置いてます。
ねずみなどにも効果があるようです。

参考URL:http://m3q.jp/t/446
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おぉ!匂いで近づかなくなるのは確かに聞いたことあります!ハッカ水ですか!自分が一人暮らししたら常備しておきます!
あと、柑橘系も嫌うって聞いたコトあります

お礼日時:2014/08/24 18:15

高層マンション(=25階以上の上層階)に住むと東京でもゴキブリは出てきませんよ。



住戸内はピカピカ掃除している訳でもありませんが、かれこれ10年超、ゴキブリは一度も見ていません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

25階以上(;゜0゜)
高いですね。でもゴキブリがでないなんて羨ましいです!地震とか来たら怖いですけど、、
回答ありがとうございます!

お礼日時:2014/08/24 18:13

こんちわ。


築年数の古い物件ならいくら個人で部屋を綺麗にしてても建物自体に住み着いてる可能性は十分あると思います。
また、隣の住人が不衛生でゴキブリを飼ってるなら、ほぼ確実に移ってくるでしょうしね。換気ダクト、排水口のみぞの間からは言うに及ばず、古ダンボールのあの波状の隙間には多くの卵が付着してるそうです。孵化から成虫になるまでおよそ3ヶ月・・・
おまけにご存知の通り人の生活してる時間帯にはまず姿を現しません。ゴキブリで困ってる知人から聞いた話し、燻煙式の殺虫剤をやった途端、苦し紛れなのか奴らの活動がより一層活発化したとか(>_<)
まぁ掃除はした方がイイと思いますが奴らはどんな隙間からでも侵入してきます。

ある研究では人の髪の毛1本で1ヶ月は生き延びられるんだとか・・・
さすが太古から生きてる生物だと感心します。
他の回答者さんが言われるように寒いところが唯一苦手なようですけどね。
    • good
    • 0

綺麗にしていても出るときは出ます。



外から迷い込んできます。

ただ汚い家よりは住み着きにくいです
たまに外から迷い込んでも居心地が良い環境でなければ住み着かないです。

綺麗にしていても、食べかす一粒、髪の毛一本、ダニの死骸とか
なんでも有機物なら食べますし
そこまで完璧に常にきれいに、っていうのは難しいですからね。
食べ物よりも水の摂取の方が重要なので、水があれば快適です。

集合住宅なら、他の部屋や、テナントの飲食店などに多く入れば
綺麗にしている部屋にも出没する可能性は高いですね。

綺麗にしていれば居着きにくいし
高層階ならあまり出ないことが多いです
(絶対出ないとか全く出ないわけではありません)
高層階でも、段ボールについた卵が室内で孵る
土のある鉢植えなどと一緒に持ち込まれる
飲食店などでバッグに入り込んだ物が付いてくる
など外から持ち込むこともまれにあります。

段ボールはすみかとして大好きみたいです
ノリに使うデンプンがいいにおい、ざらざら感、保湿保温がちょうど良く
卵を産み付けやすい。

綺麗にしていても、低層階、下が飲食店や周りが汚い部屋がある、ベランダガーデニングしている部屋があるとか
そういった環境だと出やすいですね。

忌避にはミント、ハッカ油、クローブ、キャラウェイなどがいいです。
じめじめしない、壁際の床などに物をなるべく置かない
水気はなるべくこまめに拭く
ブラックキャップを置く
隙間はなるべく埋める
窓を半開きにするときには右側を網戸にする
などの対策で入りにくくすることは出来ます。
洗面台の排水溝やオーバーフロー穴に目の細かい網をはめる
エアコンの配管の穴などに隙間があれば埋める、なども重要です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!