
クラスで私はぼっち女子です。
もちろん話す友人はいます。が、心の底からは分かり合えないと互いに悟ってます。
なので私は一人でいます。
他クラスに友達はいる。
登下校は他クラスの友達としている。
昼休みは、周りが楽しそうに騒いでる隅で一人で教室にいる。
クラスにいるときは無言。ほぼ喋らない。
暗いが、ダサくはない。もはやまぁまぁセンスが良い。
まぁまぁ頭が良い。
こんなぼっち女子がクラスにいたら、どう思いますか?さみしいやつですかね…
みんながワイワイしてる中、暗く可哀想なやつだとら思われたくないためか、わざとゆっくりトイレをしたりしてます。
あいつはクラスでは一人だけど、他クラスには友達はいるみたいだ。という周りの認識があるのなら、堂々と私は休み時間に一人でいられると思うのです。
他クラスには友人はいるのですが、クラスでは一人ぼっちなため、ついつい人の目を気にしてしまいます。一人で居ること自体は本当に平気です。ただ周りに可哀想なやつと思われたくないだけで。
他クラスでは楽しそうにしてるのに、自分のクラスだと暗くて一人ぼっちなんて。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
1人でいるのは苦痛ではなくても
クラスの人に どう思われているかって
気になりますよね。
人が人のことを
「この人は多分こんな人だろう。」と考える「判断ポイント」は
幾つかあると思います。
まず、相談者さんが クリアできている部分ですが
(1)見た目・・・(センスがいいのでOK)
(2)勉強やスポーツなどの出来具合・・・(これもOK)
(3)他のクラスなど 違うところにいる友達の存在(これもOK)
次に、
(4)その人の言動・人柄 (…あなたの人柄をクラスの人がどう認識しているか。これが今回の問題かな)
特に この(4)は、人が人を判断する 一番大事な部分です。
さて、相談者さんは 他のクラスに 友達がいるので 実際は
特別の変わり者でも 暗い人でもないと思います。
きっと、(他のクラスにいる)友達が困っていたら手を貸したり
おしゃべりのときは 相槌を打ったり
一緒に笑ったり・・・しているんですよね。
ただ、クラスの人は そんな相談者さんの人柄について
どれだけ知っているでしょうか?
できれば クラスの中に 何人かでいいので
あなたの人柄について 知ってくれている人がいて
あなたのことを
「○○さんって、無口だけど 実は いい子なんだよ。」
と、言ってくれていたら それが そのまま
周囲の人の あなたへの 見方になっているはずです。
逆に あなたが うっかりと クラスの友達に
優しくない態度で接したことがあれば
「○○さんって、相手の気持ち考えない人だよね。」
という声になって、それが 周囲の見解になっている可能性もあります。
いい意味でも 悪い意味でも
人は 噂によって 大きな影響を受ける生き物だということです。
相談者さんは 今現在 クラスの中で すでに出来上がっている
「グループ」には入りづらいのですよね。
気をつかうし、疲れますからね。・・・それは、結構なんですが。
でも、例えば、隣の子が 消しゴムを落としたときに
さっと拾って「はい!」と言って渡すとか、
困っていたら 手を貸すとか、
何か話すときなどに 「そうだね。」の相槌を笑顔で打っているとか、
ちょっとした 時に「いい子だな~」と 思わせる行動を
とっておくことって すごく大切なんです。
そういう人が 1人でも2人でもいると いいのです。
相談者さんのことを
「普段は一人でいるけど 実はいい子なんだ~」と思う人が増えれば
あなたは 「友達ができない寂しい子」じゃなくて
「一人でいられる 自立した女の子」という見方をされるはずです。
そうなると
休み時間に 一人で読書をしていても
「ちょっとかっこいい感じの賢い系の女子」・・・という感じで見られ、
わざわざ トイレにゆっくり出かけることも いらなくなると思いますよ。
見た目もよくて 頭もよくて 友達もちゃんといる 相談者さんは
本来 一人でいることを 恥ずかしがる必要はありません。
でも、「寂しい子」って思われるのは ちょっと悔しい。
「集団の心理」を動かす「人の噂」をうまく使う・・・
そうすれば 相談者さんの今の悩みは 解決するはずです。
回答ありがとうございました!
