dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2歳になりたての子、
物を投げるのをやめさせたいのですがどうしたらいいですか?

特に食べ物を投げられるとほんと腹立ちます。
毎日毎日投げ、私が怒り、「ごめんなさい」と泣いて謝りますが、毎日毎日なにひとつ変わらず投げ続けます。。。

おちょくられているのでしょうかね。。

A 回答 (3件)

ある程度満腹になってから食べ物投げ始める



は遊び食べに入ってしまうからでしょうね

お子さんにはお子さんの食器に大体の量を盛り合わせている感じですかね?

少し量を減らしておかわりしてもらうような形をとると良いかも

今ちょうどそんな時期であと1年したらイヤイヤ期に入りますから

根気よくやっていくしかないですよ

食べ物や物など大事に、大切にを繰り返し怒らず気長にやることが良いです。

あまり調子に乗ってしまうようなら

お膳を取り上げもう御馳走様ねっとメリハリつけると良いですよ

食事の食べ方や表情観察しましょう

やるなーっと思ったら話しかけるとか良く食べて偉いねーっと褒めましょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変遅くなりましたが、アドバイスどうもありがとうございました。

結論から言いますと、いただいたアドバイスを実践する前に私がついにブチキレると、その日以来ぱたりと投げなくなりました。
スプーンやフォークは投げますが・・・。

>少し量を減らしておかわりしてもらうような形をとると良いかも

そうですね、ついついたくさん食べてもらいたくて多めに盛ってしまっていました。
朝ご飯は少なめに盛ると最近平らげています。
本人としても、完食した!という手応えがあると達成感があるのかもしれません。

>根気よくやっていくしかないですよ
>食べ物や物など大事に、大切にを繰り返し怒らず気長にやることが良いです。

根気よく・・・・・・ですね、分かりました。
時々キレてます・・・


>お膳を取り上げもう御馳走様ねっとメリハリつけると良いですよ


これは効果なしでした・・


>やるなーっと思ったら話しかけるとか良く食べて偉いねーっと褒めましょう

そうですね、よくよく観察すれば何らかの予兆があるかな。
今は振り上げた手からスプーン類を取り上げるので精一杯です。

お礼日時:2014/09/11 14:13

質問者様のお返事の中に、




>突然なので察知できない・・・・


・・・ということが書かれてありましたが・・・


お子様のお食事のとき
そばにずっとついていてあげていますか?

一人でお食事させたりしていないですか?


そばにいて、
お話しながら一緒に食べる、笑顔を見せてあげながら
楽しく食べる・・・

そういうことをしていらっしゃらないのでは?


まだ2歳ですから、お母さんが大好きで
そばにずっといてほしいって思ってるはずですよ。


そういうふうに愛情たっぷりに接していたら
食べ物を投げる、なんて、しないと思いますが、いかがでしょうか・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなりすみませんでした。

>一人でお食事させたりしていないですか?

一緒に食べてます。

>お話しながら一緒に食べる、笑顔を見せてあげながら
>楽しく食べる・・・

そうしているつもりなのですが。

保育園では「ピーマンは?」「ぴ、ぴ、ぴ!」「きゃべつは?」「きゃ、きゃ、きゃ!」
などと保育士さんと言いながら食べていると聞きやってみましたが・・・
スプーン、フォーク投げました。


>そういうふうに愛情たっぷりに接していたら
>食べ物を投げる、なんて、しないと思いますが、いかがでしょうか・・・

駄目ですね・・・
愛情の問題ではなさそうです。
食べ物以外にもいろいろと毎日投げております・・・

お礼日時:2014/09/11 14:17

こんばんは。

二児の母です。

遊んで投げてしまうのでしょうか?
私なら、食べ物に感謝の気持ちを持たない人に、お食事は出せません、と言って片付けます。
飲み物さえ与えていれば、1日くらい何も食べなくても死ぬことはありません。

表現が過激になってしまいましたが、笑って許してもらえるうちに(そろそろ笑えない年齢ですが・・・)
直してあげないと、かわいそうです。
1日食事をもらえずに本当の空腹を学んだら、翌日はモリモリ食べると思いますよ。
それとも、モリモリ食べた後に、投げてしまうのかな・・・?

2~3歳の子って、毎日大変ですよね。
あと2年くらいゴタゴタすると思いますが、ガッツで乗り切ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はあー。。。ため息しか出ません。。涙

ある程度、満腹になったら投げ始めます。
投げる前に取り上げたいのですが、
突然なので察知できないんですよね。

食べ物投げたら辛い思いをする(私が怒って相手してもらえなくなる)と関連付てるつもりなのですが、
ちっとも堪えてないのか、毎日繰り返します。

お礼日時:2014/08/28 22:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!