
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
一般の会社の総務部で働き始めました。
毎日、官報をチェックしています。でも、一般企業の総務部でチェックするのは、国家試験とか法律に関するような箇所のみです。自己破産などの個人情報については、チェックしていないです。ただし、金融系の会社だとその限りではありません。友人は大手の都市銀行勤務ですが、自己破産などの情報もチェックしているようです。
私は法学部出身なのですが、通常の授業の際にも見たし、ゼミでも見ました。プライバシーの問題があるので、固有名詞は出したりしませんが「こんな感じで官報に載ります」なんていう授業もありました。ごく一般の人で、官報を見る人は少ないと思いますが、法に関係するような人は、結構見ています。
No.4
- 回答日時:
官報には次のような記事が載りますので、その情報を知りたい人たちが読むことになります。
具体的には・・・
1.新しい法律の発表をします
⇒会社の法務セクションは関連法規の変更がないかチェックするでしょう。
2.公務員の人事異動、叙位、叙勲、褒賞の発表
⇒会社の総務セクションは取引先が叙勲等されてないかチェックするでしょうし、マスコミもチェックするでしょうね。公務員の人事異動はクラブのママも読むかも?!
3.各官庁、特殊法人、地方公共団体、裁判所及び会社等が権利義務の得喪等に関する重要事項の発表
⇒ここにいわゆる自己破産者等の発表される所以があります。貸出先に信用不安がないか金融機関はチェックするでしょう。 また例えば不動産取引における公示価格の一覧もこれにより発表されたりしますので、そういったときは不動産業者も購入するかもしれませんね。
以上ご参考になれば幸いです。
No.3
- 回答日時:
官報とは、いわば国が発行するおしらせ新聞のようなものです。
全国にある官報販売所で誰でも購入できるほか、インターネットでも閲覧できます。
重要事項が載っていますので、企業の総務関係者など結構多くの人が見ていると思います。
金融関係以外にも、様々な国の基準の改定など商売上の重要事項があるので、人によっては見逃すと大変なことになる場合もあります。
参考URL:http://www.npb.go.jp/ja/kanpo_news/
No.2
- 回答日時:
消費者金融やクレジット会社、銀行、ヤミ金も見ていますよ。
もちろん、帝国データバンクのような調査会社も見てますね。資格関係の各種学校もよく見てますよ。学校関係は、よく見ていますね。普通の会社でも部門によっては見ています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
拾得物は何日以内に警察に届出...
-
これは誹謗中傷になるか?
-
勤務時間とは?
-
民事の慰謝料請求のことについ...
-
今回の場合、契約不履行にあた...
-
農転 農地転用 第一種農地は農...
-
有給休暇について,質問です。
-
著作権について
-
チェーン店の本社に対してメー...
-
調剤薬局での誤りでの健康被害...
-
参議院選挙のアンケートの電話...
-
改正戸籍法について
-
私が見た未来 訴えられたら払う...
-
医療機関でスタッフに菓子折り...
-
今日にも逮捕されそうです。賃...
-
偽計業務妨害罪はどの程度の業...
-
マンションの住人が、同じマン...
-
特殊詐欺、SNS詐欺雇用やトクリ...
-
『中抜き』というのは、【横領...
-
兄が郵便物を私の家の郵便受け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自己破産後に 宝くじなどが当...
-
自己破産申請で、真摯に反省す...
-
求償権放棄と自己破産
-
破産者マップって有るんですか?
-
自己破産者には大量のDMが届く...
-
女性に質問です。 やはり自己破...
-
死ぬのがいいか、 プライドも何...
-
自己破産をした人の心境を知り...
-
自己破産@債務の無いクレジッ...
-
自己破産について
-
携帯ローンが残ったまま自己破...
-
賠償請求について
-
起業する場合の条件
-
1回答200円ということは
-
緊急!
-
自己破産後のクレジットカード...
-
自己破産について 自己破産をす...
-
お付き合いされていた方に 自己...
-
同時破産廃止決定後に新たに財...
-
生活保護の人は保証人になるの...
おすすめ情報