プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

プレスティージクラブ事務局というところから封書が届きました。
会員の登録がまだ残っているので詳細確認のためにお電話下さい。という内容でした。

20年前に確か登録した様な覚えがありますが電話したところ20年分の会費が未納に
なっているから10年分だけでも払ってほしいと言われました。20年間会費の請求もなしで
いきなりそんな事を言われても正直信用出来ません。自分で調べたところ架空請求の会社
である事がわかり(住所、電話番号もインターネットに載っている架空請求会社のものと一致)
払う気はないのです。警察にも相談に行き払う必要がないと言われました。
ただ、個人情報を知られているのと架空請求だと分かる前に5万円×2回支払ってしまいました。
支払いも封筒に現金を入れて支払う(郵便法違反)形でした。今度相手から電話がきたら支払わない、警察にも相談した、契約書を送ってくれと言おうと思っていますが他に対策としてやるべき事はあるでしょうか?

A 回答 (4件)

今後は、原則一切無視するべきだと思います。



一部支払いに応じている状況で、契約書まで送らせる要求をすれば、相手方に貴方が全額支払う意思があるかの如く思い込ませてしまいます。これ以上損失を膨らませない為にも、今後は一切無視すべきです。

但し、少額訴訟制度や支払督促制度を利用した手口もあり、特に発送元が裁判所である書類が届いた場合は放置せず、裁判所に確認するか、弁護士や消費生活センターなどに相談し、正式な手続きと判明した場合には、適切な対応を取る必要があります。また、強制執行認諾文言付公正証書を偽造された場合には、それを以て法律上有効な債権と認められる危険があるので、当該公正証書が偽造であることを主張するべく法的手続きを取る必要があります。

あと10年分の残り請求額が10万円程だとすれば、実際に法的手段に訴えて正規の債権とする試みや、公的な手段で正規の債権と認められたかのように装う方法等の手段を講じてくる懸念はあると思います。例えば数万円程度の債権に対して一々取り立てに歩くことは人件費や交通費などの面で割に合わないと考えられ、直接回収に来ることはまず無いと言われていました。但し、実際に押しかけてきた例が少数ながら報告されているようで、この場合、恐喝の疑いがあり警察を呼んで対応すればよい、と言われています。

従って、今後は一切無視し、相手方が法的手段に訴えてきたら、正々と対処するべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難う御座います。
とても詳しく教えて頂き助かりました。
相手が架空請求会社でも正式な手続きを取る(又は偽造する)事が出来るんですね。
法的手段に訴えてきたら弁護士さん等に相談する様にします。

お礼日時:2014/09/21 17:11

>裁判で支払いの判決が出る場合もあるんでしょうか?心配でたまりません。

架空請求なら判決は取れないというのは架空請求会社の勝訴はないという事でしょうか?

あなたバカですか?相当世間に疎いようですね。
格好の獲物です。
そんなに払いたければ,わたくしが受け取って上げましょう。10万で手をうちます。どうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まずは御回答ありがとうございます。確かに世間に疎いと思います。
バカと言われる理由を教えて下さい。
無知な人間なので教えて頂けると助かります。

お礼日時:2014/09/20 17:09

まぁ 架空請求や詐欺系には、追認も法定追認もないんですがね…




架空請求とわかっているなら、今後の対処は無視あるのみ です。


個人情報が知られているから~云々は関係ありませんね。

要は(裁判で支払いの判決が出る請求か否か)です。

架空請求や詐欺系でしたら、判決は取れませんから…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難う御座います。
架空請求には追認がないという事は支払ってしまった後でも支払い義務はないという事でしょうか?
裁判で支払いの判決が出る場合もあるんでしょうか?心配でたまりません。
架空請求なら判決は取れないというのは架空請求会社の勝訴はないという事でしょうか?

お礼日時:2014/09/19 07:47

そんなもの、とっくに時効なのにわざわざ払いましたか?



架空の請求が本物になってしまいましたね。

これを、追認と言います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
ではこれからも支払い義務があるという事なのでしょうか?

お礼日時:2014/09/19 07:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!