
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
補足を読みました。
Adoption とはどちらかと言うと’子猫をもらってください’のニュアンスで、Adoption feeと手数料を要求する場合があっても、それは営利目的と言うより必要な経費を実費として請求するような感じですね。
なので、’子犬・子猫を譲ります’なら、
Puppy dogs and kittens for sale.
Would you like to buy a puppy dog / kitten?
要するに普通にsell/buyとして売る・買うと言う表現を使うんで、これは間違いない。
No.4
- 回答日時:
アメリカに35年半住んでいる者です。
私なりに書かせてくださいね。
daopt a petですが、これは二つの方法で使われています.
一つは、捨て猫や捨て犬(子犬/子猫を含めて)など飼い主が見つからないけどペットになれると思われる動物を飼い主を見つけようとする愛護的精神でやっている半公的の団体がやっていることをまとめて言うかsloganとして使う表現です. 一般に知られているところはHumane Societyと言われる物で、アメリカたぶん一番古い団体で殆んどどの都市にもあります.
底へ行くともらえる動物が飼われており、予防接種、その都市での登録被などを払うだけです. $100.00以下が普通です. そこで飼い主になってくれる人がいないと可愛そうですが殺されてしまいます.
もう一つは無料か無料に近い値段で売りたいときに、新聞の広告などで使う表現です. 同じ意味として、Looking for a home, free for new home, 等の表現と同じように使われます. Adopt our puppies.とかAdopt our kittens,時にはイースターが近くなるとAdopt a bunny, クリスマスに近くなると、Christmas puppy for free.と言う表現が使われて広告に出ます. 雑種かやはり多くなりますので、Cute puppies for new home.など、形容詞をつけて飼い主を見つけようともします.
個人営利目的であれば、Puppies/Kittens for sale,
Christmas puppies for saleなどの言い方をします. Cute puppies for sale, Cute Bulldog puppies for sale.など、種類の入れるのが普通です. また、8 weeks old Shitzu puppies ready for sale.と年齢も入れますね. もちろん、価格が入るのが普通です.
これらは地元の新聞のClassied AdというセクションのPetsと言う項目に載ります.
これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
No.2
- 回答日時:
#1の回答に同意します。
Adopt a petですね。
それからfind a pet a homeと言う言い方もあるんですね。
ADOPT-A-PETのサイトもあるようです。
宜敷くお願い致します。
参考URL:http://www.petfinder.org/shelters/NJ05.html
この回答へのお礼
お礼日時:2004/05/30 00:02
有難うございました。大変参考になりました。Adopt a petと言うのが一般てきなのですね! でも、これは営利目的でも同じなのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
アメリカではのお話になりますが・・・。
ペットを譲渡する場合は、Adoptionといいます。
そして、PAWという団体が数多くのPetのAdoptionを行っています。
参考URLにPAWのウェブサイトを貼ってあります。
参考URL:http://www.paws.org/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 保健所の可愛い顔の猫だけ引き出す愛護団体について 6 2023/07/09 18:30
- 犬 【ペットショップ】ペットショップの犬や猫が入っているショーケースが人間でも臭いと感 4 2023/02/18 21:57
- その他(法律) 里親サイトでの譲渡契約を破棄したい 3 2022/09/26 18:53
- 犬 子犬と猫 1 2023/08/07 17:20
- 犬 保護犬を引き取る際。 9 2022/08/06 22:01
- 減税・節税 結婚ってコスパ的にどうですか? 配偶者控除という部分でコスパはいいような気はしますが、その分経費負担 14 2023/08/25 09:04
- その他(悩み相談・人生相談) 正直なところ人間の子供と動物(犬とか猫)ならどっちが可愛いですか? 友達に子供がいてペット(犬と猫) 11 2023/03/27 08:47
- 犬 先住猫と子犬 3 2023/08/05 08:32
- その他(妊娠・出産・子育て) 犬や猫のように知性が無いのか? 5 2022/08/22 19:50
- 猫 保護した子猫の、里親さんが見つかる「限度」の猫の年齢ってあるのでしょうか? 1 2023/07/03 08:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「小数点第2位まで表示」という...
-
Ver. Vol. Rev. の使い分け
-
1台、2台…の英語での書き方
-
英会話お得意な方おねがいしま...
-
afterの用法について
-
Please be advised
-
お送りしました+済みです
-
“大型犬”、“中型犬”、“小型犬”...
-
「…してきている」という表現に...
-
○○しない限り・・・の意味につ...
-
会社の設立年度を英語で表記し...
-
This is who I am.どういう意味...
-
左に2回3、右に4を一回まわす
-
For the attention of ~の意味
-
アメリカ(英語圏)だと、これ...
-
Big HUG?
-
スラングかな?
-
英語で「満足度」を表現したい。
-
英訳。隣の:「next」か「neigh...
-
苗字に ”s” を付ける(Jac...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「小数点第2位まで表示」という...
-
Ver. Vol. Rev. の使い分け
-
1台、2台…の英語での書き方
-
afterの用法について
-
Please be advised
-
「…してきている」という表現に...
-
「1歳」は、1st? 1th?
-
英会話お得意な方おねがいしま...
-
会社の設立年度を英語で表記し...
-
A:「お元気ですか」 B:「はい...
-
お送りしました+済みです
-
○○しない限り・・・の意味につ...
-
Big HUG?
-
Please noticeとPlease be noti...
-
This is who I am.どういう意味...
-
英語で「搬入口」ってどう表し...
-
「イベント終了」の英単語はど...
-
「新しい顧客を開拓する」は英...
-
その1・その2を英語で
-
誤文「There is my book on the...
おすすめ情報