プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

新築一戸建て外構のデッドスペースに小さな花壇を計画しています。

大きさは、120cm×75cmで、家の壁からは85cmぐらい離れており、真横には塩ビ管などが埋まっていますが、花壇の直下にはありません。方角は北側のため日当りは良くなく、朝日と夕方の西日が当たる程度です。デッドスペースの花壇は、隣の土地との境界空洞ブロックと接しており、隣の土地にまだ家は建っていません。恐らく建った時は隣家の花壇横の土地は、ほぼ99%駐車場として利用されるものと思われます。
小さい花壇ですが、シンボルツリー的なものを植えたいと思い、ど素人なりにネットで検索していると、半日陰ではシマトネリコの一択しか無いように感じました。しかしながら、シマトネリコは高木であり、成長スピードも早いようですので、120cm×75cmの狭小スペースでは管理が無理な様な気が、今までのネット検索結果ではしています。

(1)10号鉢ごと植えて、剪定しながら成長スピードをコントロールできるものなのでしょうか?高さは2~3m程度に抑え、横は極力伸ばしたくありません。ど素人が勉強しながら剪定できるものなのかも教えて頂きたいです。最悪、10~15年でシマトネリコを切り倒して、別の木に植え替えるような管理方法でも良いです。

(2)シマトネリコが駄目なら、狭小スペースで半日陰でのシンボルツリーは根本的にあきらめた方が良いのでしょうか?シマトネリコ以外のシンボルツリー的なものはないものでしょうか?

近くのナーセリーにも相談したのですが、「剪定で幾らでも成長はコントロールできる」と軽くあしらわれて、まともに相談にのってもらえてないような気がして困っています。ネットもそこそこ検索しましたが、難しくてよくわかりません。

詳しい方、アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

>半日陰ではシマトネリコの一択しか無いように感じました。


そんなことはないですよ。
日当たりが良すぎて枯れるというのはよくありますが、よっぽど日の当たらない水はけの悪い場所でない限り、そうそう枯れることはないです。
朝日だけ当たれば十分です。

経験上もともと大きくなる木であっても、根の張れない狭小スペースに植えるのであれば、さほど大きくはなりません。
大きくなるならないよりも、成長のスピードのほうが大事です。
成長のスピードが早いと、手入れが大変です。
ちょっと手を抜くと収拾がつかなくなって、切り倒すはめになることが多いです。

シンボルツリーにふさわしい樹形の良い木を書いておきますので、ご参考まで。

落葉樹
・ヒメシャラ・・・雑木で最も美しいといわれています。赤いすべすべした樹皮は葉のない冬の時期でも目立ちます。
・シャラ・・・ヒメシャラの仲間ですが、こちらは樹皮が赤くなりません。花はヒメシャラよりも大きく見応えがあります。
・アオダモ・・・シマトネリコの仲間で、こちらは落葉樹です。樹皮に独特の斑紋が出ます。個人的にはとても気に入っている木です。
・エゴノキ・・・スラッとしています。花は釣鐘状でかわいいです。
・ヤマボウシ・・・日本版ハナミズキ。花・実・紅葉と、三拍子揃った木です。

常緑樹
・ソヨゴ・・・葉っぱが軽やか。雌株はかわいい赤い実をつけます。
・常緑ヤマボウシ・・・常緑樹とは思えないほど葉っぱが軽やか。常緑樹なのに紅葉する。
・ハイノキ・・・落葉樹のような繊細な枝ぶり。常緑樹の中ではかなり涼しげ。
    • good
    • 0

ツバキなどはチャドクガがついて面倒なことになるので、ほかの種類がいいでしょう。


先日ひどい目にあったものでひとこと。
    • good
    • 0

素人ですが参考までに!



我家でも今年の5月にシマトネリコを植えました。
 ・場所: 北向き玄関の西側で、花壇は北に向いた巾120cm、奥行き50cm。  
      花壇の東(玄関)、南、西側は高さ100cmの塀で囲まれ、日当たりは西日のみです。

 ・樹 : 植えたシマトネリコは購入時は樹高70cm程度の株立ち(7本)のもので、4ケ月過ぎた
      今では樹高200cm超にもなってます(根本の幹の太さは2cm位)。

 ・樹形: 半開きの扇状に広がるように支柱を立てたり、幹を紐で結んで幹が曲がったりあまり
      広がらないように調整してます。更に樹の成長を見ながら根本の葉や枝を全て取って
      下から約50cm程度は幹のみにスッキリしてます。

 ・剪定: 葉の付け根から枝が多く出て込み合ってくるので、全体を見ながら殆どの枝を切り取って
      ます。
      又、葉も込み合ったところを剪定し、反対側が透けて見えるようにしてます。

月に1~2回このように剪定などしたところ、透き通った感じの樹形で葉がキラキラと光り、そよ風でユラユラ揺れるところは涼しげで透明感のある樹になってます。成長は早いですが、狭い場所に植えれば大木にはならないと思います(鉢植では大きくならず、大きさは植える場所に制限されるようです)。大きくなってくれば、幹の芯を切る予定です。
又、近くの家のシマトネリコは、全く手入れをしていないのか伸び放題で枝が曲がっていたりし、シマトネリコとは思えない樹になってます。樹は手入れしだいですね。

尚、根本の両側にはアベリアカレイドスコープを2株植えました。斑の入った葉の色が変化しとても綺麗ですよ~。

   https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B7%E3%8 …

参考URL:http://sima.livedoor.biz/archives/cat_8485.html
    • good
    • 0

日陰でもシンボルツリーなら径は75Cm位になっるでしょう。


前後左右から手入れが必要で、
壁と両方合わせた中心に植えればいいと思います。

椿が常緑でいいです、落葉するけど、ヒメ沙羅もいいかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなりましたが、ご回答ありがとうございました。
椿とヒメ沙羅も検討してみます。

お礼日時:2014/10/08 12:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!