そうですね、一人でいるからこそ、同じクラスの人には優しく接しようと思います。
今のクラスでも頑張ります
No.9
- 回答日時:
「○○なやつだとは思われたくない」というのは、
ついつい湧いてしまいがちな感情ですが、
「どう思われるか」よりも「どう在りたいか」だと思います。
クラスに友達が欲しいのであれば誰かと友達になる、
クラスに友達がいなくていいのであれば、今のままにする、
シンプルに、ただそれだけのような気がします。
No.5
- 回答日時:
とある学年の時に、貴方と同じ状態になったことありますよ。
一年間。顔を伏せて寝るふりしていたら、ナナメ後ろの席の
いつもキョドっている女子が私のことを「不思議な人」とポツリつぼやいていたのを
今でも覚えています。
教室ではボッチなのに、他クラスの人とは交流がある。
ボッチなのか、キョドっている女子のように少数の友達がいるタイプなのか
定義ができていない様子でした。
どんな人でも、他者からなにかしらの定義みたいなものは
持たれるものだと思います。
さびしい奴なのか、実は暗くない奴ではない?なのか、などでしょう。
話す友人がいるなら、救われているほうではないでしょうか?
回答ありがとうございました。
同じクラスに友達がいないだけで、話す友達はいるし、他クラスには友達はいる。確かに救われているのかもしれませんね。
友達といるときは本当に楽しく過ごして、自分のクラスではみんなに友達は少しいるやつだと認識させるように頑張ります
No.3
- 回答日時:
50年前にも、そういう女子がいましたねぇ。
ただし、’ぼっち’とかいうネーミングはなかった。
客観的に見て、ただの’気取りや’でしかない、あなたは。
だって、自分でかっこ悪いとか、寂しいとか、は思っても見ないのに、
人がどう思うかは気になるわけで、かわいそうな人とは思われたくないから、
トイレに、長時間いるような姑息なまね(あえて書きますが)をするような知恵はあるわけで。
本気で、ボッチがいい、余計なことでかまわないでほしい・・・と、思えるなら、
別にどうでもいいじゃん、他人がどう見ようとも。
自分は見てくれは悪くないとか、
センスはいいとか(だから、人はひがんでいるとでも?)
だからとって、’仲間に入ってほしい’とは思われない、
さりとて、自ら入りたいとはいえないし、ましてや、その努力をするわけにはいかない・・・と言う、妙な矜持をもってる。
それを他から見るなら、妙に、上から目線の、かまってチャンにしか見えないです。
素直になるか、孤高を楽しめるか、どっちかです。
昔は、結構、一人で休み時間はもくもく派はあっちこっちにいましたよ。
勉強している人も多いし、
なにやら、作業(花壇とか、ポスターとか、委員会作業?手芸、漫画を描くとか)をしているのもいるし、
本を読んでる人も多かった。
わいわいやってるのは、テレビの話題とかが多かった。
でも、そのテレビを見てないと、参加できない。
家庭のルールでくだらない番組を見せないというのはありだった時代です。
今のように、一人に一台テレビがあって、自室もあっての時代ではないから。
それでも、みんなの話題についていきたい子は、参加して、わいわいやって、
見たいなぁ・・・とか言ってましたけど。
わたしの記憶では、’ドリフ’’ヒットチャート歌番’なんかはそういう番組の筆頭です。
女子にそういうワイワイは多かった。
私は見てない、嫌いだから。
NHKしか見せてもらえないうちというのもあった。
そして、ドりフでわいわいやってる人を、別にうらやましくもなかった。
ただ、休み時間にうるさいなぁ・・・だけ。
で、’NHK’の子は本を読んでいて、
私は、おおむね外で走りまわっていた。
男子も走り回るようなことをしていたし、校庭のすみで、将棋の手を考えているような子もいました。
あなたは、何を気にしているの?
No.1
- 回答日時:
難しいですね…
結局のところ人同士は本当に分かり合えるかと言えば、実際どうかはわかりませんよね…
相手の心はわかりませんし…
私も若い頃は1人でも平気と言っていました。でも本当は平気ではありませんでした。それを正直に言えるようになってからとても楽になりました。
誰とでも仲良くなる事が出来、1人ぼっちという事もなくなりました。沢山の友達も出来ました。上辺だけの友達ではなく、本当の意味での友達が沢山出来ました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 始業式そうそうクラスでぼっちでした。 私は中3で今日から学校が始まりました 2年の頃までは休み時間友 12 2023/08/26 03:44
- その他(悩み相談・人生相談) 周りよりも人間関係において恵まれてないと思ってしまいます 3 2022/05/13 22:33
- 学校 クラスでぼっちなのが本当に辛いです。 特に体育の時間が地獄です、、、 閲覧ありがとうございます。 今 7 2022/06/01 16:52
- 学校 新年度に孤立している人への接し方 2 2022/04/16 18:44
- 浮気・不倫(恋愛相談) こんにちは。高二女子です。 最近、友達がうざくなってきました。 友達をAとします。 Aとは去年同じク 3 2023/02/28 19:32
- 友達・仲間 現在高校1年で来月から高校2年になります。 私はコミュ障があり幼稚園の時から人と話すことが苦手で友達 1 2023/03/03 19:21
