dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テイクアウトできるか分からないレストランで、
料理がテイクアウトできるかどうかお伺いするには、
英語で何と言えばよいでしょうか?

私たちの経験談ですが、ラスベガスでのことです。
深夜遅めにラスベガスに到着してしまったため、
ほとんどのレストランは閉店。
でも、お腹ぺこぺこでした。
カジノをやっているホテルのレストランはかろうじて開いていたのですが、
店の中は音楽がとても騒々しく、話し声も聞こえないほどです。
また、お客さんは皆ソファー席でオシャレなお酒をたしなんでいました。

メニューが店先に掲げてあったのでみると、
手作りハンバーガー的なメニューでだいたい1人20ドルほどでした。

お店の雰囲気が苦手だったのと、
お酒の飲めない私たちはお店に合わなそうだったので、
料理をテイクアウトしてホテルでゆっくり食べたいな~と思って下記のように聞きました。

「Could I take out the menue?」

英語ができる方なら笑いがおきたと思います。
そう、なんと感じの良かった店員さんは
3秒「Ahh」と悩んだ後、「OK, Here!」
と、”メニュー表”をくださいました。

私は、「”メニュー表”をテイクアウトできますか?」と聞いてしまったようです。
(変な客ですね・・)

それでも自分の間違いに気付いていない私は
「あ、テイクアウト用の食事のメニューがあるんだ!」と一瞬勘違いしたのですが、
すぐに自分の聞きたかったことが伝わっていなかった、と気付き
(その時はなぜか)パッと恥ずかしくなって、お店をそそくさと離れました。

あのとき、どう聞けばよかったかしら・・とふと思うことがあり、
こちらで質問させていただきました。

状況は下記の通りです。

・お酒のお店のハンバーガーをテイクアウトしたかった
・もし、テイクアウトできたら、感じの良い店員さんだったので、
テイクアウトであっても(感謝の気持で)チップをしっかり20%支払う気満々だった。

「食事テイクアウトできますか?チップは支払います」
「お酒が飲めないので、テイクアウトしたいのですが・・」

など、どう聞こうか迷ったのですが、
結局、私が受け取ったのはお店のメニュー表。

テイクアウト無理そうなお店ではあったのですが、
こういった場合、どのようにお伺いするのが良かったでしょうか?

長々と申し訳ございません。
アドバイスいただけると幸いです。

よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

新しいフレーズを覚えるのもよいことですが、「Could I take out these humbergers?」 (と、メニュー表のハンバーガーのあたりを指差す)でも充分通じたと思います。

惜しかったですね。

テイクアウトするのにチップを支払う必要はありません。チップをあげなくても、相手はなんとも思いません。
アメリカでテイクアウトはたいていどこでもできる、とはご存知なかったからかもしれませんが、そのような状況で「チップあげるからお願い」というのは、なんかヘンなかんじな気がします。
「お酒を飲めないので」という説明も特にする必要ないです。

ラスベガスって、夜11時ぐらいをすぎると本当に、食べ物にありつけなくなりますよね。あったとしてもドーナツやクッキーなど甘いものばっかりで。
夜遅くまで遊んでいる人はたっくさんいるのに、みんな途中でお腹空かないのかしら。と思ってしまいます。不思議な街ですね。
私達もショー鑑賞の後とか、何か軽く食べたいのに何も食べられなくて困ったことが、何度かあります。
飛行機が遅れて夜遅くに到着したときは、やっと見つけたピザ屋でテイクアウトしたら、注文したのと全く違うものが箱に入っていて、さらにどっと疲れたりもしました。この経験では、「店を離れる前にその場で中身を確認してから受け取ろう」ということを学びました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんのアドバイスありがとうございます。

まず、「チップをあげるからお願い」なんてオカシイというご指摘
ありがとうございました。
言わなくて良かったと、とても安堵しております。
また、「お酒を飲めない」など、説明も不要だということ、
アメリカではたいていテイクアウトはどこでも出来るということ、
とてもとても参考になりました。

上記のことを知っていれば、
きっとラスベガスでお腹ぺこぺこで夜中さまよっていなかったと
おかしく思います。
あのときは、テイクアウトできないだろう・・と思っていたので、
自信がなく、おどおどしていました。
(バーのようなお店だったので・・)
ご回答いただき、すっきりしたので、
今では良い思い出です。

「店の前で中身を確認」、これは私も体験しました。
まず、領収書の金額が違ったこと(300ドルも高かったです。)、
また、私もピザのテイクアウトの中身が違っていました。

ドタバタの旅行でしたが、
今、こうしてご親切にご回答をいただき、
こうやってあの時、こうしていれば良かったのか~と
すっきりでき、感謝でいっぱいです。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2014/08/29 13:12

1。

  「食事テイクアウトできますか?チップは支払います」
Can I take this out? (I will tip).

2. 「お酒が飲めないので、テイクアウトしたいのですが・・」
(I don't drink. So) I want to take this home.

   一応全部訳しましたが、チップを払うと宣言する必要はありませんし、酒類を飲む飲まないもテイクアウトとは関係がないので、括弧に入れた分は言わなくてもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

英語のご教授ありがとうございました。
また、チップの支払の宣言は不要というご指摘、
とくにお酒を頼む予定がないので・・など
余分なことは言わなくて良いという点、
とても勉強になりました。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2014/08/29 13:14

テイクアウトはto goで通じます。


Can I order to go ? とかMay I order to go ?

アメリカでテイクアウトができないレストランは高級なところを除いてはほとんどありません。

メニューを渡されたということですが、向こうも「メニューのテイクアウト」をそのまま受け取ったのではなく、食事のテイクアウトだとわかっていてメニューから選べという意味で渡したのだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスと英語のご教授、ありがとうございました。
とても勉強になりました。
メモにとらせていただきましたので
次回から自信をもって言えそうです。

また、「アメリカでテイクアウトできないレストランはほとんどない」という事、
一番的を得ておりました。
私は、テイクアウトできないだろう・・という気でいたので、
おどおどしていました。
上記のことを知っていれば、きっとラスベガスで食事にありつけただろうと、
今ではおかしく思います。

本当にありがとうございました。
感謝でいっぱいです。

お礼日時:2014/08/29 13:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!