
10歳ごろから右目の視力が悪く、始めは右のレンズのみに度を入れて眼鏡を作りました。左目がよく見えていたので日常生活で裸眼でも不便さを感じず、授業の時のみかけていました。(ほんとは普段からかけた方がよかったのでしょうが)
視力が下がるたびに定期的に度数を変えていました。社会人になるタイミングでコンタクトにしようと思い眼科に行き、医師との相談のもと、右目だけコンタクトをすることになりました(この時点で、右目視力0.1以下でした)
が、1週間お試しで右目のみコンタクトをつけてみたのですが、まったく見えませんでした。医師からは、視力が悪すぎてコンタクトでは見えないほどになっている、と言われました。結局しかたなく眼鏡に戻ったのですが、こんなことってあるのでしょうか。眼鏡だと見えます。コンタクトだと見えないのです。
その眼科は、出来たばかりで評判もわからなかったのですが、空いているようだったのでそこに行ってしまいました。
もう何年も前の話ですが、今更ネットで調べてもそのような(眼鏡見える、コンタクト見えない)類の情報がなく、今眼鏡を新調しようとしているタイミングで思い出して気になったので何か情報あれば教えてください。よろしくお願いします。
余談ですが、今は左目も視力が下がってきて、眼鏡の左レンズに少しだけ度を入れています。今は、車の運転と、講演会などで遠くの文字を見るような場合に眼鏡をかけています。
弱視?という診断は受けていません。
母も片目の視力が悪く、若いころは片方だけにコンタクトをしていたようです。遺伝でしょうが、母の場合はそれで見えていたようです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
まず、遺伝というのは分かってない部分です。
生活環境によって変わる方もいます、しかし遺伝を継いでいるというのも
間違いないので見た目が似るように視力的な部分も似る可能性があります。
あくまで眼球自体に病気などがなければの話で進めていきます。
お試しということは使い捨てのソフトレンズですよね?
メガネでは見えてソフトレンズでは見えない可能性として
乱視があります。
メガネを作る際もですがある程度の参考になる度数を機械で
計測します。
そこから近視(遠くが見えにくい)乱視(物が二重に見える・ぼやける)などの
データがわかり、実際その方に必要な度数を細かくあわせていきます。
この時にメガネには乱視の度数が必要であれば入れられ
矯正ができ見える状態になります。
しかし、普通のソフトレンズでは近視もしくは遠視(遠くも近くも見えにくい)
の度数しか入っていません。
ただ、あなたに乱視の度数が必要であれば乱視用のコンタクトレンズも
あるので医師もしくは看護師が説明すると思います。
視力が悪すぎてコンタクトでは見えないという説明も不十分です。
もし、あなたが遠視であれば幼いころから常にメガネをつけておかないと
視力がでにくい眼になりますが、その場合はメガネでも同じ状態になります。
あと全く見えないというのは付けてすぐからですか?
時間が経つとですか?
回答ありがとうございます。
お試しのコンタクトは、一週間洗って使うタイプのソフトレンズでした。
その眼科では乱視の話はなかったように思います。
コンタクトを試した眼科とは別の、子どもの頃に通っていた眼科で乱視と言われた覚えがあります!
もう何年も前の話でうろ覚えですが、初めて眼科でコンタクトをつけたときにすでに見えなければ申し出ているはずなので、時間が経つと~だったのかな、と推測しています。
No.4
- 回答日時:
こんばんは
眼を休ませて
(TV、PC、本を読んだり、車の運転をやめてください)もう一度
違う眼科で検査を受けた方がいいと思います
回答ありがとうございます。
運転をやめるというのは、田舎なので非常に難しいです…。
コンタクトはお金がかかるようなので、もう一度試そうというつもりはありません。さらに、乱視用でハードだと、普通のソフトより高いのではないでしょうか?
眼鏡を新調するので、眼科に行ってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
視力0.2~0.3の人は普段...
-
視力が悪く、コンタクトレンズ...
-
男性がメガネを外す心理について
-
私は女性です。普段、メガネを...
-
作った眼鏡が似合わなかった事...
-
会うたびに別人に思える人
-
車用のガラスコーティング剤を...
-
男性が眼鏡からコンタクトに変...
-
メガネにuvカットのシールを貼...
-
メガネをかけていると恋愛はで...
-
視界にメガネのフレームが入る...
-
初メガネの度数が右-3.75 左-3....
-
自分のちんこを大きくしたいで...
-
彼女が普段コンタクトでお泊り...
-
メガネをカケルの漢字は何?
-
メガネを車の中に置いておける...
-
メガネをかけている人に質問で...
-
眼鏡をかけている人は眼鏡をと...
-
拡大鏡で辞書を見ると目に悪いか。
-
眼鏡で人相が変わるメカニズム
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免許の更新時の視力検査
-
視力が悪く、コンタクトレンズ...
-
視力0.2~0.3の人は普段...
-
安売りのメガネ屋には腹が立つ...
-
メガネにuvカットのシールを貼...
-
視界にメガネのフレームが入る...
-
男性がメガネを外す心理について
-
視力が0.03の人の眼鏡の度数は...
-
メガネを車の中に置いておける...
-
会うたびに別人に思える人
-
初メガネの度数が右-3.75 左-3....
-
眼鏡をかけている人は眼鏡をと...
-
メガネイケメンっているんです...
-
私は女性です。普段、メガネを...
-
車用のガラスコーティング剤を...
-
視力0.2で普段メガネ無しで生活...
-
眼鏡を15年前からかけているの...
-
メガネをカケルの漢字は何?
-
作った眼鏡が似合わなかった事...
-
乱視用の伊達メガネってありま...
おすすめ情報