dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは、いつもお世話になっております。

ガーデンホース?というのでしょうか。
蛇口にホースを取り付けて、庭にお水をあげるホースです。
押すと水がでます。

両親が旅行に行っている為、その間毎日庭に水をあげるように
頼まれました。
その際、あげおわったら、水のもと(蛇口)を閉めてね、と
何回も言われたのですが・・・。

先日水をあげた後、丸1日(翌日の夜あげるまで)、水道の蛇口を閉めるのを
忘れてしまいました。。そして昨日も・・・。

水をだす際は、ホースの手元にあるところを押して水をだします。
蛇口の水は出しっぱなしだったけど、ホースから水はでてない・・。

この場合、どうなんでしょうか?
ホースから水はでてないけど、蛇口は出しっぱなしなので
かなりの水を無駄にしてしまったのでしょうか?

宜しくお願い致します。。

A 回答 (3件)

水が出ていなければ問題ありませんし水道代金に影響もありません。


しかし蛇口開けっ放しで万が一ホースが破裂したら水が大放出です。
あとホース内に水圧がかかったままだとホースが早く劣化しますし、接続部にも悪影響が出ます。
使い終わったら蛇口を閉めてホースの先に付いてるノズルから水を出し圧力を逃がします。
こうすればホースが長持ちします。
ご両親の言いつけはきちんと守りましょう。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

水道代に影響がないとの事で安心しました。でも早くホースが老化したりしてしまうんですね。気をつけます。ご回答ありがとうございました*^^*

お礼日時:2009/04/20 23:29

No.2さんの回答が正解です。


蛇口を閉め、水圧を逃がしましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました*^^*

お礼日時:2009/04/20 23:30

水は無駄にしていません。

大丈夫ですよ。
私は閉めていません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。水は無駄になってなかたんですね。安心しました*^^*

お礼日時:2009/04/20 23:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています