dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

純正カーナビをつけて、新車を購入しました。
購入時はディラーの方などの雰囲気に流され、16万円程の純正カーナビをつけました。
が、機能が多くて操作も使いこなせず、同じ場所しか行かないわが家には、カーナビ自体、不要だったなと改めて思い、決して安い買い物でもないので、正直、後悔しています。

◆純正カーナビを外して、オーディオに変更したい。

自分では知識がなく出来ないので、どこか業者でと考えております。
購入したお店でしてもらえると思いますが、オートバックスなどの方が工賃は安そうに思えます。
モニター画面はカーナビのものだと思うので、新たにオーディオ購入になるのでしょうか?
オーディオは純正のがよいので、車を購入したお店になりますか?それともオートバックスなどでも売っているのでしょうか?

◆取り外した純正カーナビを、買い取ってもらえるところを教えて下さい。

取り外せた場合、少しでも換金出来たらと思っております。
純正カーナビを買い取してもらう場合、車買い取り専門店の検索で出てくるお店になりますか?それとも、車部品の専門店があるのでしょうか?
一番高値がつきそうなのはオークションだと思うのですが、もしも出品する場合、注意すべきことはありますか?

◆カー用品屋さん

オートバックス、イエローハットくらいしか知らないのですが、他にオススメの店舗があれば教えて下さい。

購入して数日ですが、既にカーナビも使用しておりますので、今更返品は出来ません。
普通の商品と違って取り外しも必要になってくるので、知識が全く。
どなたか、お力をお貸しください。

どうぞよろしくお願い致します!

A 回答 (10件)

アラフォーじじいです。


正直、無駄な出費な気がします。
オーディオに変えたところで、意味がないように思えますが。。。
CDが再生できない訳でもないでしょうし、ラジオが入らない訳でも
ないでしょうから。

『売る』が前提になってると思いますが、多分売れないと思います。
オークションなどでは、新品未使用品が安く売られてますから。

私は今年3月に新車を購入しましたが、カーナビは付けてません。
DVD、CD、USBポート付きのオーディオを購入しました。
まず、オーディオを決め、近所で安く持ち込み取り付けしてくれる
店舗を探しました。

オートバックスなどは上記に比べて品物が高いです。工賃も高いです。

ディーラーへ持ち込んだ場合も、工賃が高く付きますし、店によっては
やってくれないディーラーもあります。

この回答への補足

早々に回答をありがとうございます!
確かに、今は新品でもオークションで安く売られてますよね…。

カーナビはつけられてないとの事、しかもしっかりオーディオも選んで他で取り付けされてて、凄いです!
次回の購入の際は、きっちり考えてから向かいたいと思います。

CDの入れ方がいまだに分からずですが、ラジオは聞けてます。
一度教えて頂いたのですが、何度やってもCDを入れる所が開かずで、ほんとに機械オンチなのですが、このままオーディオとして使用する事にします。

補足日時:2014/10/05 22:59
    • good
    • 0

まず、MOPなら外すのは原則不可能(コスト無視なら可能)


DOPなら交換は簡単ですが
やはり無駄です。

現実的に買い取ってくれるところはありません。

この回答への補足

早々に回答をありがとうございます!

専門用語が分からず…すみません。
このまま使用してみることにします。

補足日時:2014/10/05 23:26
    • good
    • 1

その車を売るとき、手放すときに、安くなります。


付いてきたナビは、専用品ですから他には使えません。

ナビは使わなくても、それ以外の機能は、普通のオーディオと同じですから、お金をかけるだけ損をするてた思いますよ。

意地でも売りたければ、オークションなどに流せば、幾らかにはなります。
外すのは、新しいオーディオを買ったところで出来ます。

この回答への補足

早々に回答をありがとうございます!

ナビは使わず、オーディオ機能だけを使っていきたいと思います。
損はしたくないので、頑張って覚えたいと思います。

ちなみに、「カーナビ」「買い取り」で検索して出て来たお店に型番だけ伝えて問い合わせてみたところ、数日使用した今の状態で売却した場合は、45000円で買い取りと言われました。

工賃や手間を考えると、今の状態で使う方がよいと思いますので、活用させる事にします。

補足日時:2014/10/05 23:25
    • good
    • 0

オーディオと言ってもね。



カーナビについてないと思ってるのでしょうか?

レンタルCDを借りてきて、カーナビで聞くと、HDDに保存されますよ。(多分)

音が気に入らないなら、ちょっといいスピーカーに交換するか・・・。
こっちの方が、お金かかるかも。
純正でも、普通の人なら満足してると思いますしね。

画面の回りにボタンがあって、そこを押すと画面が開き、CD、DVDを入れるところがあると思いますよ。

この回答への補足

早々に回答をありがとうございます!

オーディオ機能もついている事は、承知しておりました。
ですが、教えてもらったはずのDVDとCDを入れる、画面が開くところまで到達出来ずにいる、機械オンチです。

CDは、SDカードを入れたら録音されるタイプと言われてました。

このまま使う事にして、何とかオーディオ機能だけでも覚えたいと思います。

補足日時:2014/10/05 23:19
    • good
    • 0

他の回答どおりで、無理にカーナビとして使おうとせずに、


「地図も表示できるオーディオ」として今付いているカーナビを使うのが賢明と思います。
操作が大変といっても、オーディオ機能だけならすぐに覚えてしまうのではと思います。

ちなみに最近のカーナビだと外部入力でスマホとかipodなどの携帯型音楽プレイヤーを接続できるのではと思います。何の音源を利用したいのかわかりませんが、カーナビのオーディオ機能の操作が面倒なら外部入力を活用するのも一案だと思います。

純正のカーナビを外してオークションなどで売却しても取り外し工賃程度にしかならないのではと思います。

この回答への補足

早々に回答をありがとうございます!

