
自分の家の外に水道があるんですが、全く知らない人がその水道を使って顔を普通に洗ってるのをこの前見たんです。
でもその時は母親と居たんですが、二人ともびっくりしすぎてなにもできなかったんです。
で、昨日母親が水道のとこ濡れてるからまたやってるんじゃないか常習犯なんじゃないかって言ってきたんですが、私も見た時全く焦って逃げる様子がなかったので前々から使ってたのでは…って思ってて。だから防犯カメラつけようよ!って親に言ってもそんなお金ないだとか水道くらいもういいじゃないかとか言うんですが、外の水道だけで済めばいいけどなにか違う犯罪をおこすかもしれないし水道くらいじゃないと思うんです。
安い防犯カメラを見つけて言ってももういいじゃんって言って聞いてくれません。他は少し高くてもお金ないと言いながら出してるのにこれは全く聞いてくれません。
あと、コンビニみたいに取り外しできるやつにしなかったとも言ってました。そこの水道をとめるのはめんどくさいと言います。取り外すやつじゃなくても取り外したり止めたりできる方法はありますか?
また他になにか方法はないですか?
もう本当にどうすればいいのかわからないです。
No.10
- 回答日時:
屋外に設置する蛇口で、人が入れる箇所にはキー付き散水栓を使うのが一般的です。
取り付けに関しては元栓を止めてスパナでボルトを外してつけるだけですので簡単なDIYで可能です

No.9
- 回答日時:
普通は、外水道は他人に使われないように鍵付きの蛇口を取り付けます。
http://www.monotaro.com/p/3296/9517/?gclid=CPmB- …
ホームセンターに売ってるので、お父さんに頼めば取り換えが可能です。
でもまあ、ホームセンターでこの鍵が売っていますから(100円(^_^;) 常習な人だと持ち歩いてる場合もありますが、その他大勢の人は持っていないので、減らす事ができます。
あとは、その蛇口に繋がる元栓をいつも閉めておくことです。

回答ありがとうございます。
URLまでつけていただきありがとうございます。
鍵なんかあるんですね!つけるに越したことはないですね。
元栓ですか!その方法もあるんですね。早速やってみようと思います。
ありがとうございました!
助かりました。
No.7
- 回答日時:
今付いて居る水栓はハンドル形ですか。
ハンドルの中心に、ブルーの、ネジを左回して外し、ハンドルを外し、使用時にはめて、使用後は、外すと、良いですよ。鍵付き水栓金具も、有りますが費用が、発生しますので、ハンドル外しが簡単でよいですよ。No.6
- 回答日時:
今後は「不使用」で良ければ、「針金」で縛っちゃうのが、一番手っ取り早く、確実かと思います。
また水道水の盗用でも、窃盗罪が成立し得ますので、警察に被害届くらいは出しておいても良いかと。
コチラは手間のみで無料だし、警察官が見回りくらいはしてくれるかも知れません。
尚、針金などの対策をして、それを除去すれば、器物損壊罪や侵入罪なども追加で考慮されることになり、警察も動きやすくなりますので、何らか対策はなさるべきでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 義理両親との二世帯住宅に暮らしています。 仕事をしているため、義理両親が毎日子どもを保育園へ送っても 2 2023/01/26 15:37
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 電気温水器から聞こえてくるチョロチョロ流れる水の音。 1 2023/07/04 07:39
- 電気・ガス・水道 水道止められたら、死にますか? 2 2022/11/25 21:36
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 ペットボトル式の簡易ウォーターサーバーについて 卓上ウォーターサーバーで、市販の2Lペットボトルを取 1 2022/12/09 21:28
- 電気・ガス・水道 洗濯機の給水栓(蛇口)は使ったら都度閉めていますか?? 6 2023/06/29 01:37
- 化学 【化学の謎】PU革は素材はポリウレタン樹脂で水道のホースと同じである。で、PU革は水道 1 2023/02/04 18:22
- その他(住宅・住まい) 水道管の一次側で詰まってます。いつ直してもらえるのでしょうか? 1 2022/05/22 16:47
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 地震対策でポリタンクなどにためておいた水なのですが、飲めるようにする方法はありませんか? 3 2022/07/10 03:34
