
友人が自己破産を検討しています。借金は消費者金融に約250万円
家賃の滞納が約50万円です。自営です。
質問1)
相談は弁護士にすればいいのでしょうか?
料金はいくらくらいが必要でしょうか?
質問2)
就職も検討しておりますが、就職が決まってから自己破産するとその収入等にも影響があるのでしょうか?
質問3)
家賃滞納分も自己破産に含めると、すぐに退去しないといけないのでしょうか?自己破産をした人に対する国で住居の提供などあるのでしょうか?
質問4)
自己破産をした場合は、家財道具なども差し押さえされるのでしょうか?
質問5)
自己破産を申請してからすべての手続きが完了するまで、大体どれくらいの期間がかかるのでしょうか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
こんにちはです。
1)への回答 相談だけなら5000円/時間ほどです。自己破産に要する費用は負債が300万円なら30万円前後です。その費用もないならば法律扶助協会へ相談すれば初期費用5~6万円の他は分割にできます。
2)への回答 収入ではなく職種への影響はあります。例・警備会社には就職できません。
3)への回答 自己破産とは関係なく賃貸の契約に反し家賃を払わなければそこに居住する権利は逸するのですが、家主が強制執行を行使しないかぎりは、結果として住むことになります。
4)への回答 実際としてそんな価値の無い面倒なものは差し押さえません。
5)への回答 免責まで含めれば半年くらいです。(これは依頼した弁護士さんの急がし度で違います。)
No.3
- 回答日時:
300万で自己破産か300万なら1年昼夜働けば返せそうだけどな
まあ景気が良い時は再就職など何とかなったけど
今は助け人がいないと 携帯も止まります。
ブルーシート暮らし覚悟だね。
質問1) 着手金30万前後 私が知る所は60万前後
質問2) 現実はまともな会社には当然無理です。
質問3) 勿論です。大家が無料良いなんてありえません。
住めません。
質問4) 生活に必要家財道具は取られませんが
捨てるか置いて置く場合保管料など又は最後は廃棄代かかります。
質問5)大人気ですから混雑してますので約3ヶ月後です。
No.2
- 回答日時:
>相談は弁護士にすればいいのでしょうか?料金はいくらくらいが必要でしょうか?
弁護士でも、個人で行なっても良いですよ。
手数料は、20万円から40万円以内でしよう。
個人で手続きをすれば、もっと安くなります。
>就職が決まってから自己破産するとその収入等にも影響があるのでしょうか?
影響はありません。
但し、自己破産前提を隠しての就職となりますから、後々(業種によっては)問題が発生する可能性があります。
また、転職後にある程度の収入があれば、裁判所も免責を認めないでしようね。
>家賃滞納分も自己破産に含めると、すぐに退去しないといけないのでしょうか?
当然です。
合法的に「クズ人間」と認定される訳ですからね。
裁判所の掲示板・官報に実名・実生年月日・実住所が公になります。
>自己破産をした人に対する国で住居の提供などあるのでしょうか?
ありません。
国には、自己破産者の保護義務はありません。
国が住居の世話をしてくれるなら、公園・河川敷の青テント生活者は存在しません。
>自己破産をした場合は、家財道具なども差し押さえされるのでしょうか?
当然、借金をゼロにする訳ですから、資産もゼロになります。
資産価値の無いもの、生活必需品は、差し押さえません。
>大体どれくらいの期間がかかるのでしょうか?
現在、自己破産がブームになっています。
順番待ちが多いので、2から3ヶ月は必要でしようね。
No.1
- 回答日時:
質問1)
相談は弁護士にすればいいのでしょうか?
料金はいくらくらいが必要でしょうか?
一般に30万円程度が多い
前払いです
質問2)
就職も検討しておりますが、就職が決まってから自己破産するとその収入等にも影響があるのでしょうか?
法律上で禁止されてますので建前は影響は無いです
質問3)
家賃滞納分も自己破産に含めると、すぐに退去しないといけないのでしょうか?自己破産をした人に対する国で住居の提供などあるのでしょうか?
家主との話合いによります
国は面倒みてくれません
質問4)
自己破産をした場合は、家財道具なども差し押さえされるのでしょうか?
生活に最低限必要物意外は売却されます
質問5)
自己破産を申請してからすべての手続きが完了するまで、大体どれくらいの期間がかかるのでしょうか?
2~3ヶ月ですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(年金) 自己破産前に借金倍プッシュしてiDeCoの年払い拠出金として拠出した後、自己破産したらどうなるの?? 1 2023/01/23 21:46
- 借金・自己破産・債務整理 借金で困っています 7 2023/05/12 21:50
- 借金・自己破産・債務整理 自己破産について教えてください。 自営業で政策金融公庫から借りてる お金も自己破産したらチャラになり 1 2023/01/24 10:20
- 借金・自己破産・債務整理 アイフルとかの借金は全部で利息含めて150万円にはなっています。お陰様で生活保護は通りました。その医 4 2023/03/03 03:10
- 借金・自己破産・債務整理 自己破産を止めることはできますか。 私ではなく彼のことです。 お互い30歳で、結婚をしたいとも考えて 5 2022/04/19 12:56
- 借金・自己破産・債務整理 会社の自己破産は・・・ 1 2023/06/11 05:06
- 借金・自己破産・債務整理 貸したお金が返ってくる可能性はありますか 5 2023/04/03 20:41
- 借金・自己破産・債務整理 自己破産するとして、弁護士や法律事務所に自己破産手続きを依頼して自己破産完了前に会社を立ち上げるのは 3 2022/10/11 12:20
- 借金・自己破産・債務整理 自己破産を検討中です。自己破産するにあたり、奨学金は「私の場合保証人になっているで親」に請求されると 2 2023/06/11 14:58
- 借金・自己破産・債務整理 自己破産と慰謝料・賠償金などについて 3 2022/05/12 13:08
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今自己破産申請中です。 こんな...
-
昨日喧嘩をして、仕返しをした...
-
破産者マップって有るんですか?
-
携帯ローンが残ったまま自己破...
-
自己破産 をした場合、 また自...
-
求償権放棄と自己破産
-
自己破産について
-
自己破産すると住所変更できな...
-
自己破産後に 宝くじなどが当...
-
自己破産申請で、真摯に反省す...
-
自己破産時の財産について
-
法律
-
自己破産をした人の心境を知り...
-
自己破産をした方 いらっしゃい...
-
自己破産@債務の無いクレジッ...
-
28歳女です。 会社員してます。...
-
女性に質問です。 やはり自己破...
-
自己破産の手続きと処理
-
自己破産申請したら全銀行口座...
-
自己破産した同僚について
おすすめ情報