プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2分音符=63の左に書いてある文(?)です。
お願いします!
急いでます!宜しくお願い致します。

「音楽記号??文??意味を教えて下さい。。」の質問画像

A 回答 (5件)

No.3です。


同じ意味のイタリア語の楽語で、trèsにあたる語をうっかり忘れました。

Animé et très decide = Vivace e molto risoluto

となります。ちなみに、イタリア語のvivaceも、ただ「急速に」という意味ではなく、「生き生きと」という意味で、ラテン語のvivax(生き生きした、快活な)が語源です。

以上、補足です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います!!
役に立ちました!

お礼日時:2014/09/23 21:12

 正解はすでに前の回答者さんから出ていますね。



 音楽用語は「イタリア語」が一般的ですが、19世紀後半あたりから、ナショナリズムの高揚や、わざわざ外国語であるイタリア語で書く必要はない、という発想で、ドイツ語やフランス語や、吹奏楽では英語で表記されることも多いと思います。
 さすがに、日本語では海外の演奏家が演奏できませんので、日本語は少ないと思いますが、仲間うちで演奏するだけの曲であれば、日本語を使っても何の問題もありません。

 お示しのものはフランス語ですね。
 普通に、フランス語の辞書で引いて調べれば分かると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難う御座います!!
今度から使ってみます!!

お礼日時:2014/09/23 21:14

こんにちは。



animéは、御自身で楽譜に書き込まれているように、「生き生きと」という意味です。この語の動詞形animerは、「生気(活気)を与える」という意味で、語源はラテン語のanima「生命、魂」です。その意味から、No.1さんの書かれているように、早めのテンポということになります。

decideは、「決然と」、「断固として」、「決心して」という意味で、要するに、この瞬間から、生気あふれる表現に適したテンポをとったら、あとは迷うことなくそのテンポを守るようにという意味だと思ってください。

イタリア語の楽語に置き換えると、Vivace e risolutoといったところかと思います。

以上、御参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います!!!
とても参考になりました!!

お礼日時:2014/09/23 21:12

こんにちは



 どんなイメージで演奏するのかは、原曲のドビュッシー作曲「弦楽四重奏曲ト短調作品10」を1回は聴いてね(^^;

 原曲の楽章ごとの演奏指示の他に作曲家を中心にしたエピソードと音源の紹介があります。
http://museum.fc2web.com/debussy/composition/qua …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います!
パートに伝えておきます^^

お礼日時:2014/09/23 21:13

すいません!趣味でバンドしてるだけの素人ですが、ググってみました!




 animé元気に,速く
 et  そして
 très 非常に
 decide決然と


だそうです!


引用先:楽譜用語ミニ辞典[フランス語]Ver.1.13

参考URL:http://www5f.biglobe.ne.jp/~ymdm/yougof.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。
わざわざ調べて頂いて・・・(´・ω・`)

お礼日時:2014/09/23 21:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!