- 友達・仲間 高2女子です。クラス替えで友達と一人だけ違うクラスになってしまい、ぼっちです。 クラスは陽キャ系の人 4 2022/04/14 00:12
- 学校 学校が楽しくないです。 中2です。別にクラスに友達がいないってことでは無いです。女子とは全員話せます 4 2022/06/03 19:32
- 高校 高一です。 私の学校は専門科目で分かれているので2年生に上がると同時に専門科目別に分かれたクラスに変 4 2022/10/18 07:53
- 友達・仲間 今年中学生になった娘の友達関係について相談させてください。 中学生になり仲の良かった友達Aとクラスが 3 2022/04/26 19:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
友達はいるけどぼっちです
いじめ・人間関係
-
クラスでぼっちなのが本当に辛いです。 特に体育の時間が地獄です、、、 閲覧ありがとうございます。 今
学校
-
女子高生です。 私はいつも仲の良い人と2人で学校を過ごしています。その友達が明日学校休むらしくて、ど
学校
-
-
4
私はいつもお弁当の時間だけ、ひとりぼっちになってしまいます。友達はいなくもないですが、その友達が困っ
友達・仲間
-
5
高3です。クラスにだけ友達ができません 学校内では他のクラス、また他校の友達もたくさんいます。 部活
友達・仲間
-
6
いつも一緒にいる友達がインフルで休んだため、今日はずっと一人で移動教室してたのですが…(他にそんなに
友達・仲間
-
7
いつも1人でいる子の心理。 クラスでいつも誰ともつるまずに1人でいる子がいます。 とても顔立ちも可愛
学校
-
8
友達が休むから 自分も休む ってありますか?
学校
-
9
男性に質問!ぼっちで大人しい女子←1人で休み時間中、机に向かって勉強している女子と仲間がたくさんいて
友達・仲間
-
10
長文になります。クラスでぼっち極めてる中学生女子です。みなさんは移動教室の時や体育の時など一人でいる
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
明日学校行きたくないです。 友達はいるけどお昼休みは1人になってしまうので苦痛です。どう過ごしたらい
学校
-
12
仲良しグループでいきなりボッチの子が入ってきました。
大人・中高年
-
13
今高校3年生です 学校で友達いなくて1人ぼっちです 毎日、授業つまらない、話す人誰もいない、昼休みも
学校
-
14
お弁当を一緒に食べる友達がいません
友達・仲間
-
15
中学生娘です。 クラスでも部活でも、一緒にいる友達がいないようです。 どこのグループにも入っておらず
学校
-
16
中学生ぼっちの昼休みの過ごし方で良い方法ありますか? 周りから見て変な感じ 可哀想な感じがでない方法
中学校
-
17
高1女子、友達ができない…
友達・仲間
-
18
高校生、女です。 友達はいるけど、昼休みの時、友達が他のクラスに行って話しているのでぼっちになります
学校
-
19
中学生です。クラスで孤立しています。 ※甘えだということは分かっています。 孤立した理由は、友達と話
友達・仲間
-
20
仲良しの友達が不登校になりました。 現在ぼっちです。 クラスに友達はいないです。 みんな活発で苦手で
学校
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生のオナニーしてる割合を...
-
真面目だけどユーモアがある人...
-
都合が悪いとLINEなどをガン無...
-
クラスラインって実際クラス全...
-
クラスの打ち上げがダルいので...
-
クラス替えで好きな人も変わる?
-
お願いです。どなたか1人でもい...
-
高一女子です。 クラスの4人グ...
-
高校生です。 今学校でお弁当を...
-
男子高校生です。 この前クラス...
-
親しいくて仲の良い異性の女友...
-
高校1年の時、私はクラス1可愛...
-
男の子がクラスの女子をおかず...
-
クラス替え後のクラス変更って...
-
LINEで仲間はずれ... クラスの...
-
「疑うつもりは無いけど」って...
-
クラスの男子が性処理をしてい...
-
ちょと恋の相談です。
-
クラスでそんなに仲良くない人...
-
工学部の女の子は恋愛対象?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クラス替え後のクラス変更って...
-
お願いです。どなたか1人でもい...
-
高校生のオナニーしてる割合を...
-
クラスラインって実際クラス全...
-
クラスでこんなぼっち女子をど...
-
高校生です。 今学校でお弁当を...
-
高校2年でのクラス替えで彼女と...
-
クラス替えで好きな人も変わる?
-
中学3年生です!学級代表に立候...
-
クラスラインに誘われてません...
-
クラス替えで同じクラスになる...
-
東京工科大学 プレースメント...
-
親しいくて仲の良い異性の女友...
-
人間関係と修学旅行のことで相...
-
真面目だけどユーモアがある人...
-
クラスが静かすぎで・・・
-
悪口を言うくせに普通に振舞っ...
-
対人関係について
-
男子が怖いです。
-
新しいクラスに馴染めない娘に...
おすすめ情報