地図も表示できるオーディオ、とても心に響きました。
カーナビは何度触ってもよく分からない画面になり、聞こえてくる声も嫌になってました。

CDとラジオが聞ければそれでよかったのでオーディオ機能だけでも覚えられる様に頑張ってみようと思います。

補足日時:2014/10/05 23:15
    • good
    • 0

自分で交換すれば良いんじゃないですか?



取り外したナビは前の方が言っているように二束三文です。
それにまた付けたくなる可能性もあるので保管すればどうでしょう。

オーディオもネットで買えばかなり安く買えます。
取りつけもネットを参考にすれば誰でも出来ますよ。

ようはヤル気の問題ですよ。
まあヤル気がある人はカーナビの操作が難しいと感じないでしょうが。

この回答への補足

早々に回答をありがとうございます!

自分で交換は全く知識もありませんので、取り付けも無理だと思うんです。
おっしゃる通り、説明書を読んで理解しようという気がないからかもしれませんね…。

このまま活用させれる様に、頑張って操作してみます。

補足日時:2014/10/05 23:09
    • good
    • 0

付け替えると余計な出費になり、再び後悔することになるのでは・・・。


今時のナビなら純正、市販品を問わずオーディオ機能もある程度充実していると思うので、そのままオーディオとして使うことをお勧めします。
車のメーカー、ナビの型番などを補足してくれるとどのような機能があるか確認出来るのですが。

この回答への補足

早々に回答をありがとうございます!

オーディオ機能もついていて、テレビやDVDも見れるとディーラーの方は言われてました。
説明は受けたのですが、どこを触るとその様な画面になるのか分からず、まだラジオしか聞けない状態です。

トヨタの車を購入し、ナビは3つある中で中くらいのものになります。

再び後悔する事になるのは嫌なので、このままオーディオとして活用させたいと思います。

補足日時:2014/10/05 23:06
    • good
    • 0

純正カーナビならオーディオもついていますよ



純正オーディオならまた16万円かかりますよ
今のカーナビの取り外し作業費用に1万円、処分してもどこかに売っても買い取り価格は1万円程度です。

出費だらけですが、いいんですか?

この回答への補足

早々に回答をありがとうございます!
純正オーディオだと、そんなにもかかるとも知りませんでした…。

まだラジオしか聞けてないのですが、音はよいと思うので、このまま使う事にします。

補足日時:2014/10/05 22:51
    • good
    • 0

ってかあんさん、そのまま使われる方が宜しいで!


カーナビ画面をOFFにすればえぇだけと思うんでっけど・・・
>新たにオーディオ購入になるのでしょうか?
そうでっせ!丸々付け替えですわ!
ただし、車の情報(燃費など)と連動してたら「外せない」でっせ!
その場合「新たにオーディオを付ける」となりま!
まっ!簡単に言うと「車の中に捜査できる画面が2つ付くことになる」でっせ!
>オーディオは純正のがよいので、車を購入したお店になりますか?それともオートバックスなどでも売っているのでしょうか?
純正品を求めるんでっか?
それじゃ、買われたディラーしか扱ってまへん。
あんさん「純正品」意味ご存じでっか?
http://www.weblio.jp/content/純正品
つまりやのぉ~、車メーカーオリジナル商品っちゅう事ですわ!
何処の車メーカーが「カー用品屋」で自社製品を売るんでっか?
悪いこと言いまへん。そのまま「オーディオ」として使いなはれ!
あんさんの思われとる事、典型的な「銭の無駄使い」でっせ!

この回答への補足

早々に回答をありがとうございます!
オフに出来る事も全く知らず…。

純正品、確かにカー用品店で売ってる訳がありませんよね。
大変失礼しました!

CDとラジオが聞けたら十分なので、音のよいオーディオとして活用させてます。

補足日時:2014/10/05 22:46
    • good
    • 0

まず、純正ナビと一口に言っても2種類あります。


    
メーカーオプションの純正ナビ
これは厄介です。単純にナビ機能だけではなく、エアコンその他諸々のコントロール機能まで付いています。
つまり外してしまうと、その諸々の機能がコントロールできない・・・つまり外す事が出来ない。
    
ディーラーオプションであればそんな事はなく、他のオーディオ類との交換もできます。
しかし外して売っても二束三文ですよ。
売る側がほとんど新品と思っても、買う側では中古です。
工賃も掛かりますから、いくらオーディオと交換しても持ち出しになります。
(一番高いのは人件費です。)
現状のまま使うのが1番だと思います。

この回答への補足

早々に回答をありがとうございます!

ディーラーオプションのカーナビになります。
音質にこだわりもなく、CDとラジオさえ聞けたらよかったのですが、テレビまでついてるカーナビになります。

工賃なども考慮すると、やはりまた新たに出費になりそうですね。
皆さんの言われる様に、このまま使いたいと思います。

補足日時:2014/10/05 22:39
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!