A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
回答者OKATさんのNo.3回答
「終わる」が自動詞。「終える」は他動詞。
「終わらせる」は「終わる」の使役形。
「終えさせる」が「終える」の使役形。
意味の違いがあると仮定して、極端な解釈は
「早く試練を<終えて>お城に帰ってきてね!」
試練に破れてでも、試練に懸かる期間を短くして、1ヶ月、1週間でも早く還ってね。
「早く試練を<終わらせて>お城に帰ってきてね!」
(試練制度を無視する、試練制度を破壊する)ようなことでもして、試練そのものを終わらせて、1ヶ月、1週間でも早く還ってね。
言葉の使い方は本人次第、状況次第なので、当人がどのような意味で言ったのかは、文字面を見ただけでは判定できません。
「お前は能なしだ。出て行け。ここには置いておけない」と言ったとして、それを排除命令と解釈するのかどうかは難しいです。 (人間は置いてあるものじゃないけれど、、、、)(能なしも、取り柄がなにもない、才能がまったくない・ゼロという意味ではないでしょう。たぶん意欲や決意、努力、精進のようなことを問題にしているのです)
「早く試練を<終えて/終わらせて>お城に帰ってきてね!」も、文型や文言・動詞の区別で解釈できるものではなくて、発話者は同じ意味で違う発音をしただけと考えた方がイイと思います。
No.4
- 回答日時:
ニュアンスではなくて、意味の違いですが。
。。「終える」は自動詞なので、「早く試練を終えて」であれば、
終わりにするという行為をするのは帰ってくる人。
「終わらせる」は他動詞なので、「早く試練を終わらせて」であれば、
そうとは限らず、別人が終わりにする行為をすることもあり得ます。
けど、試練を「終える/終わらせる」とはあまり言わないですよ。
No.3
- 回答日時:
「終わる」が自動詞。
「終える」は他動詞。「終わらせる」は「終わる」の使役形。
「終えさせる」が「終える」の使役形。
>「終える」と「終わらせる」のニュアンスの違いは何でしょうか?
この「ニュアンス」というのが苦手なのです。微妙な差なのです。ネイティブの話し手が使い続けてきて、やっと分かるのが「ニュアンス」です。簡単に説明できるなら、「意味の違い」ということです。
強いて言うなら、使役形が使ってある所から考えて、少し意図的に早く終わるように気を配っているのかな。
No.1
- 回答日時:
<終えて>より、<終わらせて>の方が意思が強く入る感じですかね。
<早く終わらせようと”頑張ってね”>というニュアンスが強くなるでしょうか。
「終える」の使役形は、<終わらせ(ます)>ますかなあ。ちょっと自信ないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 片思い・告白 マッチングアプリで全く質問してこない男性がいるのですが、どういうことだと思いますか? 最初の1-2日 4 2022/07/19 23:01
- Outlook(アウトルック) outlookについて 1 2022/06/11 19:09
- カップル・彼氏・彼女 彼氏とおなじ職場です。 彼氏は仕事が忙しくてたまに早く終わる日は必ず今日は早く終わるよ、一緒に帰ろう 2 2023/07/26 19:15
- その他(悩み相談・人生相談) 質問です。 今度友達と東京に行き夜電車で帰ります。そこでなのですが帰りが10時半ごろになります。私と 7 2023/07/02 20:28
- 婦人科の病気・生理 生理を早く終わらせたい、もしくは生理中の性行為について。 低用量ピルを服用しており、本日で生理2日目 2 2022/12/01 03:50
- 日本語 「2014年に終了」「2014年で終了」「2014年をもって終了」の違い 8 2022/11/28 20:08
- アルバイト・パート スーパーやコンビニのレジ打ちバイトって Wワークの場合 本仕事が終わる時間がまちまちなので 早く仕事 1 2022/11/26 11:06
- その他(社会・学校・職場) 虚しすぎるわな?こんな人生 自分の人生だけどほんと早く終わってほしい。 早く終わる日を切実に願ってる 6 2023/01/12 22:24
- その他(恋愛相談) 反論できますか? 4 2022/04/10 14:34
- レトロゲーム ロマンシングサガ ミンストレルソング リマスターの恩寵値について 1 2023/02/14 03:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
飲み会で最初に頼む1杯、自由に頼むとしたら何を頼みますか? 最初はビールという縛りは無しにして、好きなものを飲むとしたら何を飲みたいですか。
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
週休2日が当たり前の今では懐かしい思い出ですが、昔は土曜日も午前中まで学校や会社がある「半ドン」で、いつもよりちょっと早く家に帰って食べる昼ご飯が、なんだかちょっと特別に感じたものです。
-
許せない心理テスト
私は「あなたの目の前にケーキがあります。ろうそくは何本刺さっていますか」と言われ「12本」と答えたら「ろうそくの数はあなたが好きな人の数です」と言われ浮気者扱いされたことをいまだに根に持っています。
-
ギリギリ行けるお一人様のライン
おひとり様需要が増えているというニュースも耳にしますが、 あなたが「ギリギリ一人でも行ける!」という場所や行為を教えてください
-
「終える」と「終わらせる」
日本語
-
「でも」・「けど」・「しかし」の違いはありますか?
日本語
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
『お間違い』と『お間違え』の違い
-
「当たってみる」と「当ててみ...
-
1)気づくことができる 2)気づけ...
-
「生まれる」「生れ」の送り仮...
-
Dr.STONE千空の「そそるぜ、こ...
-
古語「揺る」についての活用を...
-
日本語文法‥自動詞か他動詞か ...
-
「挿さる」という動詞が辞書にない
-
「人を訪れる」と言う表現は正...
-
「並び替える」と「並べ替える...
-
自動詞を他動詞にする方法
-
前に向く 前を向く 意味は同じ...
-
合う、合わす、合わせる、合わ...
-
混入したのか,させたのか?
-
「終える」と「終わらせる」に...
-
物の状態を表す「ている」と「...
-
「恐れる」は自動詞ですが、な...
-
間違い・間違え どちらも正しい?
-
咲かすと咲かせるのちがい
-
自動詞と他動詞について聞きた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『お間違い』と『お間違え』の違い
-
「生まれる」「生れ」の送り仮...
-
古典の「見る」と「見ゆ」の違...
-
1)気づくことができる 2)気づけ...
-
Dr.STONE千空の「そそるぜ、こ...
-
合う、合わす、合わせる、合わ...
-
古語「揺る」についての活用を...
-
「挿さる」という動詞が辞書にない
-
「入らない」と「入れない」の...
-
日本語文法‥自動詞か他動詞か ...
-
「当たってみる」と「当ててみ...
-
咲かすと咲かせるのちがい
-
「人を訪れる」と言う表現は正...
-
「満たない」をです・ます調で...
-
「本に書いていること」と「本...
-
「遊ぶ」は自動詞だが、「子供...
-
「信憑性を帯びてくる」 「信憑...
-
「並び替える」と「並べ替える...
-
うちを出る 自動詞の場合は、助...
-
未来へ「つなげていきたい」、...
おすすめ情報