アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前も同じような質問をさせていただきました。
私は好きになりすぎると、その人しか見えなくなると言うか、頭の中がその人でいっぱいになると言うか、とにかく好きになりすぎてしまうんです。

依存癖が少しあるような気がします。
相手に重いと思われたくもないし、自分自身も疲れてしまいます。

同性の女の人に強い憧れと尊敬の気持ちを持っていて、とにかく大好きなんです。
その人に不快な思いをさせたくないとももちろん思います。

言い方は変ですが、なんでちょうどよく好きになれないのかな、と思います。
どうコントロールしたらいいかわかりません。
友達と遊んだり、他のことをしてる時はとても楽しく、一人でいることが嫌いなわけでもないです。そのことが頭から離れる時はあります。でもふと何も考えてない時に、またすぐ考えてます。

この自分の重い性格と依存癖を、どうしていいかわかりません。
こんなに好きになるって変ですよね?

あと、会えるだけで幸せなはずなのに、それが叶うと、それに慣れてくると、もっともっとと欲張ってしまう自分がとても嫌です。

私はどうすればいいのでしょうか?
長文失礼しました。

A 回答 (4件)

だれか、心から信頼できる人が一人でも欲しかったのかな。



わたしも子供のころ親を尊敬信頼できなかったクチなので、そういう傾向あるんですよね・・


実際は、一人の人間の長所は、短所と表裏一体で、ほどよい距離から見ている場合は長所だし、
近づいてみればたいてい行き過ぎており、短所に見えるものです。

けっきょくは、一人の人間に心のすべてをおんぶにだっこされることはできないので、
いろんな人から少しずつ、見習う点、尊敬する点を見つけて、
他人を崇めるのではなく、自分を磨いていく学習材料にしていくしかないのだな、と思い至ったところです。

依存は、かなえられるほどにエスカレートします。
最終的には、その人への期待はふくらみすぎて、手が付けられなくなります。

他人に救いを求めても、かならず落胆に終わります。相手にも迷惑です。

でも、依存が0である必要はないんです。20%ぐらいまで。
少しぐらいなら、誰かに求められていることは、相手にとってもうれしいものです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
信頼…私、お母さんのことは本当に大好きで、もちろん信頼してるんですが、確かにお母さんにないものを、その大好きな人に求めてる気がします。
お母さんに言いにくいことも、その人にならすんなり言える、みたいなところはありますね…
距離感も難しいなぁと思います。
近づきすぎるとよくないですしね。
いい関係のまま続けるように頑張ります!
ありがとうございました!

お礼日時:2015/05/16 18:50

依存もそうですが、誰かを”神格化”する


癖をお持ちなのではないでしょうか?
等身大に現実直視が出来ていますか?

依存癖をどうしていいかと悩まれるより
なぜ人に依存心を抱くようになったのか
なぜ依存癖を手放せないのかを掘り下げて
考え、見直し、向き合われてはいかがですか?
それがきちんとできれば、今はご自分で
嫌いだと思っていらっしゃる部分が
”他人の長所を見つけて素直に認められる”
という素晴らしい長所に変わると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

神格化というのは、少しあるかもしれません。その人の悪いところというか、マイナスな部分は見えないし、周りがその人のことを悪く言ったとしても、必死に繕おうとしてる自分もいます。
その人の魅力が大きすぎて、マイナスな部分が見えない、という感じなのもあります。
今は夢中になりすぎて、回答者様がおっしゃってる事ができてないのだと思います。
ゆっくりそれができるように頑張ります!
ありがとうございました!

お礼日時:2014/09/07 13:47

ご自分の気持ちにあれこれに過敏に反応されてしまっておられると思います。



魅力的な人であれば同性であれ異性であれ、好きになってしまうことは誰にもあると思います。

ただ、皆もそういうことがあってもそれを依存気味だとか苦しいから気持ちを半分に減らしたいとか余りに思わず、無意識に依存気味だという自分の姿を見ないようにしているのだと思います。

昔、昔にある大学の先輩から依存気味の扱いを受け、戸惑ったことがあります。
ただ、本人さんは自分ひとりが友達になってあげるというような妄想を持ち、周りの人に私への連絡を断つように言い渡したことがあると後から聞きました。

それでも最後まで反省はされませんでした。人に迷惑をかけているという自覚はなく、良いつもりで一人だけで自宅に遊びに来られたりしました。seapeacea さんはそういうことはされていないと思います。顛末は彼女の引っ越しで縁が切れましたし、もう20年近く経っていますので向こうはもう、忘れてしまっていると思います。一時は執着していても、後から考えたらその程度のもんだとご理解くださいね。

今は、ご自分の気持ちを見つめられ、それが異常なような気がされている段階で、依存ではないような気が致します。
ご自分を責められる必要はないものと思われます。

出来ればその方だけでなく、幅広く交友を持ち、そしてご自分の気持ちに拘る癖を無くしていくと気持ちが穏やかになるでしょう。

私のささやかな体験がご参考になればと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
私がその人を大好きなことを知ってる周りの人たちが、からかい半分なのでしょうが変とかキモとか言って来るのを怖がってる自分がいる気がします。
本人にそう思われないかというのにのも怯えてる気がします。
確かに嫉妬もしてしまうし、本当に大好きなんですけど、その気持ちだけがいきすぎないように、気をつけたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2014/09/07 13:41

こんにちは。



私も似たような経験があります。
人間関係の距離のとりかたがわからないんですよね。

女性に対してもそうだし、男性に対しても距離がとれなくてふられてしまいます。

さびしがりやなひとに多いかと思います。

自分の時間はありますか?
趣味などに時間をあててみるとか・・・
(このへんはほかのかたも言いそうですが)

コンパなどに参加して広く浅くのつきあいをしてみるのもいいですね。

私は週末ディスコなど行くので、かなり広く浅くなってしまって、顔が覚えられなくなってしまいました。
こうして「依存癖」を乗り越えてきました。

でも、相手の人を思いやったり、気配りができるのはすばらしいと思います。
あまりちゃんとした意見になっていないですが、相手に迷惑をかけない程度に追いかけていれば、それでいいのではと私は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
確かに寂しがり屋かもしれないです…というか、甘えたがりやなところも…私はけっこう人と関わるのが好きなので、周りに大好きな人たちはたくさんいるのですが、なぜかその中で、飛び抜けて好きになってしまう人がいるんです。
好きの種類も少し違う気がします…。憧れが入ってるような。

その人は私がその人を大好きなことを、変な言い方ですが認めてくれています。
これからも仲良くしてもらえたら嬉しいです!
ありがとうございました!

お礼日時:2014/09/07 13:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!