- DIY・エクステリア 屋外の水道を後から作ったのですが、排水が無くて、使った水はそのまま土に流れる仕組みになっていて初めて 8 2023/04/21 12:19
- その他(悩み相談・人生相談) 態度がおかしい隣人にどうすればいいですか? 3 2022/05/14 13:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
外水道を無断使用で被害届を出すと言われました
その他(法律)
-
庭の水道を勝手に使われているようです
その他(暮らし・生活・行事)
-
他人の家の水道水バケツ半分入れただけで被害届出すと言われました罰金はいくらになりますか
事件・犯罪
-
-
4
100円ショップダイソーの商品名
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
散水栓へいたずらにてこまっています。
その他(住宅・住まい)
-
6
蛇口のいたずら防止
その他(住宅・住まい)
-
7
自分の土地(更地)に、隣の新築の家が勝手に水道管をひいている事が分かりました。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
賃貸アパートの公共の水を勝手に使っても大丈夫ですか
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
戸建ての屋外水道蛇口について 私はマンションに住んでいます。 戸建ての家の前を通ったのですが、屋外の
一戸建て
-
10
夜中に水道の蛇口の水が出しっぱなしにされるのですが
その他(法律)
-
11
使用者不明の水道料金支払い義務について教えてください。
その他(法律)
-
12
解体業者の水道の無断使用で困ってます。
一戸建て
-
13
盗水とは、どのようなものを盗水と言いますか?
その他(法律)
-
14
ガーデンホースリールの水を出しっぱなし・・・水は?
その他(住宅・住まい)
-
15
水泥棒対策
その他(住宅・住まい)
-
16
水道管を隣人に使用されているようなのですが
その他(住宅・住まい)
-
17
砂利の上にエアコン室外機をおくにはこれでいいですか?
一戸建て
-
18
工事業者がうちの電気を勝手に使ってました
事件・犯罪
-
19
引越し前に、転入届の手続きしたらバレますか? 新しい家に住み始めるのは来月末からなんですが、 来月の
転入・転出
-
20
陽のあたらない家
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水道の蛇口が緩くなりカタカタ...
-
0.6Mpaとはどのくらいの圧力ですか
-
太陽熱温水器の水を空にした後...
-
家の外の水道を勝手に使われてる
-
水の出が強くなったり弱くなっ...
-
どのくらいの水の量でマンショ...
-
流し台の水の音、何とかならな...
-
マンションの貯水槽の清掃
-
バケツのようなものに、蛇口を...
-
動画で蛇口前にペットボトルを...
-
洗濯機ニップルがベランダにあ...
-
蛇口からの水が拡散されてしまう
-
浄水蛇口がはずせなくなった
-
水道のひねって水を出す部分の...
-
よく「洗面所の水とお風呂の蛇...
-
「全く水が出ない」という言葉
-
猫のいたずら防止策(水道)に...
-
水道水について
-
洗面台の蛇口からシヤーという...
-
マンションのベランダに水道を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
太陽熱温水器の水を空にした後...
-
家の外の水道を勝手に使われてる
-
0.6Mpaとはどのくらいの圧力ですか
-
水の出が強くなったり弱くなっ...
-
どのくらいの水の量でマンショ...
-
流し台の水の音、何とかならな...
-
よく「洗面所の水とお風呂の蛇...
-
動画で蛇口前にペットボトルを...
-
水道蛇口 閉め忘れの警報装置
-
バケツのようなものに、蛇口を...
-
水道のひねって水を出す部分の...
-
蛇口の水とお湯が逆になってし...
-
水道で水質が違う?
-
別々の水とお湯の蛇口を1つに...
-
浄水蛇口がはずせなくなった
-
100円ショップダイソーの商品名
-
賃貸 洗濯機 蛇口について 初め...
-
浄水器を付けると水漏れが・・・
-
蛇口から黒いカスが混じった水...
-
お風呂の浴槽に蛇口は必要ですか?
おすすめ情報